「ハヤブサ消防団」“連続放火犯”が判明し、視聴者ショック 「洗脳されてるように見えた」「好きだったんだけどな」

2023年9月1日 / 13:01

「ハヤブサ消防団」(C)テレビ朝日

 中村倫也が主演するドラマ「ハヤブサ消防団」(テレビ朝日系)の第7話が、31日に放送された。(※以下、ネタバレあり)

 最新作の書籍化を記念して、ミステリ作家・三馬太郎(中村)のサイン会が都内の書店で開催されることになり、それに合わせて藤本勘介(満島真之介)、徳田省吾(岡部たかし)、森野洋輔(梶原善)、宮原郁夫(橋本じゅん)、山原賢作(生瀬勝久)らハヤブサ消防団のメンバーも東京へと研修旅行にやって来た。一同は久々の旅行、そして大都会に大はしゃぎする。

 だが、食事の席で勘介は、自分たちが不在の間にハヤブサで火事が起きないか心配だと不安を漏らす。これを聞いた太郎は意を決して「放火犯は今、ハヤブサにいない」と語り、太郎の推理によって突き止めた連続放火犯が、徳田であることを告げる。

 徳田は、この太郎の推理を否定も肯定もせず、「ハヤブサに戻ったら全部話すわ」と真実を語ることを約束し、店を後にするが、その翌日、遺体で発見される。

 その後、ハヤブサ地区へ戻った太郎たちは、さらなる衝撃を受ける。ハヤブサ地区が多くの人でにぎわい、その人々が単なる観光客ではなく“聖母アビゲイル教団”の信者だったのだ。

 放送終了後、SNS上には、「アビゲイル教団は、やはり組織的に生息していたんだな。ハヤブサに帰ってきて、飲み屋が紫色の連中でいっぱいだったのは鳥肌が立った」「面白かった。彩もまだアビゲイル信者で、わざと太郎と恋仲になったんだろうか? 結末が楽しみ」などのコメントが投稿された。

 また、連続放火犯であると太郎に指摘された直後に死去するという、衝撃の展開を迎えた徳田について、「やっぱり徳田さんだったんだ…」「徳田さん、否定もせずに亡くなってしまったのはショック」「徳田さん、好きだったんだけどな」「省吾は目がバキバキに洗脳されているように見えた。信念を持って行動しているつもりで、罪悪感がなかったんだろう」といった声が投稿された。

「ハヤブサ消防団」(C)テレビ朝日


芸能ニュースNEWS

「明日はもっと、いい日になる」“蔵田”林遣都の言葉が「グサッと刺さった」 「この世から虐待がなくなりますように」

ドラマ2025年7月8日

 福原遥が主演するドラマ「明日はもっと、いい日になる」(フジテレビ系)の第1話が、7日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、海辺の児童相談所を舞台に、そこで働く個性的な面々が子どもたちの純粋な思いに胸を打たれ、その親までも救って … 続きを読む

9月の「俺たちの旅 スペシャルコンサート」が全公演完売 2026年1月に大阪と東京で追加公演が決定した

音楽2025年7月8日

 「俺たちの旅」は、まだまだ終わらない…。  1975年に日本テレビ系列で放送が開始され、一世を風靡(ふうび)したドラマ「俺たちの旅」。ドラマ放送から50年を記念して、主要キャストを演じた中村雅俊、秋野太作、田中健、岡田奈々の4人が22年ぶ … 続きを読む

04 Limited Sazabysとポカリスエットの夏フェスムービー  フェス会場のポカリブースと特設サイトで期間限定公開

音楽2025年7月8日

 大塚製薬(東京)は、健康飲料「ポカリスエット」の夏フェス向け企画として、ロックバンド「04 Limited Sazabys」とコラボレーションし、夏フェスを彩るムービー「熱く 高く 青く」篇を、「#ポカリスナップ」特設サイトと大塚製薬公式 … 続きを読む

なにわ男子・大西流星、アイドルとしての揺るぎない信念を語る 「プライベートでもしっかりとした姿で映る」

ドラマ2025年7月7日

 ドラマ「能面検事」の記者会見が7日、東京都内で行われ、上川隆也、吉谷彩子、大西流星 (なにわ男子)、観月ありさ、寺脇康文が登場した。  本作は、“どんでん返しの帝王”の異名を持つベストセラー作家・中山七里氏による小説「能面検事」 シリーズ … 続きを読む

ミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン 全国大会 青学(せいがく)vs氷帝の東京公演が開幕

舞台・ミュージカル2025年7月7日

 2025年の盛夏、いよいよ注目の対戦が始まった。ミュージカル『テニスの王子様』4thシーズン 全国大会 青学(せいがく)vs氷帝の東京公演が、7月6日(日)に東京・水道橋のKanadevia Hall (旧TOKYO DOME CITY … 続きを読む

Willfriends

page top