ガンズ・アンド・ローゼズ、長年のドラマーであるフランク・フェラーの“友好的な”脱退を発表

2025年3月21日 / 17:00

 20年近くガンズ・アンド・ローゼズ(GN’R)とともに活動してきたドラマーのフランク・フェラーがこのほどバンドを去った。

 バンドのラインナップ変更のニュースは、現地時間2025年3月19日に発表された声明でグループにより確認された。「ガンズ・アンド・ローゼズは、バンドの歴史の中で最も長く在籍したドラマーであるフランク・フェラーの友好的な脱退を発表します。バンドはフランクの友情、創造性、そして過去19年間の堅実な存在に感謝し、彼の音楽の旅の次章での成功を祈っています」と声明には書かれている。

 フェラーは2006年にGN’Rのメンバーとなり、2000年に加入したブライアン・“ブレイン”・マンティアの後任となった。19年間その役職を務めた彼は、バンド史上最も在籍期間の長いパーカッショニストだ。彼のバンドへの貢献は2008年にリリースされたスタジオ・アルバム『チャイニーズ・デモクラシー』の5曲(同アルバムはリリースが大幅に遅れたことで有名で、現在もバンドの最新アルバムとなっている)から始まった。また、2022年の『Hard Skool』EPのライブ部分にも参加した。スタジオ録音曲と2023年のシングル「Perhaps」と「The General」には元メンバーのブレインが参加している。

 フェラーのGN’Rのドラマーとしての最後の出演は、2023年11月にメキシコで開催された【ヘル&ヘブン・メタル・フェスト】で、これは現在まででGN’Rの最も新しいライブ・パフォーマンスだ。

 現在バンドは間もなくツアーに復帰する予定で、現地時間5月1日に韓国で【Because What You Want & What You Get Are Two Completely Different Things】(欲しいものと得るものは全く違うから)という長いタイトルのツアーを開始する。このツアーは今後数か月にわたって中東と欧州を訪問するが、7月31日のドイツ公演以降の日程は未定だ。現時点でフェラーの代役は発表されていない。


音楽ニュースMUSIC NEWS

#KTCHAN、初著書『飛んできたナイフは、プレゼントで返したい。』発売

J-POP2025年5月10日

 #KTCHANの初著書『飛んできたナイフは、プレゼントで返したい。』が、5月9日に発売された。  本書は、自分を肯定する“魔法のパンチライン”を軸に展開され、#KTCHANのこれまでの考え方が簡潔に書かれている。  生き方・人間関係・Ra … 続きを読む

tvkの音楽バラエティ番組『関内デビル』2025年度をもって“閉店”へ「オレ、来年で定年なんで店、閉めます」

J-POP2025年5月10日

 テレビ神奈川(以下tvk)で毎週月曜~金曜日23時から放送中の音楽情報バラエティ番組『関内デビル』が2025年度で放送を終了する。  『関内デビル』は、前身の音楽バラエティ番組『saku saku』の歴史を引き継ぐ形で2017年4月に放送 … 続きを読む

ブランデー戦記、1stアルバム『BRANDY SENKI』トレーラー映像でドライブ

J-POP2025年5月9日

 ブランデー戦記が、2025年5月14日にリリースとなる1stアルバム『BRANDY SENKI』のトレーラー映像を公開した。  トレーラー映像は、ブランデー戦記のメンバー3人がアルバム『BRANDY SENKI』を聴きながらドライブを楽し … 続きを読む

LE SSERAFIM、光が幻想的な『DIFFERENT』グループ&ユニットのコンセプトフォトを公開

J-POP2025年5月9日

 LE SSERAFIMが、2025年6月24日にリリースとなる日本4thシングル『DIFFERENT』の「OFFBEAT CLOVE」バージョンとなるグループ&ユニットのコンセプトフォトを公開した。  今回公開されたコンセプトフォトでは、 … 続きを読む

SABLE HILLS主催【FRONTLINE FESTIVAL 2025】第1弾ラインナップ解禁 Darkest Hour/Oceans Ate Alaska/Knosis/花冷え。の参戦が決定

J-POP2025年5月9日

 SABLE HILLSが主催するメタルフェス【FRONTLINE FESTIVAL 2025】の第1弾アーティストが解禁された。  今回出演が発表されたのは、アメリカよりDarkest Hour、イギリスよりOceans Ate Alas … 続きを読む

Willfriends

page top