エンターテインメント・ウェブマガジン
2024年12月20日の夜、バラク・オバマ元米大統領が、自身のSNSで毎年恒例となっているお気に入りの曲、映画、本のリストを発表した。
「今年のお気に入りの曲です!プレイリストを一新したい人はぜひチェックしてみてください。そして、絶対聞いたほうがいい曲やアーティストがいたら教えてください」とコメントを添え、25曲入りのプレイリストを投稿した。
最初に挙げられたのは、ケンドリック・ラマーの「Squabble Up」で、他にもビリー・アイリッシュの「Lunch」、アサケ&トラヴィス・スコットの「Active」、ホージアの「Too Sweet」、リオン・ブリッジズの「Peaceful Place」、ジャック・ホワイトの「That’s How I’m Feeling」、カロルGの「Si Antes Te Hubiera Conocido」などが選ばれている。
レマの「Yayo」、タイラがガンナとSkillibengとタッグを組んだ「Jump」、シャブージーの「A Bar Song (Tipsy)」、ボニー・ライト・ホースマンの「Old Dutch」、ビヨンセの「Texas Hold ‘Em」、アルテマスの「I Like the Way You Kiss Me」、トミー・リッチマンの「Million Dollar Baby」、マイルズ・スミスの「Stargazing」などいくつかの曲は、彼が8月に公開したサマー・プレイリストにも含まれている。
米ビルボード・ソング・チャート“Hot 100”の2024年年間チャートでTOP10入りしている楽曲もあり、前述のシャブージーによる「A Bar Song (Tipsy)」は年間2位、トミー・リッチマンの「Million Dollar Baby」は同8位、そしてホージアの「Too Sweet」は10位にランクインした。
J-POP2025年4月10日
世界でヒットしている日本の楽曲をランキング化した “Global Japan Songs Excl. Japan”。今週はLiSA「ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)」が首位を獲得した(集計期間:20 … 続きを読む
J-POP2025年4月10日
世界各国でヒットしている日本の楽曲をランキング化した “Japan Songs(国/地域別チャート)”で、LiSA「ReawakeR (feat. Felix of Stray Kids)」が、7つの国と地域で首位を獲得した(集計期間:2 … 続きを読む
洋楽2025年4月10日
タイラが、パンドラの新しいグローバル・ブランド・アンバサダーに就任したことが発表された。 現地時間2025年4月11日には【コーチェラ・フェスティバル】での初パフォーマンスも控えるタイラは、パンドラの“自己表現”と“クリエイティビティ” … 続きを読む
J-POP2025年4月10日
【第22回釜山国際映画祭】に招待され、2018年に日韓両国で公開された、中山美穂、キム・ジェウク出演の『蝶の眠り』リバイバル上映が決定した。 本作は、遺伝性アルツハイマー病を宣告され、自らの余命を知る女流作家が、最後に自分の尊厳を守りな … 続きを読む
J-POP2025年4月10日
FM802が、2002年より毎年大阪城ホールで開催しているライブイベント【REQUESTAGE】が、6月7日に決定した。 本イベントは、”番組にリクエストされるアーティストのステージを、リスナーに生で観てもらいたい”との思いからスタート … 続きを読む