エンターテインメント・ウェブマガジン
第39回 日本アカデミー賞
「第39回 日本アカデミー賞」授賞式が4日、東京都内で行われ、各賞受賞者が出席した。最優秀主演男優賞は昨年受賞者の岡田准一からバトンタッチする形でジャニーズ事務所の後輩の二宮和也が受賞し、新人俳優賞受賞の山田涼介も先輩の晴れ姿を見守った。
昨年の同賞で新人俳優賞、最優秀助演男優賞、最優秀主演男優賞を受賞した岡田は、この日の授賞式ではプレゼンターとして大活躍した。新人俳優賞の表彰では「受賞者の皆さん、おめでとうございます。皆さん本当にすてきな方々ばかりでまぶしいなと思ったりもしますし、個人的にうれしい登壇者もいます」と山田にエールを送った。
『映画 暗殺教室』で受賞した山田は「初主演映画でこのような賞を頂いて光栄に思っています。これから出る映画にも少しでも花を添えられる役者になれるよう、日々精進したい」と語り、プレゼンターの岡田へのコメントを求められると「僕からですか? (岡田を)目指します。頑張ります」と語った。
一方、『母と暮せば』で最優秀主演男優賞を受賞した二宮は「昨年ですね、僕の先輩である岡田准一くんがこの賞を頂きました。すごくうれしくて。すみません、家でお酒を飲みながら、いいお酒だなと思って見ていました」と昨年の授賞式を振り返った。
二宮は「飲んでいくうちに悔しくて、俺も欲しいなと思っていた時に岡田くんと会いました」と明かし、「『次はおまえだから』と言ってくださいました。その時はピンとこなくて、ここに立つなんて思っていませんでしたが、すごくうれしいですし、取ったなと思います」と語り、喜びをかみしめた。
さらに「二年連続、僕が先輩の次にこれを頂けるのはすごくうれしいですし、この姿を嵐の人たちは絶対見てくれて喜んでくれていると思います。ジャニー(喜多川)さん、メリー(喜多川)さん、(藤島)ジュリー(景子)さんと今まで迷惑をかけてきた人たちにちょっとでも恩返しができたかな。これからまた頑張っていこうと思います。岡田くんに自慢します」とスピーチすると、岡田が頭上で大きく拍手する様子がスクリーンに映された。
授賞式後にあらためて報道陣の取材に応じた二宮は、岡田から「これを頂くことがゴールではないし、ここからが始まりだ。俺も頑張っているから、頑張れよ」と言葉を掛けられたことを明かした。さらに「山田も新人俳優賞を頂いたので、落ち着いたら3人でご飯に行こうかと言ってもらった」といい、二宮の受賞を聞いた嵐のメンバーについても「おめでとうとみんな言ってくれました」と語って、笑顔を見せた。
ドラマ2025年10月16日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第3話が、15日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む
ドラマ2025年10月15日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む
映画2025年10月15日
長尾謙杜(なにわ男子)と山田杏奈が10月14日、都内で行われた映画『恋に至る病』公開直前イベントに出席し、ティーン限定のお悩み相談会を実施した。 本作は、TikTokで200万回再生を超える大反響を呼んだ作家・斜線堂有紀による衝撃の恋愛 … 続きを読む
ドラマ2025年10月15日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む
ドラマ2025年10月15日
夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む