エンターテインメント・ウェブマガジン
おおたわ史絵氏(左)と北斗晶
映画『ベン・イズ・バック』トークイベントが21日、東京都内で行われ、ゲストとしてタレントの北斗晶、内科医で作家のおおたわ史絵氏が出席した。
本作は、薬物依存症の治療施設から逃げ出してきた19歳の息子ベン(ルーカス・ヘッジズ)と、ベンを守ろうと奮闘する母親ホリー(ジュリア・ロバーツ)の姿を描いたヒューマンドラマ。
自身はジュリアと同じ年で、「20歳と16歳の息子がいる」という北斗は、映画を見た後に「もし自分の子どもがそうなってしまったとき、自分もホリーのように(子どもに)寄り添って戦えるんだろうか…と考えてしまった」とコメントした。
「『母親だから分かるでしょ』『つらさは理解できるでしょ』とかよく言うけど、この立場にならないと分からないこともある。答えがない」とし、「多感な年頃の子には誘惑も多い。それにストップを掛けられる子に育てるにはどうしたらいいのか…などといろいろ考えさせられました」と複雑な思いを口にした。
一方、おおたわ氏は、母親をオピオイド(麻薬性鎮痛薬)依存で亡くした。母親は「虫垂炎をこじらして腹膜炎になり、その痛みに対して鎮痛薬を使い始めた」という。
おおたわ氏は「母親に振り回されて育ったので、母親を恨んで『死んでくれたらいいのに』ぐらいに思っていた」という。
しかし「実際に息が止まって心臓が止まった母を見つけたときは、思わず心臓マッサージをしていた」という。
おおたわ氏は「家族って最終的にそういうもの。好きだとか嫌いだとかではなくて。最後の最後に救おうとするのが血なのかな」と語り、映画を通して「他人事じゃない。自分に照らし合わせて考えてほしい」とメッセージを送った。
映画は5月24日、TOHOシネマズ シャンテほか全国ロードショー。
ドラマ2025年7月9日
斎藤工が主演するドラマ「誘拐の日」(テレビ朝日系)の第1話が、8日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、心優しきマヌケな誘拐犯・新庄政宗(斎藤)と、記憶喪失の天才少女・七瀬凛(永尾柚乃)の“疑似親子バディ”が、次々と襲い掛かる … 続きを読む
ドラマ2025年7月9日
本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の第2話が、8日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、老若男女を問わず、万人の心をとりこにする“ナチュラルボ … 続きを読む
ドラマ2025年7月8日
福原遥が主演するドラマ「明日はもっと、いい日になる」(フジテレビ系)の第1話が、7日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、海辺の児童相談所を舞台に、そこで働く個性的な面々が子どもたちの純粋な思いに胸を打たれ、その親までも救って … 続きを読む
音楽2025年7月8日
「俺たちの旅」は、まだまだ終わらない…。 1975年に日本テレビ系列で放送が開始され、一世を風靡(ふうび)したドラマ「俺たちの旅」。ドラマ放送から50年を記念して、主要キャストを演じた中村雅俊、秋野太作、田中健、岡田奈々の4人が22年ぶ … 続きを読む
音楽2025年7月8日
大塚製薬(東京)は、健康飲料「ポカリスエット」の夏フェス向け企画として、ロックバンド「04 Limited Sazabys」とコラボレーションし、夏フェスを彩るムービー「熱く 高く 青く」篇を、「#ポカリスナップ」特設サイトと大塚製薬公式 … 続きを読む