エンターテインメント・ウェブマガジン
声優に初挑戦した松下洸平 (C)エンタメOVO
劇場版『DEEMO サクラノオト -あなたの奏でた音が、今も響く-』完成披露試写会が25日、東京都内で行われ、声優を務めた竹達彩奈、丹生明里(日向坂46)、濱田岳、イッセー尾形、松下洸平ほかが登壇した。
本作は、人気音楽リズムゲーム「DEEMO」をアニメ映画化。ピアノを弾く謎の生き物・Deemoの前に、ある日空から女の子が降ってきて…という物語が展開する。
ゲームに引き続き、主人公アリスの声を演じた竹達は「まさか劇場版になるとは。夢みたいなことが現実に起きて、ゲームがまた違った新たな世界となりました。スタッフさんはじめ、キャスト一同が愛を込めた作った作品です」とアピールした。
天才ピアニストのハンスを演じた松下は、声優初挑戦。アフレコに当たっては、「僕のありのままの声では、ちょっと物足りない部分があった」という。
松下は「どう色を付けていくか、『Deemo』の世界観の中にちゃんと成立する声を作るにはどうしたらいいのかなど、実際に声を当てながら、監督と、言い方や強弱について一言一言、相談しながらやらせてもらいました。非常に楽しかったし、とても貴重な経験になりました」と笑顔で振り返った。
猫の縫いぐるみ・ミライを演じた濱田は「縫いぐるみの悲哀。そんなこと、生まれてからこのかた考えたことがなかったですから。声一つで縫いぐるみの個性、気持ちを表現するというのは、声優さんの仕事って本当に奥が深いなと勉強になりました」としみじみ語った。
くるみ割り人形を演じた尾形も「役に感情移入するために24時間向き合いました。こういうのは頭で考えちゃ駄目。(せりふも)脳を通さないで脊髄を通すんです」と笑わせながら、「全力でやったことは、声に出ているはず」と胸を張った。
映画は2月25日から公開。
ドラマ2022年5月21日
高橋一生が主演するドラマ「インビジブル」(TBS系)の第6話が、20日に放送された。 本作は、事件解決のためなら、どんな手でも使う警部補・志村貴文(高橋)と、「インビジブル」と呼ばれる犯罪コーディネーターとして悪を熟知するキリコ(柴咲コ … 続きを読む
映画2022年5月21日
映画『大河への道』公開初日舞台あいさつが20日、東京都内で行われ、出演者の中井貴一、松山ケンイチ、北川景子、岸井ゆきの、和田正人、田中美央と中西健二監督が登壇した。 本作は、立川志の輔の新作落語「大河への道-伊能忠敬物語-」を原作に映画 … 続きを読む
ドラマ2022年5月20日
木村拓哉が主演するドラマ「未来への10カウント」(テレビ朝日系)の第6話が、19日に放送された。 本作は、生きる希望を失った主人公・桐沢祥吾(木村)が、図らずも母校のボクシング部のコーチになったことで熱い気持ちを取り戻していく姿を描く学 … 続きを読む
ドラマ2022年5月20日
Huluオリジナル「あなたに聴かせたい歌があるんだ」配信スタート記念イベントが19日、東京都内で行われ、出演者の成田凌、伊藤沙莉、藤原季節、上杉柊平、前田敦子、田中麗奈と萩原健太郎監督が登壇した。 本作は、17歳と27歳という年齢に、人 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2022年5月19日
「Daiwa House Special『クラウディア』Produced by 地球ゴージャス」制作発表が19日、東京都内で行われ、出演者の大野拓朗、甲斐翔真、脚本・演出の岸谷五朗ほかが登壇した。 本作は、岸谷と寺脇康文が主宰する演劇ユ … 続きを読む