JYOCHO、自主企画ライブ『情緒大陸 Vol.3』のオフィシャルレポートが到着

2023年10月10日 / 12:00

10月7日(土)@東京・新宿MARZ【JYOCHO】 photo by かい (okmusic UP's)

京都発のバンド・JYOCHOが10月7日(土)に東京・新宿MARZで自主企画ライブ『情緒大陸 Vol.3』を開催した。

『情緒大陸』はJYOCHOが地元・京都で開催してきた対バン企画で、2023年春から行っていたドラマーオーディションを終えて山﨑浩二朗(Dr)が加入した新生JYOCHOとしては初のライブ。第三弾となった今回は東京に初上陸を果たし、敬愛するバンド・the band apartと、同郷の3人組ユニット・幽体コミュニケーションズを迎えたスリーマンでの開催となった。
■ 幽体コミュニケーションズ ■

トップバッターとしてステージに上がった幽体コミュニケーションズは、スリーピースで織りなすゆったりとした浮遊感のあるサウンドで観客を魅了。エレキギター、アコースティックギター、スレイベルや民族楽器を用いたユニークなインストゥルメンテーションに加え、iPhoneをはじめとした様々なガジェットも取り入れることで、ミニマルな編成ながら創造的なサウンドを奏でる3人。囁くように歌うどこかあどけなさを感じさせる男女混成ボーカルに、ラップや語りなどを織り込んだ自由なスタイルでオーディエンスを惹きつけ、“幽体”が溶け出していくかのようなふわふわとした音世界の中で7曲を披露した。

【セットリスト】

M1. ショートショート

M2. Ollie(巡礼する季語)

M3. 幽体よ

M4. 楕円の夏

M5. ギ

M6. ミュヲラ

M7. HOLIDAY
■ the band apart ■

続いて登場したthe band apartが「I love you Wasted Junks & Greens」でステージをスタートさせると、チルな空間が一変し会場のボルテージは最高潮に。4人で鳴らす骨太で疾走感のあるロックチューンで会場を一瞬で掌握した。唸るベースから始まる「The Ninja」では会場中からハンドクラップが巻き起こる一幕も。

MCでは、4年前にthe band apartが主催する企画「SMOOTH LIKE GREENSPIA」にJYOCHOが出演した思い出を荒井岳史(Vo/Gt)が語った。木暮栄一(Dr)は、JYOCHOから出演オファーを受けた際に原昌和(Ba)が「出たい」と即答し出演を即決したエピソードを披露。MCの中でthe band apart (naked)の新アルバム『4』の発売決定にも触れ、情緒大陸に駆け付けた観客を驚かせる嬉しいサプライズもあった。

終盤ではグルーヴィーな「Eric.W」、メロディアスに歌い上げる「夜の向こうへ」を披露。ロックナンバーからソウルフルなダンスナンバーまで全7曲を届け、超満員の会場を圧倒しステージを後にした。

【セットリスト】

M1. I love you Wasted Junks & Greens

M2. The Ninja

M3. Sunday Evening

M4. higher

M5. 8月

M6. Eric.W

M7. 夜の向こうへ
■ JYOCHO ■

最後に登場したJYOCHOは新体制初ライブの一音目を新メンバー・山﨑に託し、ドラムから始まる「Lucky Mother」でステージをスタート。初ステージながら完璧に息の合った演奏でフロアを沸かせた。続き「pure circle」、「悲しみのゴール」を届けると、猫田ねたこ(Vo/Key)が「幽体コミュニケーションズさんで重力から解放されて、バンアパさんで心が踊って、JYOCHOでは脳みそを震わせて帰ってください」と話し、JYOCHO史上最恐難易度のNetflixシリーズ「伊藤潤二『マニアック』」エンディング曲「云う透り」を披露。

MCでは、ストイックでタイトな演奏からは予想できないジョークをふんだんに交えた緩い空気感で改めて新メンバーの山﨑を紹介し、超満員となった新宿MARZを温かな笑いに包んだ。

バンド名を冠したテクニカルなインスト曲「sugoi kawaii JYOCHO」や、美しいハーモニーと予測不能なカオティックな展開が不思議と調和するJYOCHO“最狂”ナンバー「黙祷」を届けて本編を締めくくり、アンコールでは疾走感溢れるロックナンバー「夜明けの測度」を披露してこの日の公演を終えた。

複雑な変拍子を多分に盛り込んだテクニカルなJYOCHO楽曲群にして、時に笑顔を交えながら演奏する新ドラマーの山﨑浩二朗。欠けていたピースがはまり5名になったJYOCHOの更なる活躍を期待させる一夜となった。

【セットリスト】

M1. Lucky Mother

M2. pure circle

M3. 悲しみのゴール

M4. 云う透り

M5. 太陽と暮らしてきた

M6. sugoi kawaii JYOCHO

M7. family

M8 黙祷

Enc. 夜明けの測度
12月9日(土)に東京・新宿MARZで開催される「情緒大陸 Vol.4」のチケット先行は10月10日(火)正午からスタート。SOLD OUTとなったVol.3に引き続き争奪戦が予想されるので、ファンは早めにチェックをしよう。

photo by かい
『情緒大陸 Vol.4』

12月09日(土) 東京・新宿MARZ

開場18:30 / 開演19:00

出演:JYOCHO 他

[チケット]

ADV 4,400 / DOOR 5,000 (1ドリンク別途)

【e+ 先行発売日】10⽉10⽇(火)12:00~10⽉18⽇(水) 18:00

https://eplus.jp/sf/detail/3975730001-P0030001


音楽ニュースMUSIC NEWS

寺嶋由芙、岡崎市ゆるキャラ10周年記念ソング「ちょっとだけエトランゼ 岡崎たび編」配信開始

J-POP2025年4月5日

  寺嶋由芙が、愛知県岡崎市のご当地キャラクター“オカザえもん”10周年記念ソング「ちょっとだけエトランゼ 岡崎たび編」を配信リリースした。   この曲は2021年に制作され、当時、数量限定でCDが配布されたり、オール岡崎ロケのミュージック … 続きを読む

<コラム>音楽と一体になる没入感を――後藤次利/君島大空/石若駿らも参加した、水咲加奈のニューアルバム『immersive』を紐解く

J-POP2025年4月5日

 『immersive』というタイトルの通り、シンガー・ソングライターの水咲加奈が9年ぶりに届ける通算2枚目のオリジナル・アルバムは、音楽に没入することによって“情報過多”の社会から抜け出し、“自分だけの世界”に身を置く時間を聴くもの全てに … 続きを読む

乃木坂&ミセスが総合首位、スピッツ5曲目の快挙、LUNA SEA&GLAY対バン独自レポ:今週の邦楽まとめニュース

J-POP2025年4月5日

 2025年4月2日公開(集計期間:2025年3月24日~3月30日)のBillboard JAPAN 総合ソング・チャート“JAPAN Hot 100”で、乃木坂46「ネーブルオレンジ」が首位を獲得した。本作は、3月26日に発売された乃木 … 続きを読む

中島健人、アニメ『謎解きはディナーのあとで』OPテーマを担当 1stシングルとしてCDリリースへ

J-POP2025年4月5日

 中島健人が、フジテレビ系“ノイタミナ”にて放送開始となったTVアニメ『謎解きはディナーのあとで』のオープニングテーマを担当することが明らかとなった。  2025年4月4日に放送された『謎解きはディナーのあとで』第1話にて、オープニングテー … 続きを読む

IS:SUE、新ビジュアルはドレス×ボクシングリング

J-POP2025年4月4日

 IS:SUEが、2025年5月21日にリリースとなるニューシングル『EXTREME DIAMOND』の最新ビジュアルを公開した。  楽曲タイトルにあるダイヤモンドは、極度の熱と圧力条件下で形成され、研磨を経て本来の美しさや価値を極大化する … 続きを読む

Willfriends

page top