【2024年K-POP・洋楽ライブレポまとめ】ENHYPEN/NewJeans/テイラー・スウィフト/マネスキンら 大盛況を見せた来日公演をプレイバック

2025年1月1日 / 18:00

 コロナが収束し、多くの海外アーティストの来日公演が実現した2024年。当記事では、2024年に国内で開催されたK-POP・洋楽アーティストによるライブのレポートをまとめて振り返っていく。昨年を振り返りつつ、2025年のライブシーンに期待を膨らませてみてはいかがだろうか。なお、邦楽編はこちらから。

 まずはK-POPアーティストの来日公演から。NCT 127は、世界8都市19公演をまわるワールドツアーのファイナル公演を東京ドームで開催。ENHYPENは、日本3都市を巡るドームツアーで圧巻のステージを繰り広げた。また、2月に開催された、SM ENTERTAINMENTに所属するアーティストたちが集う一大イベント【SMTOWN LIVE】では、東方神起やRIIZEらが会場を興奮と熱狂に包んだ。

NCT 127、26万人を動員したドームツアー【THE UNITY】完走

<ライブレポート>ENHYPEN、進化し続ける7人の成長を目撃 ドームツアー【‘WALK THE LINE’ IN JAPAN】開幕
<ライブレポート>東方神起からRIIZE、NCT WISHまで……今年も東京ドームで【SMTOWN LIVE 2024 SMCU PALACE @TOKYO】が開催

 記念すべき“初”を成し遂げたK-POPアーティストも多く見受けられた。初の来日単独公演となるファンミーティングを開催したNewJeans。松田聖子やVaundyなど、日本のポップミュージックのカバーを披露し、大きな反響を呼んだ。TOMORROW X TOGETHERは、自身初、そしてK-POPアーティスト史上最速となる日本4大ドームツアーを大成功に収めた。日本初ファンミーティングを開催したLE SSERAFIMは、FEARNOT(ファンの愛称)と幸せな時間を共有。aespaは、「海外女性アーティストの2年連続東京ドーム公演」という史上初の快挙を果たした。

<ライブレポート>NewJeansが醸し出す一体感に東京ドーム全体が沸いた【Bunnies Camp 2024】 松田聖子やVaundyカバーも話題に
<ライブレポート>TOMORROW X TOGETHER、念願の東京ドームで4大ドームツアー開幕「今日のことは一生忘れません」新たな約束も
<ライブレポート>LE SSERAFIM 日本初ファンミでFEARNOTと幸せを共有「この瞬間を写真のように永遠に覚えておいて」
aespa、史上初、海外女性アーティスト2年連続の東京ドーム公演大成功 2日間で94,000人が熱狂

 久しぶりに開催された来日公演についても触れておきたい。歌手活動をはじめ俳優としても活躍するIUは、12年ぶりに来日コンサートを開催した。日本のK-POPブームの火付け役として知られるKARAは、9年ぶりの日本ツアーで4公演を完遂。2024年、デビュー15周年を迎え再始動を発表した2NE1は、約10年ぶりの来日公演で大いに観客を魅了した。

<ライブレポート>IUが12年ぶりに来日コンサート開催「皆さんは私を完成させてくれるピース」
<ライブレポート>KARA、9年ぶりの日本ツアーでファンと約束「みなさんがいてくれるなら、私たちもがんばる」
2NE1、約10年ぶりの来日公演【2024 2NE1 CONCERT [WELCOME BACK] IN JAPAN】ファイナル 圧巻のパフォーマンスでファンを魅了

 続いて、洋楽アーティストの来日公演を振り返っていきたい。1月には、エド・シーランの4年9か月ぶりとなる来日公演が実現。東京公演では、ONE OK ROCKのボーカル・Takaのサプライズ出演もあり爆発的な盛り上がりを見せた。続く2月には、テイラー・スウィフトの【THE ERAS TOUR】が日本に上陸。海外女性アーティストとしては初となる東京ドーム4連続公演となった。レッド・ホット・チリ・ペッパーズは、“ベストヒット満載のスペシャルライブ”でファンが聴きたい曲を惜しげもなくやり尽くし、デュア・リパは約6年ぶりの来日公演で待ちわびたファンにエネルギッシュなパフォーマンスを見せた。

<ライブレポート>エド・シーラン、東京公演で示した唯一無二のポップスターたる存在感、ワンオクTakaのサプライズ登場も
<ライブレポート>テイラー・スウィフトと旅する9つの時代 前代未聞のスケールで幸福をふりまく
レッチリ来日公演、観客を昇天させた”ベストヒット満載”のSPライブ
<ライブレポート>デュア・リパ、6年ぶり来日公演で見せたトップ・アーティストの美しい姿

 様々な来日アーティストで彩られた【SUMMER SONIC 2024】も大きなトピックだ。初のヘッドライナーを務めたブリング・ミー・ザ・ホライズンは、極上のヘヴィミュージックでロックやメタルが決して死んでいないということを身を持って証明した。同じくヘッドライナーを務めたマネスキンは、卓越した歌唱力と圧巻のパフォーマンスで観客を圧倒。16年ぶりのサマソニ出演となったワンリパブリックは、大勢のオーディエンスの心を掴み、スタジアムを大きく揺らした。17年ぶりに来日したクリスティーナ・アギレラは、衰え知らずのボーカルとダンススキル、心強いメッセージで観客に感動と勇気を与えた。

【SUMMER SONIC 2024】ブリング・ミー・ザ・ホライズンが初のヘッドライナーに 新時代のロックスターが魅せた極上のヘヴィミュージック
【SUMMER SONIC 2024】マネスキン、大音量のロックプレイと開放感に身を委ねた東京初日
【SUMMER SONIC 2024】ワンリパブリックが16年ぶりに登場、ヒット曲満載のセットリストに【SUMMER SONIC 2024】クリスティーナ・アギレラが17年ぶり来日、圧巻のステージは共に過ごした年月と自分を強くさせるメッセージを噛みしめる時間に

 多くのアーティストが来日公演を果たし、話題のライブが続いた2024年。2025年は兵庫・ジーライオンアリーナ神戸や愛知・IGアリーナなど、大型アリーナの開業が控えており、昨年にも増して来日公演が活気を見せる1年となりそうだ。


音楽ニュースMUSIC NEWS

ザ・ラスト・ディナー・パーティー、2ndアルバム『フロム・ザ・パイアー』国内盤に大阪公演の音源収録

洋楽2025年9月18日

 ザ・ラスト・ディナー・パーティーが、2025年10月17日にリリースする2ndアルバム『From The Pyre』国内盤アルバムにボーナス・トラック4曲が収録されることが決定した。  ボーナス・トラックは、2024年から2025年にかけ … 続きを読む

クーラ・シェイカー、新曲「グッド・マネー」の全てAIで生成されたMV公開

洋楽2025年9月18日

 クーラ・シェイカーが、ニュー・アルバム『ワームスレイヤー』を2026年1月30日にリリースすることを発表した。前作『ナチュラル・マジック』から約2年ぶり、通算8作目のアルバムで、発表に合わせ、先行シングル「グッド・マネー」がミュージック・ … 続きを読む

マシーン・ガール、2025年12月に来日公演決定

洋楽2025年9月18日

 マシーン・ガールのジャパン・ツアーが決定した。2025年12月2日に東京・渋谷CLUB QUATTRO、3日に大阪・Live House Animaにて開催され、チケット一般発売は10月4日からとなる。 ◎公演情報【MACHINE GIR … 続きを読む

米津玄師「KICK BACK」、日本語詞曲初の米レコード協会プラチナ認定達成

J-POP2025年9月18日

 米津玄師「KICK BACK」が2025年9月、アメリカレコード協会(RIAA)によりプラチナ認定を受けた。  2023年8月に、日本語詞の楽曲として初めて同協会よりゴールド公式認定(50万ユニット以上)を受けていた「KICK BACK」 … 続きを読む

KREVA、ツアー【Project K Tour】より「TradeMark」ライブ映像を公開

J-POP2025年9月17日

 KREVAが、楽曲「TradeMark」のライブ映像を公開した。  公開された映像は、2025年9月17日にリリースされたLIVE Blu-ray&DVD『20th Anniversary KREVA LIVE 2025「Project … 続きを読む

Willfriends

page top