エンターテインメント・ウェブマガジン
ザ・ウィークエンドの新作映画『ハリー・アップ・トゥモロー』の正式な公開日がライオンズゲートによって発表された。
映画『WAVES/ウェイブス』『イット・カムズ・アット・ナイト』で知られるトレイ・エドワード・シュルツが監督を務めるこの映画は、ザ・ウィークエンド(本名エイベル・テスファイ)の長編主演デビュー作で、彼の同名アルバムを基にした作品だ。同アルバムは2025年1月24日にリリース予定で、映画の公開日は5月16日となっている。
ライオンズゲート・モーション・ピクチャー・グループのアダム・フォゲルソン会長は、「エイベルは、その芸術がどのような手段にもとらわれることのない先見の明の持ち主です」と全世界での映画配給権を獲得した際に述べ、「トレイとのパートナーシップによる“ハリー・アップ・トゥモロー”では、彼の音世界が大スクリーンに広がり、ファンにとって新たな映画体験となるサイコ・スリラーをお届けします。この作品を世界中の観客に届けられることに非常に興奮しています」とコメントした。
映画『ハリー・アップ・トゥモロー』は、ザ・ウィークエンドの新曲をフィーチャーした作品であり、彼が長年コラボしているダニエル・ロパティン(ワンオートリックス・ポイント・ネヴァー)と共にスコアを担当している。また、この映画は2020年のアルバム『アフター・アワーズ』、2022年の『ドーンFM』に続く、ザ・ウィークエンドの3部作を締めくくる作品でもある。
テスファイに加え、映画にはジェナ・オルテガとバリー・コーガンが出演している。プロデュースは、テスフェイ自身の制作会社マニック・フェーズ、レザ・ファヒム、故ケヴィン・チューレン、ハリソン・クライスが手掛けた。
また、エグゼクティブ・プロデューサーにはオルテガやシュルツのほか、ライブネーションCEOのマイケル・ラピーノ、ライアン・クロフト、ザ・ウィークエンドのマネージャーであるワシム・“サル”・スレイビー、ハリソン・ハフマンが名を連ねている。
さらに、撮影監督はチェイス・アーヴィン、プロダクション・デザイナーはエリオット・ホステッター、衣装デザイナーはエリン・ベナッチとハンナ・ジェイコブスが務めている。
J-POP2025年8月20日
Mrs. GREEN APPLE「ライラック」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数7億回を突破した。 「ライラック」は、Mrs. GREEN APPLEがTVアニメ『忘却バッテリー』オープニング … 続きを読む
J-POP2025年8月19日
Conton Candyが、2025年10月より放送となるTVアニメ『終末ツーリング』のオープニングテーマを担当する。 本アニメの原作は、月刊コミック誌『電撃マオウ』にて連載されている、さいとー栄による同名漫画。誰もいない終末世界を旅す … 続きを読む
J-POP2025年8月19日
Myukが、2025年10月より放送となるTVアニメ『終末ツーリング』のエンディングテーマを担当する。 本アニメの原作は、月刊コミック誌『電撃マオウ』にて連載されている、さいとー栄による同名漫画。誰もいない終末世界を旅する少女、ヨーコと … 続きを読む
J-POP2025年8月19日
花譜とMori Calliopeのコラボレーション楽曲「光」が、2025年9月3日に配信リリースされる。 楽曲「光」は、6月に【大阪・関西万博】の大阪ヘルスケアパビリオンの一環として行われたバーチャルライブ【ARK-或ル世界-】で初披露 … 続きを読む
J-POP2025年8月19日
Calvin Kleinが、MINGYU(SEVENTEEN)を起用した2025年秋の最新デニムキャンペーンを発表した。 自然体でクールなMINGYUが登場し、ブランドの人気デニムに新たな魅力を加える本キャンペーンは、2025年8月19 … 続きを読む