エンターテインメント・ウェブマガジン
(左から)遠藤憲一、綾瀬はるか、西島秀俊、奥貫薫
「パナソニック家電事業100周年イベント」が24日、東京都内で行われ、ゲストとして宣伝キャラクターを務める西島秀俊、綾瀬はるか、遠藤憲一、奥貫薫が登壇した。
同社が100周年を機にスタートさせる新キャンペーン「Creative!」にちなみ、「自分が未来にクリエイティブしたいものは?」と尋ねられた遠藤は、「誰かのために、Creative!」と掲げた。遠藤は「創業者の松下幸之助さんの著作を読んだ。その中に、自分たちだけがもうかるのでなく社会を潤わせていく。それがあって初めて製品も世の中も良くなっていく、という言葉があった」といい「俺は俳優としてまだ自分のことで精いっぱい。自分以外の人たちのことを視野に入れていける人になりたい」と熱く語った。
4人が出演する120秒の長尺TV-CM「MONO・GATARI(もの・がたり)」篇は、パナソニック創業当時の商品や、新製品など約350種の家電を展示したステージで撮影。4人に加え同社社員らも出演し、これまでの歴史を振り返りながら「今までの100年の感謝」と「これからの100年をつくっていく決意」を表現する。
綾瀬は、クリエイティブしたいものとして「お料理」と回答。「食事は自分の体を作る大切なもの。料理は、火加減や調味料で食材を生かすも殺すも…というのがあると思う。もっとクリエイティブにできるようになりたい」と“料理上手”を目標に掲げた。
CMでは、夫婦共働き家庭をターゲットとした家電も紹介。「遠藤さんも共働きですね」と話を振られた遠藤は「共働き…というか(妻が)マネジャーで社長なので(僕が)働かせていただいてます」。現在、CMにも登場した「肉の丸焼きができる機械」が欲しいそうで「家でこんなにでかい肉はなかなか焼けない。これを手に入れて夫婦円満になりたい」と笑わせた。
新CMは、25日からオンエア。
映画2025年11月28日
映画『どうしようもない10⼈』が、2026年2⽉21⽇(⼟)から都内・新宿Kʼs cinemaで公開されることが決定した。 本作の舞台は、⽇本が3つに分断され、荒廃した未来世界=ワイルドタウン。⾷うに困る時代に、1⽇1粒で満腹になる“マ … 続きを読む
ドラマ2025年11月27日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第9話が、26日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む
ドラマ2025年11月26日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む
ドラマ2025年11月26日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む
ドラマ2025年11月26日
夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む