エンターテインメント・ウェブマガジン
松原耕二氏(左)と高畑百合子アナウンサー
平日ゴールデンタイム1時間半“生放送”という、BS-TBS史上初となる大型報道番組「報道1930(いちきゅうさんまる)」が10月1日からスタートすることが4日、東京都内で行われた同局の改編説明会で発表された。
番組は「そのニュースの本質は何なのか?」「なぜ、伝える必要があるのか?」の視点で、今世の中で起きているニュースを厳選し、深く掘り下げ、そのニュースの本質に迫っていく。
メーンキャスターを務めるのは、TBS「サンデーモーニング」でコメンテーターとして出演中の松原耕二氏。サブキャスターは、TBSの高畑百合子アナウンサー(月・木担当)、同、出水麻衣アナウンサー(火・水・金担当)が務める。
同局の佐藤秀一・編成局編成部長は「本番組の最大のポイントは、夜の7時30分からスタートするところ」だという。この時間は、午後7時スタートの「NHKニュース7」が終了し、8時開始の「BSフジ LIVE プライムニュース」が始まる前の時間帯となる。
佐藤氏は「NHKさんから流れてくる、もっと深くニュースを知りたい、聞きたいという“ニュースコア層”をBSフジさんに先駆け、取り込んでいくことが最大の狙い」だと説明。「地上波を含め、ニュースがない報道の未開拓ゾーン。ここにくさびを打ち込んで、BS―TBSが旗を立てる」とアピールした。
会見に出席した松原氏は「日本、世界がどこに向かっていくのか分からないこの時代、このタイミングで帯の報道番組を持てるということには、自分としても特別な思いがある」と感慨深げに語った。
番組内では、ニュースの当事者をスタジオに招き、松原氏自らがインタビューを行うという。松原氏は「生放送の枠内の中で、自分が(相手から)何が引き出せるのか…。それは私にとってもチャレンジであります」と語った。
サブキャスターを務める高畑アナも「38歳になったばかりの今、この新しい番組のスタートに携わることができ、大変うれしく思っています。ゼロからイチを生み出す楽しさを感じながら、この番組がどういう生き物、どういう化け物になるのか…。自分もその細胞の一つとして、変化しながら楽しんでいけたら」と言葉に力を込めた。
番組は、10月1日からBS-TBSで、毎週月~金曜日、午後7時30分~8時54分に放送。
舞台・ミュージカル2025年6月30日
今年の夏も記録的な猛暑が続く予報。暑い夏を少しでも涼しく過ごすのに最適なイベントがやってくる。 近年、YouTubeや配信番組などが多数制作されるなど、ブームを⾒せている“怪談”。今回、その“怪談”をテーマにした⼤型リアルイベント「To … 続きを読む
ドラマ2025年6月30日
火ドラ★イレブン「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系・7月1日より毎週火曜よる11時放送)の取材会が行われ、出演者の本田翼、志田未来、岩瀬洋志、増子敦貴がドラマの見どころを語った。 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年6月28日
手塚治虫の不朽の名作を演出・栗山民也、主演・坂本昌行で贈るミュージカル「ブラック・ジャック」が、6月28日(土)に東京・文京区のIMM THEATERで開幕。初日前日の27日(金)にフォトコールと取材会が行われた。 1973年「週刊少年 … 続きを読む
ドラマ2025年6月27日
「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第10話(最終話)が、26日に放送された。 本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に所属する江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美 … 続きを読む
ドラマ2025年6月26日
松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の最終話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命 … 続きを読む