エンターテインメント・ウェブマガジン
(左から)安藤なつ、細川茂樹、カズレーザー
ヤマハ発動機「断念バイカー救済イベント」が15日、東京都内で行われ、俳優の細川茂樹とお笑いコンビ、メイプル超合金(安藤なつ、カズレーザー)が登壇した。
この日は、ある理由からバイクに乗ることを諦めた“断念バイカー”ことメイプルの2人に、ベテランバイカーの細川が、バイクの持つ魅力を熱弁した。
カズレーザーが「バイクには憧れるけど、経済的に踏み切れなかった」、安藤が「中型の免許は持っているけど、転倒が怖い」とそれぞれ“断念バイカー”になった経緯を語ると、細川は「乗りたい気持ちはあるのに、諦めるのはもったいない!」と叫んだ。
細川は、フリップを使いながら「非日常を味わえる」「自己主張できる」「毎日がアクティブになる」など、具体例を交えながらバイクの魅力を解説した。
すっかりその気になったカズレーザーが「バイクで北海道に行ってみたいっすね。そのためにもまずは免許を取りたい」と語ると、安藤も「“断念バイカー”を卒業して、まずはいろは坂(日光)を攻めます」とやる気満々に語った。
これに満足した細川は、さらに、バイクに愛情を注ぐことで「そのうち(バイクが)しゃべり出す。僕にしか聞こえない声が聞こえるようになる。魂が入るんです。うちの家電、みんなしゃべりますから」と独自の世界観を披露。これには安藤も「細川さんが“こういう人”なんだなと分かって良かったです」と困惑気味に笑った。
一方、最近の“非日常体験”を尋ねられたカズレーザーは「最近、ショッピングモールなどにイベントで呼んでもらうのですが、僕らのコスプレをした子どもたちが結構いるようになりまして。それ自体はうれしいけど、この話を事務所でしたら、先輩のダンディ(坂野)さんやスギちゃんに『それが始まったら結構あぶねーぞ』と言われて。心臓が止まるぐらいびっくりしました」と先輩のアドバイスを振り返った。
“一発屋”への危機感を募らせるカズレーザーは「子どもの人気が危ないのではなく、あくまで『自分のコスプレをする人が出始めたら、終わりの始まりだ』って(聞いた)」とし、「終わりの始まりってなんだ?と思ったけど、それ以上は何を聞いても答えてくれなかった。きっと良くない答えなんでしょうね」と苦笑いだった。
ドラマ2025年11月25日
及川光博が主演するドラマ「ぼくたちん家」(日本テレビ系)の第7話が、23日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、心優しきゲイ・波多野玄一(及川)と、彼が出会ったクールなゲイの青年・作田索(手越祐也)、トーヨコ中学生の楠ほ … 続きを読む
ドラマ2025年11月25日
「終幕のロンド -もう二度と、会えないあなたに-」(カンテレ・フジテレビ系)の第7話が、24日に放送された。 本作は、妻を亡くし、幼い息子を男手一つで育てるシングルファーザーで、遺品整理人の鳥飼樹(草なぎ剛)が、遺品整理会社の仲間たちと … 続きを読む
ドラマ2025年11月25日
「コーチ」(テレビ東京系)の第6話が、21日に放送された。 本作は、堂場瞬一氏の同名小説をドラマ化。警視庁人事二課から派遣された特命職員向井光太郎(唐沢寿明)の的確なアドバイスによって、悩みを抱えた若手刑事たちが刑事としても人間としても … 続きを読む
ドラマ2025年11月24日
日曜劇場「ザ・ロイヤルファミリー」(TBS系)の第7話が、23日に放送された。 妻夫木聡主演の本作は、早見和真の同名小説をドラマ化。競馬の世界を舞台に、ひたすら夢を追い続けた熱き大人たちが、家族や仲間たちとの絆で奇跡を起こしていく、人間 … 続きを読む
ドラマ2025年11月24日
timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第8話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活 … 続きを読む