佐藤浩市&樋口可南子が夫婦円満の秘訣を伝授 「常に相手を思い合う気持ちを」

2015年6月9日 / 14:47

 (左から)杉咲花、樋口可南子、佐藤浩市、野村周平

 映画『愛を積むひと』の新婚さん限定試写会&トークイベントが8日、東京都内で行われ、出演者の佐藤浩市、樋口可南子、野村周平、杉咲花が出席した。

 本作は“日本で最も美しい村”と言われる北海道・美瑛町を舞台に、長年連れ添った夫婦が連れ合いを亡くした時、どう立ち直り、どう前に進んでいくのか、互いを思いやる夫婦の絆を描く。

 この日は、結婚3年以内の新婚夫婦が招待され、人生経験を積んだ佐藤と樋口が参加者に夫婦円満の秘訣(ひけつ)を伝授した。

 新婚夫婦のアンケートでは、理想の夫婦像に「両親のような夫婦」「友達のような夫婦」「いつまでも手をつないで出掛けられるような夫婦」がトップスリーとして挙げられた。結果を聞いた佐藤は「そうなりゃいいよね」、樋口は「なんだか遠い感じがしますね。新鮮でした」と苦笑いを浮かべた。

 佐藤は「朝起きると隣にいる人が、当たり前なんだけど当たり前じゃないと思い合う気持ちを常に持っていると新鮮だと思う。人間だからエゴが出てくることもあるけど、出かかる言葉をどう変換して違う言葉を言ってあげられるか。毒ばかり吐いているといずれ嫌われてしまいますよ」とアドバイス。

 樋口も「長く一緒にいるから分かる、相手の喜ぶことをなるべくしてあげたいし、嫌がることはなるべくしない。なんとなく最近そう思いますね」としみじみと語った。

 二人が自身の経験を踏まえて語る中、野村は「二人で激論している中で僕は花ちゃんと視線を合わせながら『ん?』という顔をしていました」とまだまだ実感が湧かない様子。杉咲もほほ笑みながら「勉強になりました」と語り、会場の笑いを誘った。

 映画は6月20日から全国ロードショー。


芸能ニュースNEWS

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「小栗旬の『蜷川です』で大爆笑」「トニー(市原隼人)に真の役者魂を見て胸が熱くなった」

ドラマ2025年11月27日

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第9話が、26日に放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む

「スクープのたまご」週刊誌記者・日向子が“婚活パーティー”に潜入調査 「ピンチの連発でハラハラした」「理念があれば強くなれる」

ドラマ2025年11月26日

 奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む

「娘の命」“健司”津田寛治の最期に視聴者号泣 「やっぱり気付いていたんだ」「健司さんの人生はふびん過ぎる」

ドラマ2025年11月26日

 齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む

「じゃあつく」“勝男”竹内涼真の母を中心に描かれた「神回」 「勝男は優しい、いい息子」「今回も安定の肌着」

ドラマ2025年11月26日

 夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む

「ちょっとだけエスパー」「『何ですか未来人って!』って文ちゃん=大泉洋のボヤきが聞こえてくるようだ」「ガッツリSFに突入してびっくりした」

ドラマ2025年11月26日

 「ちょっとだけエスパー」(テレビ朝日系)の第6話が、25日に放送された。  本作は、会社をクビになり、人生詰んだサラリーマン(大泉洋)が、“ちょっとだけエスパー”になって世界を救う姿を描く完全オリジナルのSFラブロマンス。脚本は野木亜紀子 … 続きを読む

Willfriends

page top