エンターテインメント・ウェブマガジン
鈴木亮平(左)と宮沢氷魚 (C)エンタメOVO
映画『エゴイスト』プレミア上映会が19日、東京都内で行われ、出演者の鈴木亮平、宮沢氷魚、阿川佐和子、ドリアン・ロロブリジーダと松永大司監督が登壇した。
本作は、エッセイストの高山真氏の自伝的小説を映画化。東京でファッション誌の編集者として働く浩輔(鈴木)と、シングルマザーの母(阿川)を支えながら暮らすパーソナルトレーナーの龍太(宮沢)との恋愛を描く。
鈴木は「非常に美しい映画ができました。ドキュメンタリータッチですが、色も全てが美しくて、僕たち2人のいる空間に、ずっと一緒にいたいなと思えるような映画になっていると思います」と自信をのぞかせた。
宮沢は「撮影はおととしの夏頃。皆さんに見てもらえるこの日が来るのをとても楽しみにしていました。とにかく美しくて心にグッとくる作品です」と語った。
本作に参加した決め手を尋ねられた鈴木は「一番の理由は、おこがましいけど、原作に描かれた浩輔が自分に似ているなと思ったんです。これは自分がやるべきご縁じゃないかなと」と答えた。
演じるに当たっては、LGBTQの当事者から多くのアドバイスを受けたという。
鈴木は「この方々がいなければ、この映画は絶対にできなかった。ゲイであることの描写がリアルであるかどうか、かつ、リアルな表現でも、世間に与える影響がどうか。例えば、差別や偏見を助長しないかといったことを、現場のモニターで常にチェックしてもらいました」と説明。
座談会にも参加したそうで、「無知だった自分が、一から勉強させてもらいました」と語った。
一方、宮沢は「不思議なもので、現場にいるときは亮平さんという感じではなくて、そこに浩輔さんが常にいました。支度をしているときも、お昼休憩のときも、僕は龍太だし、亮平さんは浩輔さんとして存在していたんです」と振り返った。
それを聞いた鈴木は「台本にない自由な芝居を求められるので、朝来たときから、ある程度その人物でいないと対応できない。互いに互いを俳優として見ない関係性が必要だったので、僕も氷魚くんを氷魚くんとして見られるようになったのは最近です」と笑顔で明かした。
映画は2月10日から公開。
ドラマ2025年11月25日
及川光博が主演するドラマ「ぼくたちん家」(日本テレビ系)の第7話が、23日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、心優しきゲイ・波多野玄一(及川)と、彼が出会ったクールなゲイの青年・作田索(手越祐也)、トーヨコ中学生の楠ほ … 続きを読む
ドラマ2025年11月25日
「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系)の第7話が、24日に放送された。 本作は、妻を亡くし、幼い息子を男手一つで育てるシングルファーザーで、遺品整理人の鳥飼樹(草なぎ剛)が、遺品整理会社の仲間たちと … 続きを読む
ドラマ2025年11月25日
「コーチ」(テレビ東京系)の第6話が、21日に放送された。 本作は、堂場瞬一氏の同名小説をドラマ化。警視庁人事二課から派遣された特命職員向井光太郎(唐沢寿明)の的確なアドバイスによって、悩みを抱えた若手刑事たちが刑事としても人間としても … 続きを読む
ドラマ2025年11月24日
日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)の第7話が、23日に放送された。 妻夫木聡主演の本作は、早見和真の同名小説をドラマ化。競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間 … 続きを読む
ドラマ2025年11月24日
timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第8話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活 … 続きを読む