“21歳”平野紫耀、高校生役に苦労なし 「精神年齢は小学生ぐらいなので…」

2018年4月18日 / 17:49

天龍源一郎(左)と平野紫耀

 ビタミン炭酸飲料「マッチ」新CM発表会が18日、都内の文教大学付属高等学校で行われ、CMキャラクターを務める平野紫耀(King & Prince)と元プロレスラーでタレントの天龍源一郎が登壇した。

 テレビ番組(ニセ番組)の収録ということで講堂に集められた同校の3年生280人を前に、制服姿の2人がサプライズ登場すると、生徒たちは驚きの歓声を上げた。

 現在公開中の主演映画『honey』や、今月17日からスタートしたテレビドラマ「花のち晴れ ~花男 Next Season~」で高校生役を熱演している平野。今年2年目となる同CMでも、引き続き高校生役を演じているが、演じる上で気をつけていることを問われると「苦労はしていないかも。僕自身、現在21歳なのですが精神年齢は小学生ぐらい。(実際の自分より)もうちょい大人っぽくやってちょうど高校生(に見える)ぐらいなので、全然苦労はしてないです」と明かし、はにかんだ。

 イベントでは「平野×部活連合ガチバトル」と題して、平野が現役高校生と「垂直跳び」「棒引き」「マシュマロキャッチ」の3種目で対決。敗者への罰ゲームは天龍からの“逆水平チョップ”とあり、以前経験したことのあるという平野は、「まじですか…? 本当に痛いから絶対に避けたいですね」と戦々恐々だった。

 まずは「垂直跳び」でサッカー部に勝利した平野だったが、続く「棒引き」では水泳部に敗北。泣く泣く覚悟を決めてチョップを受けると、「痛ぁ!」と顔をゆがめて床に転がり落ちた。最後の「マシュマロキャッチ」では2投目で勝利したものの、対戦相手が女子生徒だったとあり、「分かりました。僕が受けましょう!」と“身代わり”になることを決意。チョップの衝撃に再び膝から崩れ落ちたが「大丈夫です。(彼女を)守れて良かったです」と男気を見せて、会場を沸かせた。

 直後の囲み取材で、学生時代の思い出を問われた平野は「中高と全然モテなかったです。女の子と10回しゃべったことがあるかないか。男友達と遊んでいるのが充実し過ぎていて全然、女の子とはそんな感じではなかったですね…」と意外なエピソードを披露していた。

 新CM「バスケ」篇、「騎馬戦」篇は21日からオンエア。


芸能ニュースNEWS

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「小栗旬の『蜷川です』で大爆笑」「トニー(市原隼人)に真の役者魂を見て胸が熱くなった」

ドラマ2025年11月27日

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第9話が、26日に放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む

「スクープのたまご」週刊誌記者・日向子が“婚活パーティー”に潜入調査 「ピンチの連発でハラハラした」「理念があれば強くなれる」

ドラマ2025年11月26日

 奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む

「娘の命」“健司”津田寛治の最期に視聴者号泣 「やっぱり気付いていたんだ」「健司さんの人生はふびん過ぎる」

ドラマ2025年11月26日

 齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む

「じゃあつく」“勝男”竹内涼真の母を中心に描かれた「神回」 「勝男は優しい、いい息子」「今回も安定の肌着」

ドラマ2025年11月26日

 夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む

「ちょっとだけエスパー」「『何ですか未来人って!』って文ちゃん=大泉洋のボヤきが聞こえてくるようだ」「ガッツリSFに突入してびっくりした」

ドラマ2025年11月26日

 「ちょっとだけエスパー」(テレビ朝日系)の第6話が、25日に放送された。  本作は、会社をクビになり、人生詰んだサラリーマン(大泉洋)が、“ちょっとだけエスパー”になって世界を救う姿を描く完全オリジナルのSFラブロマンス。脚本は野木亜紀子 … 続きを読む

Willfriends

page top