エンターテインメント・ウェブマガジン
「舟を編む 〜私、辞書つくります~」(C)NHK
作家、三浦しをん氏の大ベストセラー『舟を編む』が、NHKで連続ドラマとして制作されることが決定し、2024年2月18日(毎週日曜夜10時)から放送される。
原作では、主人公・馬締光也を通して描かれたが、本作では、新入り社員の岸辺みどりからの視点で、新しい「舟を編む」の世界観で描かれる。辞書作りという未知の世界に入り込んだ主人公みどりと同じ感覚で、言葉の大海原を渡る冒険が楽しめるドラマとなっている。
キャストには、みどり役に池田エライザ、馬締役に野田洋次郎という化学反応が楽しみな二人が発表された。
本作は、人気ファッション誌の編集部員のみどりが、畑違いの辞書編集部に突如異動。くせ者ぞろいの人々に翻弄(ほんろう)されながらも、一冊の辞書を作るために長期間におよぶ時間と手間、根気と熱意に触発され、次第に自らも言葉の魅力を発見し、辞書編さんの仕事にのめり込んでいくみどりを通して描かれる。一冊の辞書、「大渡海」を完成させるまでの奮闘物語。
主演の池田は、「言葉について考える時間が好きです。今の自分を表す言葉、誰かに気持ちを伝える時の最適解…。答えなんてないけれど、心のよりどころでいてくれる言葉と、映像作品を通して改めて向き合えることが幸せです。そして、いつも言語化できない片付けられがちな人間の気持ちを読み解いて、音楽に乗せて届けてくれる野田さんとお芝居で共演できることが楽しみです。皆さまにお届けできるその日まで全身全霊で頑張ります!」と主演の意気込みを語った。
主演の池田エライザ、写真提供=NHK
また、馬締を演じる野田は、「演技のお仕事は3年半ぶり、緊張しています。ただそれ以上に今回の台本を読ませて頂き、そこにあるいくつもの言葉にこれでもかと心を動かされました。僕もこの作品の一部になりたいと感じました。僕自身、普段音楽と共に言葉を紡ぐものとして、この作品に参加することで新たな発見や気付きがあったらと願っています。とどまることなく、形を変え続ける「言葉」。それは人間の「伝えたい」という思いの歴史そのものなのかもしれません。ご覧になるみなさんにとっても、この作品を通して日頃使う「言葉」に新たな意味や色が加わったら幸いです」とのコメントが届いた。
3年半ぶりのドラマ出演となる野田洋次郎、写真提供=NHK
プレミアムドラマ 「舟を編む ~私、辞書つくります~」
放送開始:2024年2月18日(日)夜10時~(NHK BS・NHK BS プレミアム4K)
ドラマ2025年9月17日
「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」(フジテレビ系)の第9話が、16日に放送された。 本作は、日本ではまだ制度としての確立も曖昧な“おとり捜査”に真正面から挑む、警視庁内の異端チーム・通称“スティンガース”の活躍を描く、完全オリジ … 続きを読む
ドラマ2025年9月17日
本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の最終話が、16日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 北くん(岩瀬洋志)が突如いなくなって2日、南(本田)た … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月16日
先日上演を発表した、日本発のオリジナルミュージカルを世界へ発信する、末満健一のオリジナルミュージカル“MOJOプロジェクト”待望の第2弾、ミュージカル「どろんぱ」supported by にしたんクリニック。 主演・小池徹平、共演・屋比 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月16日
二人きりで織りなす愛と感動の物語が、あの“あしながおじさん”のストーリーが、3年ぶりに待望の再演。 12月12日(金)~2026年1月2日(金)まで、東京・日比谷のシアタークリエで上演するミュージカル「ダディ・ロング・レッグズ」。 … 続きを読む
ドラマ2025年9月16日
磯村勇斗が主演するドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」(カンテレ・フジテレビ系)の第10話が、15日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 希望する大学への推薦が決まった斎藤(南琴奈)が学校を休んでいると知った鷹野(日高由起 … 続きを読む