エンターテインメント・ウェブマガジン
「パリピ孔明」 (C)フジテレビ
向井理が主演するドラマ「パリピ孔明」(フジテレビ系)の第1話が、27日に放送された。(※以下、ネタバレあり)
本作は、三国志に登場する蜀の天才軍師・諸葛孔明(向井)が、2023年の渋谷に転生し、ひょんなことから出会ったアマチュアシンガー・月見英子(上白石萌歌)の軍師(マネジャー)となり、英子を成功に導いていく音楽青春コメディー。原作は、「ヤングマガジン」(講談社)で連載中の同名コミックで、脚本はドラマ「監察医朝顔」(フジテレビ系)などを手がける根本ノンジ。
2023年のハロウィーンの渋谷に転生した孔明は、若者たちにライブハウスに連れて行かれると、孔明は英子が歌うステージを見て、その歌声に魅了される。
翌朝、酔いつぶれた孔明は、ライブハウスでアルバイトをしている英子に介抱されると、自分の姿が若返っていることに気付く。するとスマホなどの現代文明に激しい衝撃を受ける。
その後、三国志オタクのオーナー・小林(森山未來)が現れると、小林は孔明に蜀の武将・馬謖(ばしょく)についての問いを投げかける。すると小林は、孔明をアルバイトに採用する。
一方、シンガーとして行き詰まっていた英子は「もうやめようかな、歌」と孔明に打ち明ける。すると孔明は、英子を励ますと「私が、あなたの軍師になります」と宣言する。
またある日、英子のマネジャーとなった孔明と英子は、人気シンガー・ミア西表(菅原小春)のライブを視察に行く。すると、英子はミア西表からイベント出演のオファーを受ける。
放送終了後、SNS上には、「コスプレっぽくなる孔明をちゃんと孔明にさせる向井理がスゴイ」「上白石萌歌は原作をしっかり読み込んだのがわかるぐらい雰囲気ぴったりの演技ですごい」「菅原小春さんのライブシーン死ぬほどかっこよかった」などの感想が投稿された。
このほか、「原作読んでた人もアニメ見てた人も知らないオーナーの引き出し(陣形のジオラマ)が出てきたところでもう優勝だよ」「唯一の欠点はチキチキバンバン(アニメ版OP曲)じゃないところだな」「三国志ギャグちょいちょい入ってくるのがすごく良い。大手レーベルを魏軍とかめっちゃ笑った」といった声も寄せられた。
「パリピ孔明」 (C)フジテレビ
舞台・ミュージカル2025年7月18日
サイボーグ戦士たちのあの雄姿が、激しい戦いが、舞台に再び帰ってくる。舞台「サイボーグ009」第2弾の今秋上演が決定した。 半世紀を超えても今なお愛され続けている石ノ森章太郎によるSF漫画作品『サイボーグ009』。 昨年5月には、“誕生6 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月18日
上田誠・作、ヨーロッパ企画の名作「サマータイムマシン・ブルース」を、今秋10月~11月にかけて、東京・愛知・大阪の3都市で上演することが決定した。 「サマータイムマシン・ブルース」は、ヨーロッパ企画の第8回公演として2001年8月の初演以 … 続きを読む
ドラマ2025年7月18日
「しあわせな結婚」(テレビ朝日系)の第1話が、17日に放送された。 本作は、妻が抱える“大きな秘密”を知った時、夫は彼女を愛し続けることができるのか? 脚本・大石静、主演・阿部サダヲと松たか子による、夫婦の愛を問うマリッジ・サスペンス。 … 続きを読む
ドラマ2025年7月18日
木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第2話が、17日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、堅い家庭で育った真面目過ぎる高校教師・小川愛実(木村)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール)が出 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月18日
舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」会見取材が16日、東京・TBS赤坂ACTシアターで行われ、出演者の稲垣吾郎、平岡祐太、大貫勇輔、市村正親が登壇した。 本作は、小説「ハリー・ポッター」シリーズの作者であるJ.K.ローリングが、ジョン・テ … 続きを読む