エンターテインメント・ウェブマガジン
(C)フジテレビ
赤楚衛二が主演するドラマ「Re:リベンジ-欲望の果てに-」(フジテレビ系)の第1話が、11日に放送された。(※以下、ネタバレあり)
本作は、巨大病院で巻き起こる権力争いをきっかけに、さまざまな事件が起こり、登場人物たちの「野心」と「復讐心(ふくしゅうしん)」が入り乱れ、人間の内に秘めた「欲望」がむき出しになっていくリベンジサスペンス。
日本屈指の巨大病院・天堂記念病院の理事長・天堂智信(光石研)の息子である天堂海斗(赤楚)は、病院や父を嫌悪し、出版社で記者として働き、天堂家とは距離を置いていた。海斗が恋人・朝比奈陽月(芳根京子)にプロポーズしようとしていた夜、智信が倒れたと連絡が入る。
海斗が智信の病室に入ると、そこには伯母であり院長の天堂市子(余貴美子)、その息子・天堂佑馬(青木柚)、外科部長の鮎川賢二(梶原善)が立っていた。
深夜、海斗は智信の秘書・高村実(利重剛)から、新病棟のプロジェクトの話を聞かされる。智信は海斗を病院理事に就任させ、そのプロジェクトを任せたいと考えていたが、海斗はこれを強く拒絶する。
陽月は、心臓病を患っている妹・朝比奈美咲(白山乃愛)の面倒を見ながら、天堂記念病院で看護師として働いていた。陽月の病棟へ、心臓血管外科の名医・大友郁弥(錦戸亮)が新任としてやってくる。
一方、海斗は智信の意識が戻ったと連絡を受けるが、その表情は晴れない。同僚の木下紗耶(見上愛)に、海斗は「婿養子ながら理事長まで上り詰めた智信は、母親が死んだ後、その椅子を守るために変わってしまった。そんな父親を見て病院から離れることにしたのだ」と語った。
(C)フジテレビ
その後、陽月から「私との将来を真剣に考えるなら、海斗のお父さんに会わせてほしい」と言われた海斗は、病院へと赴く。病室では智信の容態が急変し、郁弥が緊急の処置をしていた。智信の容態がようやく落ち着き、海斗にあいさつをする郁弥。その時、智信は目を覚ますが…。
放送終了後、SNS上には、「1話から怒涛(どとう)の展開。赤楚衛二くんの泣きのシーンに引き込まれた」「赤楚衛二以外、全員怪しいドラマ。芳根京子もまだ信用できない」「コメディー要素なしのサスペンスでとても好み。誰が良い人で悪い人か、まだ何も分からなくて楽しみ」などの感想が投稿された。
また、本作のキーマンとなる大友郁弥役を演じる錦戸について、「錦戸くんの存在感が半端じゃなかった」「錦戸くんがいい年の取り方をしていて最高。地上波ドラマに帰ってきてくれて泣いた」「錦戸亮くんが登場シーンからオーラ抜群。演技がうまいし、カッコいい」といった反響が集まった。
(C)フジテレビ
舞台・ミュージカル2025年5月16日
舞台「Take Me Out」初日前会見&公開ゲネプロが16日、有楽町よみうりホールで行われ、出演者の玉置玲央、三浦涼介、原嘉孝ほかが登壇した。 本作は、メジャーリーグを舞台に同性愛者であることを告白した名選手とそのチームを描いた作品で … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に勤める江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美(芳根京子)の … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、航空自衛隊航空救難団に所属する救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を育てる救難教育隊の教官・宇佐美誠司(内野聖陽)と、選抜試験を突破した訓練生たち … 続きを読む
ドラマ2025年5月15日
松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の第5話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命 … 続きを読む
ドラマ2025年5月14日
橋本環奈が主演するドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系)の第4話が、13日に放送された。(※以下、ネタバレあり)。 本作は、驚異の知能を誇る診断医・天久鷹央(橋本環奈)が、内科医・小鳥遊優(三浦翔平)と医学的な知見と診断能力を武 … 続きを読む