錦織圭&M・チャンの師弟ぺアvsとんねるず 侍JAPANには中田翔も参戦!

2015年12月17日 / 21:47

テニス対決に出場する(前列左から)石橋貴明、錦織圭、マイケル・チャン、木梨憲武(後列左から)ゴラン・イワニセビッチ、マリン・チリッチ

 来年1月2日(土)に、テレビ朝日系で放送されるスポーツバラエティー「夢対決2016 とんねるずのスポーツ王は俺だ!!」の追加出演者が、17日、発表され、「テニス対決」には錦織圭が、「リアル野球BAN」対決には「侍JAPAN」の主力メンバーである中田翔(日本ハム)、山田哲人(ヤクルト)、秋山翔吾(西武)、松田宣浩(ソフトバンク)が出演することが分かった。

 「テニス対決」では、ことし世界ランキング4位となり、アジア人初の生涯獲得賞金1000万ドルを突破した錦織圭が、コーチであるマイケル・チャンとペアを組んで登場。2011年から5連敗中のとんねるずは、2014年の全米オープン決勝で錦織を倒したビッグサーバー、マリン・チリッチを迎え〝タカッチ・ノリッチ・チリッチ〟の最強チームを結成し、錦織に挑んだ。

 チャン・コーチは「いつもはとんねるずペアの助っ人に入って負けていたから」と、師弟ペアでの勝利を狙う。しかし、チリッチも「圭とはライバルでグッドフレンドだが、今日は勝つ」と、とんねるずのテニス初勝利へ強力サポートを約束した。試合では、錦織が得意の“エアケイ”を繰り出すほか、スーパーショットがさく裂。また、とんねるずチームの助っ人として、現役時代はチャン・コーチのライバルでもあったウィンブルドン王者ゴラン・イワニセビッチも登場し、珍プレー、好プレーで試合を盛り上げた。

 収録を終えた石橋貴明は「今日はチリッチとイワニセビッチがすごかったですね。イワニセビッチのショーマンシップにお株を奪われてしまいました(笑)。プロ同士のストロークは、あまりの速さに見ていると目が回っちゃいます。僕のところにもものすごい球が来て…、ぜんぜん反応が遅くてダメでした。それにしても年々、圭が青年から大人の男になってくる。この間までかわいらしい感じだったのに、今日はたくましさすら感じて。来年はグランドスラムでやってくれるんじゃないですか」とコメント。

 木梨憲武も「最高に楽しかったですね。圭ちゃんも毎年大人になっていきますね。われわれは毎年おじいちゃんになっていきますが(笑)。今回のみどころは、ミスタービーンのようなイワニセビッチと修造のいない積極的な錦織選手です。イワニセビッチも圭ちゃんも楽しませようというプロ意識で臨んでくれて、それをみごとにクリア。与えられた2時間の中でいろいろやってくださっています。そんな圭ちゃんに乞うご期待です」と笑顔を見せた。

 放送は2016年1月2日(土)夜6時30分~11時30分。「テニス対決」「リアル野球BAN」のほか、プロゴルファーの松山英樹や石川遼らが登場する「ゴルフ対決」なども放送される。

 


芸能ニュースNEWS

「ムサシノ輪舞曲」“阿川”正門良規と愛犬“ポン”のシーンに反響 「ポンちゃんと阿川くんの絡みが濃厚」「永遠に見ていたい」

ドラマ2025年5月18日

 正門良規(Aぇ! group)が主演するドラマ「ムサシノ輪舞曲」(テレビ朝日系)の第5話が、17日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、お隣の10歳年上のお姉さん・武蔵原環(高梨臨)を幼い頃から思い続けるも、「家族同然の弟」枠 … 続きを読む

メジャーリーグを舞台にした「Take Me Out」開幕  原嘉孝「精いっぱい考えながら演じていきたい」

舞台・ミュージカル2025年5月16日

 舞台「Take Me Out」初日前会見&公開ゲネプロが16日、有楽町よみうりホールで行われ、出演者の玉置玲央、三浦涼介、原嘉孝ほかが登壇した。  本作は、メジャーリーグを舞台に同性愛者であることを告白した名選手とそのチームを描いた作品で … 続きを読む

「波うららかに、めおと日和」「メールですぐに連絡が取れる令和の時代に昭和が刺さる」「携帯がない時代の恋愛にドキドキする」

ドラマ2025年5月16日

 「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第4話が、15日に放送された。  本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に勤める江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美(芳根京子)の … 続きを読む

「PJ ~航空救難団~」「キャスト陣のリアルさあふれる訓練の様子は本当にすごい」「内野聖陽の暑苦しさが魅力。暑苦し過ぎて涙が出てくる」

ドラマ2025年5月16日

 「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系)の第4話が、15日に放送された。  本作は、航空自衛隊航空救難団に所属する救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を育てる救難教育隊の教官・宇佐美誠司(内野聖陽)と、選抜試験を突破した訓練生たち … 続きを読む

「Dr.アシュラ」“朱羅”松本若菜と“ナオミ”小雪のWオペに反響 「動脈瘤と腕の同時手術がすごかった️」「ゾクゾクした」

ドラマ2025年5月15日

 松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の第5話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命 … 続きを読む

Willfriends

page top