エンターテインメント・ウェブマガジン
長男の食物アレルギーについて語った長谷川理恵
「アナフィラキシー啓発オンラインセミナー」が19日、開催され、モデルの長谷川理恵が出席した。
セミナーでは、昭和大学医学部小児科教授の今井孝成氏が「コロナ禍でのアレルギー患者が取るべき対策」について解説した。
8歳の長男が食物アレルギーだという長谷川は「普段はママ友と情報交換することが多いけど、やはり子どもによって症状は違う。もしものときに備えて、正しい情報を得られる状況を整えておくことが大事」と語った。
長谷川の長男は1歳のときに卵と牛乳の食物アレルギーを発症。現在は症状も軽減してきたそうで、「卵だけを食べる、牛乳をガブガブ飲むといったことはもちろんしないので分かりませんが、食品に入っている分に関しては随分大丈夫なレベルになってきました。アイスクリーム、卵の入ったパスタ、ピザも食べられるぐらいになりました」と明かした。
とはいえ、発症当初は大変なこともあったそうで、「本当にちょっとの量で咳をし始める。子どもなのでうまく説明できない。息がヒューヒューしだして、そこから顔や全身がパンパンに膨れ上がり、私も怖くて…」と当時を振り返った。
年齢と共に症状は軽くなったが、食べ物に関しては「本人がすごく慎重で、おそらく自分が一番苦しい思いをするので、一つ一つ聞く。『このパンは卵入ってないよね』など、私が作ったものでも、聞く時期がありました」という。
長谷川は、小学生となった現在は「本人が食べては駄目なものを理解しているので、それほど困ることはない」と語った。
ドラマ2025年10月23日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第4話が、22日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む
ドラマ2025年10月22日
佐藤隆太が主演するドラマ「新東京水上警察」(フジテレビ系)の第3話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、水上警察を題材にし、佐藤隆太演じる碇拓真刑事と水上警察署のチームが、東京の海や川を警備艇で駆け巡り事件を追う、大 … 続きを読む
ドラマ2025年10月22日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第3話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む
ドラマ2025年10月22日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第3話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む
ドラマ2025年10月22日
夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第3話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む