エンターテインメント・ウェブマガジン
(C)フジテレビ
清野菜名が主演するドラマ「119エマージェンシーコール」(フジテレビ系)の第7話が、3日に放送された。(※以下、ネタバレあり)
本作は、消防局の通信指令センターを舞台に、一本の電話で命をつなぐ最前線に立つ、指令管制員たちの現実を描くオリジナルストーリーのドラマ。
ある日、粕原雪(清野)は、吐き気で苦しむ女性からの通報を受ける。女性は名前や居場所を伝えたあと、急に言葉を発せなくなってしまう。雪は箕輪健介(前原滉)のアドバイスで、救急車を出場させる。
その後、雪が先程の通報の報告書を読んでいると、女性は救急隊が到着してからも声を出せず、筆談で対応したと記されていた。報告書を見た箕輪が女性の症状を考えていると、雪は即座に失声症だと告げる。そして、雪は姉の小夏(蓮佛美沙子)が5年前頃から失声症になったことを打ち明ける。
そして、上杉昴(酒井大成)が声で通報できない人への対応について質問すると、高千穂一葉(中村ゆり)は研修で教えたはずだと話す。高千穂は音声通話が難しい方への啓発チラシを作ったと改めて説明。しかし、システム利用のためには事前登録が必要だという。
司令センターに戻った兼下は、女子中学生から妹を突き飛ばしてけがをさせたとの通報を受ける。兼下は動揺する女子中学生を落ち着かせようと声をかける。そんな時、雪が受けた通報は姉妹を目撃した男性からだった…。
またある日、雪は小夏の個展に出向く。しかし、雪は小夏から「雪といるのがつらい」と書かれたメッセージを受信する。翌日、兼下は男の子が山で遭難したという通報を受ける。その直後、雪は無言の通報を受ける。そして、その電話番号から通報者は小夏であることが判明し、そして遭難した少年を救護していた…。
放送終了後、SNS上には、「少年を救うため失声症の小夏が苦しそうに何度も声を出そうとする姿に引き込まれた。蓮佛美沙子が迫真の演技だった」「少年のために小夏が『ここにいます!助けて!』と必死に声を出すシーンに号泣」「妹を突き飛ばした姉の通報、姉のメンタルを考えた兼下の対応がよかった」などの感想が投稿された。
また、このほか「雪の子どもの頃の火事の指令管制員は堂島さんだな」「主題歌『声』とリンクしてすごく感動した」「次回のゲスト声優はキングダムの羌瘣を演じた日笠陽子さん! 雪と会話するシーンがあるなら胸熱」「今期で終わっても第2シーズンや映画化でシリーズ化してほしい」などのコメントも投稿された。
(C)フジテレビ
ドラマ2025年10月15日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む
映画2025年10月15日
長尾謙杜(なにわ男子)と山田杏奈が10月14日、都内で行われた映画『恋に至る病』公開直前イベントに出席し、ティーン限定のお悩み相談会を実施した。 本作は、TikTokで200万回再生を超える大反響を呼んだ作家・斜線堂有紀による衝撃の恋愛 … 続きを読む
ドラマ2025年10月15日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む
ドラマ2025年10月15日
夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む
ドラマ2025年10月15日
佐藤隆太が主演するドラマ「新東京水上警察」(フジテレビ系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、水上警察を題材にし、佐藤隆太演じる碇拓真刑事と水上警察署のチームが、東京の海や川を警備艇で駆け巡り事件を追う、大 … 続きを読む