• INI

INI」に関連する53件の記事

INIの言葉がなぜ多くの人を惹きつけるのか、表紙を飾る『Quick Japan』で特集

音楽ニュース2025年5月13日

 INIが、2025年6月18日に発売となる『Quick Japan』vol.178の表紙および巻頭40ページ特集「INIと言葉」に登場する。  INIが『Quick Japan』の表紙・巻頭特集を飾るのは、今回で3度目。今号では、INIのメンバー11人に「言葉」にまつわるソロインタビューを実施した。INIの言・・・続きを読む

INI、“水が失われた世界”を舞台に未来を切り拓く「Potion」トラックビデオ公開

音楽ニュース2025年5月12日

 INIが、6月25日にリリースする3rdアルバム『THE ORIGIN』より、池崎理人が作詞を手がけた「Potion」のトラックビデオを公開した。  今回のトラックビデオは、“水”が物語の鍵を握る重要なモチーフとして描かれているほか、多国籍のエキストラも参加。  水が失われ、希望・・・続きを読む

INI、池崎理人が作詞&アザージャケットを描き下ろした「Potion」配信リリース

音楽ニュース2025年5月3日

 INIが、新曲「Potion」を配信リリースし、メンバーの池崎理人(※)が描き下ろしたアザージャケットを公開した。  新曲「Potion」は、2025年6月25日にリリースとなるニューアルバム『THE ORIGIN』の収録曲。「僕たちはまだまだ若い、若さというPotionがある」をテーマに、・・・続きを読む

INI、ニューアルバム『THE ORIGIN』にメンバー作詞参加曲も収録

音楽ニュース2025年4月29日

 INIが、2025年6月25日にリリースとなるニューアルバム『THE ORIGIN』の収録曲の詳細を発表した。  3rdアルバムとなる今作は、昨年リリースされた6thシングルから7thシングルに続いた“INI革命”3部作の最終章。キャッチコピーは「The dawn of THE ORIGIN -革命、僕たちがつ・・・続きを読む

INI、新しい世界に踏み出すニューアルバム『THE ORIGIN』6月リリース

音楽ニュース2025年4月11日

 INIが、2025年6月25日にニューアルバム『THE ORIGIN』をリリースする。  3rdアルバムとなる今作は、昨年リリースされた6thシングルから7thシングルに続いた“INI革命”3部作の最終章。キャッチコピーは「The dawn of THE ORIGIN -革命、僕たちがつくっていく新しい世界-」と・・・続きを読む

INIが“新たな革命を起こす”、アリーナツアー【XQUARE】メインポスター公開

音楽ニュース2025年4月6日

 INIが、2025年5月より開催される自身3度目のアリーナツアー【2025 INI 3RD ARENA LIVE TOUR [XQUARE]】のメインポスターを公開した。  ツアータイトルである「XQUARE(スクエア)」には、“INIならではの方法で導く新たな革命の場所”という意味が込められており、「X:未知・・・続きを読む

高塚大夢(INI)26歳の誕生日、オリジナル曲「Piece」公開

音楽ニュース2025年4月4日

 INIが、公式YouTubeチャンネル内のメンバープロデュース企画「INI STUDIO」にて、高塚大夢(※)のオリジナル曲「Piece」を公開した。  2025年4月4日に、26歳の誕生日を迎えた高塚大夢。自身がプロデュースを手がけた「Piece」は、1月27日より実施された事務所合同ライブ【・・・続きを読む

藤牧京介(INI)がダークな世界でダンス、工藤大輝(Da-iCE)提供曲「Pay Back」公開

音楽ニュース2025年2月27日

 INIが、公式YouTubeチャンネル内のメンバープロデュース企画「INI STUDIO」にて、藤牧京介がプロデュースを手がけた「Pay Back」を公開した。  楽曲「Pay Back」は、工藤大輝(Da-iCE)からの提供曲で、作詞には藤牧本人も携わっており、「不安や後悔を振り払い、自分が抱・・・続きを読む

INI、3度目のアリーナツアーは【XQUARE】

音楽ニュース2025年2月14日

 INIが、2025年5月より自身3度目のアリーナツアー【2025 INI 3RD ARENA LIVE TOUR [XQUARE]】を開催する。  本ツアーは、福岡、愛知、神奈川、兵庫、そしてツアー初開催となる香川を巡る全15公演。ツアータイトルである「XQUARE(スクエア)」には、“INIならではの方法で導・・・続きを読む

INI、ユニット曲「BREATH」「Howlin'」同時配信リリース

音楽ニュース2025年2月13日

 INIが、2025年2月14日にユニット曲「BREATH」と「Howlin'」を2曲同時に配信リリースする。  本楽曲は、昨年開催された【2024 INI FAN-CON TOUR [FLIP THE CIRCLE]】のために制作されたもの。「BREATH (TAKUMI, MASAYA, TAKERU, YUDAI, KYOSUKE)」は、“自分らしく生きるこ・・・続きを読む

木村柾哉(INI)が奇妙な世界へ誘う、ダンスビデオ「spacetime」第3弾

音楽ニュース2025年1月27日

 INIが、公式YouTubeチャンネル内のメンバープロデュース企画「INI STUDIO」にて、木村柾哉がプロデュースを手がけたダンスビデオ『spacetime # 3 -ALIEN-』を公開した。  今回公開されたのは、木村がプロデュースを手がけているダンスビデオ「spacetime」の第3弾。これま・・・続きを読む

INI、「東京宝島」島しょ地域の魅力を伝えるPR動画のメイキング映像が解禁

音楽ニュース2025年1月27日

 INIが出演した『INI東京宝島PR動画「いこう、ぼくらの宝島」』のメイキング映像が解禁となった。  2024年9月に公開されたPR動画の本編は、メンバーが実際に島しょ地域を訪れて撮影を敢行。それぞれの“推し島”の美しさや歴史、文化を紹介しており、映画の予告編さながらの・・・続きを読む

池崎理人(INI)、初出演映画で初の演技に挑戦 豆原一成(JO1)主演作『BADBOYS -THE MOVIE-』

音楽ニュース2025年1月23日

 池崎理人(INI)が、2025年5月30日公開の映画『BADBOYS -THE MOVIE-』に出演することが決定した。  本映画の原作は、1988年から1996年まで『ヤングキング』で連載されていたシリーズ累計発行部数5,500万部を誇る、田中宏による伝説的不良漫画『BADBOYS』(少年画報社 ヤ・・・続きを読む

高塚大夢(INI)アレンジでアコースティック×ミディアムロックを融合した「STRIDE」公開

音楽ニュース2025年1月18日

 INIが、公式YouTubeチャンネル内のメンバープロデュース企画「INI STUDIO」にて、高塚大夢(※)がアレンジを手がけた「STRIDE」を公開した。  楽曲「STRIDE」は、INIの3rdシングル『M』の収録曲で、前向きで勇気をもらえるような歌詞が特徴の明るく爽やかなナンバー。今回・・・続きを読む

藤牧京介(INI)オリジナル楽曲のサウンドティザー2本公開、1曲は工藤大輝(Da-iCE)提供曲

音楽ニュース2025年1月16日

 藤牧京介(INI)が作詞を務めたオリジナル楽曲「生きること」と「Pay Back」のサウンドティザーが、INIの公式SNSにて公開された。  楽曲「生きること」は、「明日を生きたいと思えるものを何か一つでもいいから見つけてほしい。自分が自分を必要ないと感じても、どこかで・・・続きを読む

尾崎匠海(INI)作詞・作曲のオリジナル楽曲「幻想」公開

音楽ニュース2025年1月15日

 INIが、公式YouTubeチャンネル内のメンバープロデュース企画「INI STUDIO」にて、メンバーの尾崎匠海がプロデュースしたオリジナル楽曲「幻想」を公開した。  楽曲「幻想」は、尾崎がデビュー後初めて作詞・作曲を手がけたオリジナル楽曲で、「絶望して気持ちが沈んでいて・・・続きを読む

INI、トークやパフォーマンスを行う『INIといっしょにこみそか』配信

音楽ニュース2024年12月28日

 INIが、2024年12月30日に年末スペシャル配信ライブ『INIといっしょにこみそか』を実施する。  今回の配信ライブは、INIのメンバーの「今年1年間の活動を支えてくれたファンに感謝を伝えたい」という思いから実現。今年の活動を振り返り、全国ツアーやイベント出演などの思・・・続きを読む

INI、ファンコンツアーより初の単独野外公演をパッケージ化

音楽ニュース2024年12月27日

 INIが、2025年3月5日にLIVE Blu-ray&DVD『2024 INI FAN-CON TOUR [FLIP THE CIRCLE]』をリリースする。  FC限定版となる今作には、今年9月から11月に開催された自身最多11都市を巡ったファンコンツアーより、初の単独野外ステージでの開催となった大阪・万博記念公園もみ・・・続きを読む

INI、儚くも尊い青春を歌った新曲「Make It Count」配信リリース

音楽ニュース2024年12月20日

 INIが、2025年1月13日に新曲「Make It Count」を配信リリースする。  新曲「Make It Count」は、2025年1月にスタートとなるTVアニメ『どうせ、恋してしまうんだ。』のオープニングテーマ。神秘的なシンセメロが特徴となるミディアムテンポのポップソングで、届きそうで届・・・続きを読む

INI、新曲がTVアニメ『どうせ、恋してしまうんだ。』OPテーマに決定&音源使用のPV公開

音楽ニュース2024年11月25日

 INIの新曲「Make It Count」が、2025年1月スタートのTVアニメ『どうせ、恋してしまうんだ。』オープニングテーマに決定し、音源を一部使用したPVが公開となった。  『どうせ、恋してしまうんだ。』は、家族のように育った4人の幼なじみの男の子と、主人公の西野水帆との・・・続きを読む

Willfriends

page top