エンターテインメント・ウェブマガジン
(左から)夢咲ねね、武田真治、山崎育三郎、濱田めぐみ、杜けあき
ミュージカル「ファインディング・ネバーランド」制作発表が27日、東京都内で行われ、出演者の山崎育三郎、濱田めぐみ、武田真治ほかが登壇した。
本作は、アラン・ニーによる戯曲「The Man Who Was Peter Pan」と、ジョニー・デップ主演の同名映画を基に作られたミュージカル。
「ピーターパン」の作者である劇作家ジェームズ・バリが、ある家族との出会いと触れ合いを通してどのように物語を生み出し、「ピーターパン」が上演されたのかを描く。
バリを演じる山崎は、本作について「ミュージカルの本読み(稽古)で涙を流したのは初めてで、それぐらいとにかく泣ける物語だと感じています。WBCで村“神”さまが最後に打ったときは泣いたんですが、それを超えるぐらいの涙なくしては見れない作品です」と語った。
そして、「この作品を見た方にとっても、自分が最も大切にしている何かや、なんで今、日々を生きているのかとか、自分の根本を見つけてもらえる作品だと思います。2023年、最も泣けるミュージカルです」とアピールした。
12年のミュージカル「ピーター・パン」以来、11年ぶりにフック船長を演じる武田も「メロディーの素晴らしさに負けないぐらい素晴らしい訳詞がついていて、それを育三郎さんや濱めぐ(濱田)さんの歌声でつづられたら、僕も涙してしまったんです。デリカシーのなさそうな僕がですよ。耐えられなかったです」と明かした。
さらに、見どころを聞かれ、「フック船長は、ジェームズ・バリのクリエーティビティーが常識を超えるときに、それを導く彼のダークな一部分が現れるんです。その登場の仕方もとてもかっこいい」と語った。
舞台は、5月15日~6月5日に都内・新国立劇場 中劇場ほか、大阪、福岡、富山、愛知で上演。
ドラマ2025年7月11日
木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第1話が、10日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、堅い家庭で育った真面目過ぎる高校教師・小川愛実(木村)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール)が出 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月11日
今年、TVアニメ化や映画化もされた話題の漫画『ババンババンバンバンパイア』が、今度は舞台化決定。Bloody Love 歌劇「ババンババンバンバンパイア」が、9月20日(土)~9月25日(木)まで東京・東京国際フォーラム ホールCで上演さ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月11日
今秋9月~10月にかけて東京と大阪で上演するメインビジュアルと全キャラクターのビジュアルが発表された。 板垣巴留原作の『BEASTARS』(秋田書店「少年チャンピオン・コミックス」刊)は、「マンガ大賞 2018」第1位にはじまり、 主要 … 続きを読む
ドラマ2025年7月10日
「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第1話が、9日に放送された。 本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバレ … 続きを読む
ドラマ2025年7月9日
ドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」の制作発表会見が9日、東京都内で行われ、出演者の磯村勇斗、堀田真由が登場した。 本作は、独特の感性を持つがゆえに人生にも仕事にも臆病だった弁護士(磯村)が、少子化による共学化で揺れる私立高校に「 … 続きを読む