エンターテインメント・ウェブマガジン
5月7日からイギリスに出発する堺雅人は「楽しみにしています。おいしいものをいっぱい食べてきます」と笑顔で話した。 (c)KYODONEWS
「大英博物館 古代エジプト展」説明会が12日、東京都内で行われ、サポーターに就任した俳優の堺雅人が登場した。
同展は、年間約600万人が訪れるイギリス・ロンドンの大英博物館が誇るコレクションから、世界最長37メートルの「死者の書」(グリーンフィールド・パピルス)を日本初公開する他、ミイラやひつぎ、装身具なども展示される。
堺は、「大英博物館は何度も訪れたことがある非常にはまる所。とても一日では回り切れない知の迷宮です」と、うれしそうに魅力を説いた。
堺が歴史に興味を持ったきっかけは「(歴史物に触れると)3000年前やもっと前の人たちに親近感が湧く。その時代のラブレターや労働勤務表を通して、一人の人物を生き生きと想像するのが楽しい」と熱弁。
さらに「俳優としても通じるものがある」と言い、「全く知らない縁もゆかりもない人間が、ふと近くに感じる喜びがある。俳優も遠い人間だと思っていたけれど、急に共通点が見えたりする」と独特の感性で語った。
また、同展覧会の関連番組、NHKスペシャル「知られざる大英博物館」の番組ナビゲーターも務める堺だが、「すごい物を見せていただくので、『あー』『ふー』とか言っているだけで終わるかも。一視聴者の視点に立ってリポートしたい」と興奮気味だった。
同展は、7月7日~9月17日六本木ヒルズ森アーツセンターギャラリー、10月6日~11月25日福岡市美術館で開催。
ドラマ2025年7月9日
ドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」の制作発表会見が9日、東京都内で行われ、出演者の磯村勇斗、堀田真由が登場した。 本作は、独特の感性を持つがゆえに人生にも仕事にも臆病だった弁護士(磯村)が、少子化による共学化で揺れる私立高校に「 … 続きを読む
ドラマ2025年7月9日
斎藤工が主演するドラマ「誘拐の日」(テレビ朝日系)の第1話が、8日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、心優しきマヌケな誘拐犯・新庄政宗(斎藤)と、記憶喪失の天才少女・七瀬凛(永尾柚乃)の“疑似親子バディ”が、次々と襲い掛かる … 続きを読む
ドラマ2025年7月9日
本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の第2話が、8日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、老若男女を問わず、万人の心をとりこにする“ナチュラルボ … 続きを読む
ドラマ2025年7月8日
福原遥が主演するドラマ「明日はもっと、いい日になる」(フジテレビ系)の第1話が、7日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、海辺の児童相談所を舞台に、そこで働く個性的な面々が子どもたちの純粋な思いに胸を打たれ、その親までも救って … 続きを読む
音楽2025年7月8日
「俺たちの旅」は、まだまだ終わらない…。 1975年に日本テレビ系列で放送が開始され、一世を風靡(ふうび)したドラマ「俺たちの旅」。ドラマ放送から50年を記念して、主要キャストを演じた中村雅俊、秋野太作、田中健、岡田奈々の4人が22年ぶ … 続きを読む