ケンドリック・ラマー、ゲータレードCMに起用された初のミュージシャンに

2025年4月21日 / 14:30

 ケンドリック・ラマーが、ゲータレードの最新広告キャンペーンに起用され、同ブランドのCMに出演した史上初のミュージシャンとなった。

 現地時間4月18日に公開されたキャンペーン「Lose More. Win More.(より多くを失い、より多くを勝ち取れ)」で、ケンドリックアルバム『GNX』からの楽曲「Peekaboo」がBGMとして流れる中、力強いモチベーションスピーチを行っている。映像にはNBAスターのルカ・ドンチッチやジェイソン・テイタム、WNBAのエイジャ・ウィルソン、ケイトリン・クラークらもカメオ出演している。

 CMの中でケンドリックは、「君はどれだけ失う覚悟がある?」と問いかけ、ゲータレードの原点である1965年の米フロリダ大学フットボール・チームとブランドの歴史にも触れている。映像は、ケンドリックの顔にオレンジ色の汗が流れる印象的なカットで締めくくられる。 

 米スポーツ・ビジネス・ジャーナルに寄せた声明で、ゲータレードの最高ブランド責任者アヌージ・バシンは「ケンドリックを起用した理由は、彼の勤勉さ、レジリエンス、そして限界を押し広げる姿勢にあります」とコメント。若年層へのブランド訴求を目的に、彼の起用が決まったという。

 ケンドリックはシザとともに【グランド・ナショナル・ツアー】をスタートさせたばかりだ。この北米および欧州を巡る全39公演のツアーは、現地時間4月19日に米ミネアポリスで幕を開け、8月9日にスウェーデン・ストックホルムでファイナルを迎える。注目の公演地には、5月8日と9日の米ニュージャージー州メットライフ・スタジアム、5月24日のカリフォルニア州イングルウッドのSoFiスタジアムなどが含まれる。

 また、マスタードが全公演のオープニング・アクトを務める予定で、ケンドリックとマスタードが同じステージに立つのは、今年2月の【第59回NFLスーパーボウル】ハーフタイム・ショーでの共演以来、2度目となる。


音楽ニュースMUSIC NEWS

原因は自分にある。、『チャギントン』15周年の公開収録イベント出演&コラボ新商品も販売

J-POP2025年11月14日

 原因は自分にある。が出演する、『チャギントン』アニメ放送15周年を記念した公開収録イベント【GO!GO!ゲンジブチャギントン】が、12月14日に東京・お台場特設会場(フジテレビ本社屋)にて開催される。  15周年アンバサダーの原因は自分に … 続きを読む

レディー・ガガ、『アートポップ』への批判がなければ『メイヘム』は“絶対に”生まれなかったと語る

洋楽2025年11月14日

 【グラミー賞】にノミネートされたレディー・ガガの最新アルバム『メイヘム』は、ポップ・スーパースターの原点回帰として批評家から高く評価されている。しかし本人によれば、このアルバムは、彼女の3作目のスタジオ・アルバムが受けたまったく異なる批評 … 続きを読む

エミネム、デトロイト・ライオンズの【サンクスギビング・ゲーム・ハーフタイム・ショー】をエグゼクティブ・プロデュース

洋楽2025年11月14日

 エミネムと長年のマネージャーであるポール・ローゼンバーグが、デトロイト・ライオンズと複数年にわたるパートナーシップ契約を締結し、【サンクスギビング・ゲーム・ハーフタイム・ショー】のエグゼクティブ・プロデュースを行うことになった。  ライオ … 続きを読む

緑黄色社会、ライブ映像作品『Channel Us 2025 at 東京体育館』リリース&プレミアム上映会開催決定

J-POP2025年11月14日

 緑黄色社会が、2026年1月14日にBlu-ray&DVD『Channel Us 2025 at 東京体育館』をリリースすることを発表した。  『Channel Us 2025 at 東京体育館』は、今年2月にリリースした最新アルバム『C … 続きを読む

『第76回NHK紅白歌合戦』初出場アーティストをチャート記録とともに紹介

J-POP2025年11月14日

 2025年12月31日に放送される『第76回NHK紅白歌合戦』の出演アーティストが発表された。今回、初出場となるアーティストは全10組。ビルボードジャパンチャートの記録とともに紹介する。併せてインタビューやコラムなど過去記事のリンクも掲載 … 続きを読む

Willfriends

page top