THE AGULが12月にニューEPをリリース、来年には東名阪ワンマンライブツアーが決定

2025年11月1日 / 12:00

 2人組ロックユニット、THE AGUL(ジ・アグル)が12月3日にデジタル2nd EP『Re:period』をリリースする。

 EP『Re:period』には、ガムシャラ倶楽部が手がけたショートドラマ『母との約束』の主題歌「Your Dream」や、7月のロサンゼルス滞在で得た刺激をもとに制作した「Five Ball」など全8曲を収録。自身いわく「これまでの音楽人生で培った経験と互いの人生観や世界観を全て詰め込んだ渾身の1枚」に仕上がっているという。

 なお、来年3月には東名阪ワンマンライブツアー【THE AGUL One man Tour 2026 ~Re:period~】の開催も決定。3月14日の大阪・Yogibo META VALLEYを皮切りに、15日の愛知・ell.SIZE、29日の東京・青山RizMと3公演を予定している。チケットは4,000円(Drink代別)、学生割引で2,000円OFFになるとのことだ。

 THE AGULはギター&作曲を手がける祐亮とボーカルのケンによるロックユニット。ケンが投稿した“歌ってみた動画”はSNS上で総再生数4,000万回を超える。

◎THE AGULコメント全文
THE AGUL結成から約6年、共に音楽活動を開始してから約13年。

これまでの音楽人生で培った経験と互いの人生観や世界観を全て詰め込んだ渾身の1枚。

period(集大成)のような革新的最高傑作の楽曲達を、今作のEPをきっかけに「ここから更に繰り返し世に放っていく」
という力強いメッセージを込めました。

楽曲のスケール感・歌詞の世界観・楽曲によって様々な表情を見せるボーカルワーク。

全てに注目して聴いて頂きたいです。

◎リリース情報
EP『Re:period』
2025/12/3 DIGITAL RELEASE
収録曲:
1.Five Ball
2.Your Dream
3.TARGET
4.Lost
5.If
6.SAYONARA
7.Re_period
8.I Wanna Be…

◎公演情報
【THE AGUL One man Tour 2026 ~Re:period~】
3/14(土) 大阪・Yogibo META VALLEY
3/15(日) 愛知・ell.SIZE
3/29(日) 東京・青山RizM
OPEN 16:30 / START 17:00
金額:4,000円(Drink代別) 学割:2,000円OFF


音楽ニュースMUSIC NEWS

米津玄師&TXTが総合首位、櫻坂ハーフミリオン突破、「ダンスホール」8億突破:今週の邦楽まとめニュース

J-POP2025年11月1日

 2025年10月29日公開(集計期間:2025年10月20日~10月26日)のBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”で、米津玄師「IRIS OUT」が6週連続の首位に輝いた。各指標別の順位では、 … 続きを読む

マカロニえんぴつ、NHK『みんなのうた』書き下ろし楽曲「ハナ」配信リリース

J-POP2025年11月1日

 マカロニえんぴつが、NHK『みんなのうた』のために書き下ろした新曲「ハナ」を配信リリースした。  作詞はVo.はっとり、作曲はBa.高野賢也が担当。犬の飼い主への想いをテーマに愛犬家でもあるはっとりが犬の目線で綴った歌詞と、あたたかみのあ … 続きを読む

森口博子、映画『機動戦士ガンダムF91』主題歌のアンサーソング「ETERNAL DAYS ~あなたがいてよかった~」MV公開&40周年アニバーサリーAL情報解禁

J-POP2025年11月1日

 森口博子が、新曲「ETERNAL DAYS ~あなたがいてよかった~」のミュージックビデオを公開した。  本楽曲は、1991年に公開された映画『機動戦士ガンダムF91』の主題歌である「ETERNAL WIND ~ほほえみは光る風の中~」の … 続きを読む

水槽、ニューデジタルEP『4 LOVERS ONLY』リリース決定

J-POP2025年11月1日

 水槽が、11月28日にデジタルEP『4 LOVERS ONLY』をリリースすることが決定した。  『4 LOVERS ONLY』は、水槽が今まで大々的に打ち出してこなかった“ラブソング”を切り口にし、「4つの恋人たち」をテーマに楽曲を制作 … 続きを読む

斉藤壮馬、本を通じて"本心"を語るポッドキャスト『斉藤壮馬の本心(ほんごころ)』Audibleで配信

J-POP2025年11月1日

 斉藤壮馬によるポッドキャスト番組『斉藤壮馬の本心(ほんごころ)』が、Audibleオリジナルポッドキャストとして配信される。   同番組は、斉藤壮馬が本を通じて”本心”を語る読書トーク番組。斉藤と同い年である書評家 … 続きを読む

Willfriends

page top