エンターテインメント・ウェブマガジン
男のロマンについて語った梅沢富美男
映画『夜に生きる』の公開直前イベントが18日、東京都内で行われ、ゲストとして俳優の梅沢富美男が登場した。
本作は、警察幹部の息子でありながら、ギャングの世界へ足を踏み入れ“夜に生きる”と決意した男ジョー(ベン・アフレック)を描いたクライム・エンターテインメント。
主人公の設定にちなみ、「運命を狂わせる女に今まで出会ったことは?」と尋ねられた梅沢は「あります。佐々木希だったね」と即答し、「あれはいい女だったね」としみじみ。
どんな仕事でも、必ず先に台本に目を通して、自分に合う役かどうかを見極めてからオファーを受けるスタイルを貫いてきた梅沢だが、唯一「『佐々木希と共演しませんか?』と言われた瞬間に『出ます!』って、役柄も何も聞かずに決めちゃった」と告白。「いや、いい匂いがしてたね~」と笑わせた。
父親役を演じた梅沢は佐々木との“抱擁シーン”もあったといい「絶対に3回はNGを…と思って。滅多に無いじゃない。1回でOKじゃもったいない。(NG出して)『ごめんね』と言いながらやりました」とぶっちゃけ、報道陣を笑わせた。
また“男のロマン”に話題が及ぶと、梅沢は「浮気だってそう。男の甲斐性で浮気しているんだから。だから甲斐性無いやつは浮気はするなと言ってるの。(俺は)『遊びに来てください』と言っている所に遊びに行っているんだから何が悪いんだよ」とコメント。
「男のいる女には手を出しませんよ。その辺のルールはキチッと守っている」と強調した上で、昨年から続く芸能界の不倫騒動にも触れ「確かに僕が遊べば不倫になるのでしょうが、そんなことでマスコミの方が追っかけるのはおかしいと思う」と持論を展開した。
続けて「モテるんだから、当然のこと。役者なんてモテたくてやっているやつがたくさんいる。俺だってそう。この世界では、人生は何でも経験していって、初めて芸の肥やしになる。まじめに家に帰ってかあちゃんのお茶漬け食ってるようじゃ、人生駄目ですよ。男というのはそんなのじゃ駄目」と言い切った。
ドラマ2025年10月26日
「コーチ」(テレビ東京系)の第2話が、24日に放送された。 本作は、堂場瞬一氏の同名小説をドラマ化。警視庁人事二課から派遣された特命職員向井光太郎(唐沢寿明)の的確なアドバイスによって、悩みを抱えた若手刑事たちが刑事としても人間としても … 続きを読む
ドラマ2025年10月23日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第4話が、22日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む
ドラマ2025年10月22日
佐藤隆太が主演するドラマ「新東京水上警察」(フジテレビ系)の第3話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、水上警察を題材にし、佐藤隆太演じる碇拓真刑事と水上警察署のチームが、東京の海や川を警備艇で駆け巡り事件を追う、大 … 続きを読む
ドラマ2025年10月22日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第3話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む
ドラマ2025年10月22日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第3話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む