エンターテインメント・ウェブマガジン
千賀健永(左)とトリンドル玲奈 (C)エンタメOVO
ドラマ「レプリカ 元妻の復讐」の記者会見が東京都内で行われ、出演者のトリンドル玲奈、宮本茉由、木村了、千賀健永(Kis-My-Ft2)が登場した。
本作は、子どもの頃から自分をいじめ続け、さらには夫も奪った因縁の相手への復讐(ふくしゅう)を誓い、整形して顔も名前も捨てた元妻(トリンドル)が、奪われた人生を奪い返す“整形復讐”ドラマ。
特殊メークを施し、整形前の藤村葵役と整形後の伊藤すみれ役のヒロイン二役を演じるトリンドルは、「個人的に復讐劇を見るのが好きなのですが、自分にそういうイメージが湧いていなかったので、お話をいただけてうれしかったです。整形前の葵と整形後のすみれのどちらも自分が演じさせていただけるのがうれしいなと思いました」とコメント。
謎のバーテンダー役を演じる千賀は、「僕が復讐に加担するのか、敵になるのかなど、謎な部分を楽しんでいただけたら」と笑顔でアピールした。
撮影現場は和気あいあいとしていて、キャスト陣は「千賀」や「トリちゃん」と、あだ名や呼び捨てで呼び合うなど「仲が良い現場」だと言う。
トリンドルが4人の関係性について「何でも話します。われわれは前世が家族だったんじゃないかって」と話すと、宮本も木村と共に“4人の前世”について思いを巡らせたそうで、「私たちの前世は両親を亡くした4匹の子犬で、もう一匹兄弟がいるんですけれど、その兄弟を探しに4人で冒険する…というのがシーズン3まであります」と前世物語を紹介。
木村も、「シーズン1は森の中、シーズン2から都会バージョンに入っていって。千賀は途中で死んじゃうんです。頑張ってみんなで埋めて…。でも、シーズン2のときに千賀がまた出て来る。あの千賀が(生きていた)! って」とストーリーを展開し、会場を沸かせた。
また、作品にちなみ、共演者の“裏の顔”を暴露するトーク企画が行われる場面も。千賀の裏の顔について、木村は「パッと見は元気でやんちゃなイメージがあるのですが“超繊細”さん。少しでも元気がない人を見つけたら『大丈夫?』と声を掛けに行ったり、常に共演者全員のことを気に掛けている」と明かすと、トリンドルと宮本も「分かるー」「本当に『レプリカ』のマザー・テレサです」と千賀の人柄を称賛。
千賀は、トリンドルの裏の顔について、「責任感と体力がお化け並みにある。毎日過酷なスケジュールで、僕は今何のシーンをやっているか分からなくなるような日があって、いっぱいいっぱいなときも、トリちゃんは一番笑顔を振りまいて、共演者やスタッフさんを盛り上げてくれていた。キャストやスタッフさんが、この子のために頑張ろうと思うような座長。びっくりするくらい男らしさを感じた」と明かした。
ドラマは、7日よる11時6分からテレビ東京系で放送スタート(毎週月曜よる11時6分放送)。
(左から)千賀健永、トリンドル玲奈、宮本茉由、木村了 (C)エンタメOVO
舞台・ミュージカル2025年10月2日
芸人・バカリズムが脚本を務めたドラマ「ノンレムの窓」の舞台化が決定した。12月7日(日)~12月21日(日)まで、東京・水道橋のIMM THEATERで上演する。日本テレビ系で放送された「ノンレムの窓」は、日常の中で起こりうる、ちょっと不 … 続きを読む
ドラマ2025年10月2日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第1話が、1日放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全員 … 続きを読む
ドラマ2025年10月2日
10月1日(水)、東京都内のテレビ東京本社で「ワカコ酒 Season9」の放送を記念した『放送直前!「ワカコ酒 Season9」ぷしゅー座談会!』が開催され、主人公・村崎ワカコを演じる武田梨奈のほか、出演者の山田キヌヲ、鎌苅健太、門間航、 … 続きを読む
ドラマ2025年10月1日
「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」(フジテレビ系)の第11話(最終話)が、30日に放送された。 本作は、日本ではまだ制度としての確立も曖昧な“おとり捜査”に真正面から挑む、警視庁内の異端チーム・通称“スティンガース”の活躍を描く … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月29日
2016年に、東京の日比谷・シアタークリエで初演の幕を開けた「VOICARION」(ヴォイサリオン)。劇作家・演出家の藤沢文翁と東宝がタッグを組んで贈る、役者がマイクの前に立ち、台本を持って演じる、朗読スタイルの舞台シリーズ。 一流の演 … 続きを読む