エンターテインメント・ウェブマガジン
来シーズンからはフジテレビのフィギュアスケート「ナビゲーター」
いよいよシーズン最後の大舞台「世界フィギュアスケート選手権2016」が3月31日(日本時間)からアメリカ・ボストンで開幕する。2年後に迫った平昌オリンピックのメダル争いをも占うこの大会の注目は、昨年大会で惜しくも銀メダルに終わった羽生結弦選手の“世界王者奪還”。さらに、今シーズンからシニアデビューを果たした伸びしろたっぷりの宇野昌磨選手、今年2月に行われた四大陸フィギュアスケート選手権で優勝した宮原知子選手、今シーズン大躍進の本郷理華選手、そして1年の休養を経て見事復帰を果たし完全復活が期待される“女王”浅田真央選手、と日本勢は男女ともに豪華なメンバーがそろい、メダルの期待は十分。
一方、フィギュア大国ロシアやアメリカなど強豪国をはじめ、オリンピックメダリストはもちろん、各国のトップスケーターもこぞって出場するこの大会。 “世界一”の舞台で繰り広げる“世界一”美しく厳しい戦い「世界フィギュアスケート選手権」は、今年もフジテレビが5夜連続地上波で放送する。
そんな見どころたっぷりの「世界フィギュアスケート選手権」を盛り上げるメンバーとして、2010年バンクーバー五輪銅メダリストの高橋大輔さんゲスト出演することが決定した。さらに、来年度(2016-17シーズン)からは“フジテレビ・フィギュアスケート中継の顔”として、「ナビゲーター」に就任することも決定。ファンにとっては待望の中継が実現する。選手たちが繰り広げる熱い戦いはもちろん、引退後初めて立場を変えてフィギュアスケート中継の舞台に戻ってくる高橋大輔さんの活躍にも注目だ。
高橋大輔さんのコメントは次の通り。「世界最高峰の戦いに参戦する日本代表選手を、中継を通じ応援できることを楽しみにしています。日本代表の皆さんが自分の力を発揮できるよう願っています。来シーズンからは“ナビゲーター”として皆さまにもっとフィギュアスケートを楽しんでいただけるよう努めてまいりたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします!」
放送日・放送時間は次の通り。
3月31日(木)午後7時~9時30分「男子ショートプログラム」
4月1日(金)午後7時~9時30分「女子ショートプログラム」
深夜25時10分~26時10分「アイスダンス・フリーダンス」
4月2日(土)午後7時~9時30分「男子フリー」
4月3日(日)午後7時~9時54分「女子フリー」
深夜25時30分~26時30分「ペア・フリー」
4月4日(月)午後7時~8時54分「エキシビション」
舞台・ミュージカル2025年7月12日
あの“学ラン姿のマッチ”が再び明治座に帰ってくる! 2025年の年末~2026年新春にかけて、東京・明治座で、近藤真彦が主演する舞台「Thank you very マッチ de SHOW『ギンギラ学園物語 新春!再びマッチでーす!』」を … 続きを読む
ドラマ2025年7月11日
木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第1話が、10日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、堅い家庭で育った真面目過ぎる高校教師・小川愛実(木村)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール)が出 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月11日
今年、TVアニメ化や映画化もされた話題の漫画『ババンババンバンバンパイア』が、今度は舞台化決定。Bloody Love 歌劇「ババンババンバンバンパイア」が、9月20日(土)~9月25日(木)まで東京・東京国際フォーラム ホールCで上演さ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月11日
今秋9月~10月にかけて東京と大阪で上演するメインビジュアルと全キャラクターのビジュアルが発表された。 板垣巴留原作の『BEASTARS』(秋田書店「少年チャンピオン・コミックス」刊)は、「マンガ大賞 2018」第1位にはじまり、 主要 … 続きを読む
ドラマ2025年7月10日
「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第1話が、9日に放送された。 本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバレ … 続きを読む