エンターテインメント・ウェブマガジン
(左から)田中利花、初風諄、モト冬樹、中尾ミエ、尾藤イサオ、正司花江、光枝明彦
明治座8月「ザ・デイサービス・ショウ」の稽古場公開および囲み取材が15日、東京都内で行われ、出演者の中尾ミエ、尾藤イサオ、光枝明彦、モト冬樹、正司花江、初風諄、田中利花が出席した。
本作は、デイサービスに集まってくる多彩な高齢者たちが、心躍らせる歌の数々と共に繰り広げるオリジナルミュージカル。
この日は平均年齢74歳の高齢者バンドによる生演奏で「クレイジー・ジージー」と、公演のメーンテーマ「ザ・デイサービス・ショウ」を全員で歌唱した。
2015年、16年に続いての再々演に、プロデュースと主演を務める中尾は「それぞれ無理のない等身大の役でやっています。ご覧の通り皆元気でますますパワーアップして張り切っています」と喜んだ。
バンドの面々は初演から同じメンバーで、モトは「だいたいの現場で僕が一番年上なんだけど、ここに来ると下になるという恐ろしさ。皆さんとお会いしてますます元気になっているので楽しみ」と笑いを誘った。
81歳の正司は「ミュージカルって覚えることがいっぱいある。うまいこといかなくてそれが毎日楽しい。ドキドキする」と充実感を語った。
初演の際に初めて楽器に触ったメンバーもおり、中尾は「せりふにもありますが、幾つになってもできるんです。新しいことを始めるのに遅すぎるってことは全然ない」と力強く語った。
モトも「お客さんも結構同じ年代の方がいらして、僕たちが動いて踊って歌っているから見終わった後(お客さんも)皆元気になっている。リアルな年なのがいいのかな」と相乗効果を口にした。
また、今後も「できれば誰かがいなくなるまで続けたい。どこまで続けられるか試してみたい。とりあえず来年は決まっています」とキャスト陣のライフワークになることを願う中尾に、早速正司が「また再演しますって言われたら生きてなアカンなと思う」とつぶやいて場を和ませた。
舞台は都内、明治座で24日~29日に上演。
舞台・ミュージカル2025年7月18日
サイボーグ戦士たちのあの雄姿が、激しい戦いが、舞台に再び帰ってくる。舞台「サイボーグ009」第2弾の今秋上演が決定した。 半世紀を超えても今なお愛され続けている石ノ森章太郎によるSF漫画作品『サイボーグ009』。 昨年5月には、“誕生6 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月18日
上田誠・作、ヨーロッパ企画の名作「サマータイムマシン・ブルース」を、今秋10月~11月にかけて、東京・愛知・大阪の3都市で上演することが決定した。 「サマータイムマシン・ブルース」は、ヨーロッパ企画の第8回公演として2001年8月の初演以 … 続きを読む
ドラマ2025年7月18日
「しあわせな結婚」(テレビ朝日系)の第1話が、17日に放送された。 本作は、妻が抱える“大きな秘密”を知った時、夫は彼女を愛し続けることができるのか? 脚本・大石静、主演・阿部サダヲと松たか子による、夫婦の愛を問うマリッジ・サスペンス。 … 続きを読む
ドラマ2025年7月18日
木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第2話が、17日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、堅い家庭で育った真面目過ぎる高校教師・小川愛実(木村)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール)が出 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年7月18日
舞台「ハリー・ポッターと呪いの子」会見取材が16日、東京・TBS赤坂ACTシアターで行われ、出演者の稲垣吾郎、平岡祐太、大貫勇輔、市村正親が登壇した。 本作は、小説「ハリー・ポッター」シリーズの作者であるJ.K.ローリングが、ジョン・テ … 続きを読む