エンターテインメント・ウェブマガジン
2025年7月2日公開(集計期間:2025年6月23日~6月29日)のBillboard JAPANダウンロード・アルバム・チャート“Download Albums”で、INI『THE ORIGIN』が2,938ダウンロード(DL)を獲得して首位に立った。
6月25日にリリースされた彼らの3rdアルバムは、1stアルバム『Awakening』(2,786DL)、2ndアルバム『MATCH UP』(2,200DL)を上回る初週DL数を記録した。順位も、前々作1位、前作2位同様、好調なスタートを切っている。
宝塚歌劇団 星組による『星組 大劇場「阿修羅城の瞳」』(1,107DL)、奥田民生と吉川晃司によるユニット、Ooochie Koochieのセルフタイトル作品(1,005DL)がトップ3入り。前週2位デビューだったSuperfly初の邦楽カバーアルバム『Amazing』は当週851DLを獲得して、4位についた。
当週の上位10作品のうち、6作品が初登場作品。前述の3作品に加えて、A.B.C-Zの新体制初EP『ROMANTIC!』(352DL)、『プロジェクトセカイ カラフルステージ! feat. 初音ミク』より『Leo/need SEKAI ALBUM vol.3』(337DL)、ブラッド・ピットの来日も記憶に新しい映画『F1 (R)/エフワン』のサウンドトラックがトップ10入りした。
そのほか、前週トップだったStray Kidsの日本3rdミニアルバム『Hollow』(228DL)が7位、5月14日発売の星野源『Gen』(183DL)が9位、前週3位だった宝塚歌劇団 星組に所属する礼真琴の日本武道館コンサートの模様を収録した『星組 日本武道館「ANTHEM-アンセム-」Part-2』(152DL)が10位に続く。
◎【Download Albums】トップ10
1位『THE ORIGIN』INI(2,938DL)
2位『星組 大劇場「阿修羅城の瞳」』宝塚歌劇団 星組(1,107DL)
3位『Ooochie Koochie』Ooochie Koochie(1,005DL)
4位『Amazing』Superfly(851DL)
5位『ROMANTIC!』A.B.C-Z(352DL)
6位『Leo/need SEKAI ALBUM vol.3』Leo/need(337DL)
7位『Hollow』Stray Kids(228DL)
8位『F1 THE ALBUM/エフワン・ザ・アルバム』(サウンドトラック)(203DL)
9位『Gen』星野源(183DL)
10位『星組 日本武道館「ANTHEM-アンセム-」Part-2』宝塚歌劇団 星組(152DL)
J-POP2025年9月15日
劇場版『チェンソーマン レゼ篇』の主題歌である、米津玄師「IRIS OUT」のミュージックビデオが公開された。 同曲は本日9月15日よりデジタル・リリース。MVは劇場版『チェンソーマン レゼ篇』の本編映像にて構成されており、主人公デンジ … 続きを読む
J-POP2025年9月15日
Answer to Remember、SMTKといった自身のプロジェクトも展開しながら、MILLENNIUM PARADE、くるり、椎名林檎、星野源など数々のアーティストのバンドメンバーとしても活躍する石若駿。国内外問わず各地を飛び回り、 … 続きを読む
J-POP2025年9月15日
LACCO TOWERが、毎年恒例となっている年末ワンマンライブ【みんなが選曲 LTS総選挙】を今年も開催することが発表された。 【LTS総選挙】は、これまでのリリース音源に収録された楽曲に加え、メンバーが選んだ1曲を含む「LTS=LA … 続きを読む
J-POP2025年9月15日
ATEEZが9月17日にリリースするJAPAN 2ND FULL ALBUM『Ashes to Light』より、同アルバムのタイトル曲「Ash」のミュージックビデオティザー第1弾を公開した。 公開されたティザーでは、傷を負ったYUNH … 続きを読む
J-POP2025年9月15日
ukkaが、10周年プロジェクトとして新曲「Re:RAY」を皮切りに8週連続配信することが発表された。 新曲「Re:RAY」は、作家ユニットyouth caseが書き下ろしている。メンバー一人ひとりの想いが歌詞に込められており、これまで … 続きを読む