エンターテインメント・ウェブマガジン
back number「高嶺の花子さん」が、Billboard JAPANチャートにおけるストリーミングの累計再生回数5億回を突破した。
「高嶺の花子さん」は、back numberが2013年6月26日にリリースした8thシングルの表題曲。バンドの代表曲のひとつとして親しまれ、2022年末に『NHK紅白歌合戦』に初出場した際にも披露された。Billboard JAPANのカラオケ指標では、集計がスタートした2018年12月5日公開チャートからトップ100を走り続けており、2023年2月8日公開チャートからは75週連続でトップ20をキープしている。
ストリーミング・サービスでの配信は、LINE MUSICは2018年11月29日より、その他のサービスは2019年2月12日よりスタートした。ストリーミング・ソング・チャートでは、2018年12月5日公開チャートで75位に初登場した。back numberの楽曲が5億回を突破するのは「水平線」に続き自身2曲目となる。
◎back number ストリーミング1億回再生突破曲一覧
「水平線」(6億回突破)
「高嶺の花子さん」(5億回突破)
「クリスマスソング」(3億回突破)
「ハッピーエンド」(3億回突破)
「花束」(3億回突破)
「怪盗」(3億回突破)
「アイラブユー」(2億回突破)
「ヒロイン」(2億回突破)
「HAPPY BIRTHDAY」(2億回突破)
「オールドファッション」
「ベルベットの詩」
「瞬き」
「黄色」
※Billboard JAPANの週間ストリーミング・ソング・チャート“Streaming Songs”では、GfK Japanが提供するオンデマンド型国内主要音楽聴き放題サービス(Amazon Music(Unlimitedおよびプライム会員向け音楽ストリーミング)、Apple Music、AWA、Google Play Music、HMVmusic、KKBOX、LINE MUSIC、Rakuten Music、Rec Music、Spotify)、プレイリスト型ストリーミングサービス(dヒッツ、うたパス)、MRC Dataが提供するYouTube Musicの再生回数を合算しています
J-POP2025年10月31日
ポルカドットスティングレイが、新曲「ねてもさめても」を各配信サイトにて配信スタートした。 「ねてもさめても」は、アニメ『ポケットモンスター』の新エンディングテーマとして書き下ろした楽曲。ポケモン音楽プロジェクト“Pokémon Musi … 続きを読む
洋楽2025年10月31日
HYBE初の“グローバル”グループ。そう説明すると少しかしこまった響きがあるかもしれない。だが、2022年のオーディション番組『&AUDITION – The Howling』を通じて誕生した9人組の&TEAM … 続きを読む
洋楽2025年10月31日
HYBE初の“グローバル”グループ。そう説明すると少しかしこまった響きがあるかもしれない。だが、2022年のオーディション番組『&AUDITION – The Howling』を通じて誕生した9人組の&TEAM … 続きを読む
J-POP2025年10月30日
GOOD BYE APRILが11月5日にデジタルシングル「SYMPATHY」をリリース、ミュージックビデオを同日19時よりプレミア公開することを発表した。 メジャー7thシングルとなる「SYMPATHY」は、作詞を倉品翔(Vo/Gt/ … 続きを読む
J-POP2025年10月30日
FRUITS ZIPPERら所属のアイドルプロジェクト・KAWAII LAB.が、初の衣装展【~ KAWAII LAB. 衣装展 ~ KAWAII CLOSET】を、2025年12月4日~12月26日まで全国5都市で同時開催する。 本展 … 続きを読む