エンターテインメント・ウェブマガジン
現地時間2025年1月28日、リアーナの『アンチ』が9周年を迎え、彼女が最後にアルバムをリリースしてから10年まであと1年となった。
これを記念して、彼女はアルバムのオープニングを飾るシザとのコラボレーション曲「Consideration」をサウンドトラックにした、2016年当時のミュージック・ビデオやパフォーマンス映像のモンタージュをSNSで共有した。キャプションには、「ハッピー・アンチバーサリー」と書き込み、赤い風船の絵文字を添えた。
米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”入りしたヒット曲「Work」「Kiss It Better」「Love on the Brain」などを収録した『アンチ』は、アルバム・チャート“Billboard 200”で2週間1位を獲得し、その後も合計456週間チャートにとどまった。『アンチ』以降、リアーナはいくつかのコラボレーションに参加し、映画『ブラックパンサー/ワカンダ・フォーエバー』のために「Born Again」、【アカデミー賞】と【グラミー賞】にノミネートされた「Lift Me Up」にボーカルを提供したのみで、近年は自身ブランドであるフェンティに注力してきた。
だが、これまで何度も新作のリリースを予告し、ファンの期待を高めてきた。昨年4月の米インタビュー・マガジンのカバー・ストーリーでは、9枚目のスタジオ・アルバムのために“視覚的なアイデアはたくさんある”が、それらの伴う楽曲はまだないと語り、「これらの視覚的なアイデアが、作るべき曲に導いてくれているのかもしれない」と付け加えていた。
さらに2か月後、彼女はニュー・アルバムについて“やり直す”と発言していた。当時、米エンターテイメント・トゥナイトに対し、「でも、今ある曲をないがしろにしたくないので、再びスタジオ入りして、新しい耳と新しい視点とともにそれらの曲を聴いて、どれが当てはまるか、どれがまだ気に入っているのかを確かめたいんです」と語り、「長い間このアルバムに取り組んできたので一旦少し脇に置いていて、今スタジオに戻る準備をしています。(作業を)始めるので、もう少し待ってて!」と説明していた。
J-POP2025年4月24日
和楽器バンドが、ライブ映像作品『和楽器バンド Japan Tour 2024 THANKS ~八奏ノ音~』を6月25日に発売することが決定した。 本作には、2024年12月10日に東京ガーデンシアターで行われた、活動休止前最後となったラ … 続きを読む
洋楽2025年4月24日
その輝かしいキャリアをスタートしてから20年が経った今も、ウィズ・カリファは相変わらず引っ張りだこだ。先日、『Kush + Orange Juice 2』の続編をリリースしたばかりのテイラー・ギャングのボスである彼は、今週初めに『ザ・ジョ … 続きを読む
J-POP2025年4月24日
平井堅がデビュー30周年を迎える2025年5月13日に神奈川・横浜アリーナで開催する【Ken Hirai 30th Anniversary Ken’s Bar – One Night Special !! -】のラ … 続きを読む
J-POP2025年4月24日
アフロ(MOROHA)の最新エッセイ集『東京失格』が2025年6月12日に刊行される。 信濃毎日新聞の連載『俺が俺で俺だ』をもとに構成された本書は、思春期の葛藤から活動休止中の現在に至るまで、自身の体験をユーモアと鋭さを交えて綴ったエピ … 続きを読む
洋楽2025年4月24日
マドンナが1987年に発表した『トゥルー・ブルー』収録のシングル「La Isla Bonita」のミュージック・ビデオが、YouTubeで10億再生を突破した。 フラメンコ・ギター、マラカス、ラテン・パーカッションをフィーチャーしたこの … 続きを読む