NMIXX、日本初単独来日公演で見せたファンと最高の化学反応

2025年1月16日 / 13:45

 韓国ガールズグループのNMIXX(エンミックス)が、2025年1月11日と12日、千葉・LaLa arena TOKYO-BAYで初の単独来日公演【NMIXX FAN CONCERT “NMIXX CHANGE UP : MIXX LAB in TOKYO”】を開催した。

 2PMやTWICE、Stray Kids、ITZY、NiziUらを輩出する韓国大手芸能事務所に所属するNMIXXは、これまで2022年11月に京セラドーム大阪で行われた【2022 MAMA AWARDS】や昨年12月にみずほPayPayドーム福岡で開催された【2024 Music Bank Global Festival in JAPAN】などで来日していたが、初の単独来日公演を迎えることになり、会場には満員のファンが詰めかけた。

 「ユートピアを探して冒険の旅をする」という独自のグループコンセプトを掲げるNMIXXの本公演のテーマは、化学実験を意味する“MIXX LAB”。白衣を着たメンバーが次々に映し出されるオープニング映像が巨大ビジョンに流れると、会場から大歓声が沸き起こった。

 メインステージからアリーナに伸びる花道の先、センターステージにはスモークが立ち込め、グレーのミニスカートにクロップド丈のトップスを合わせた衣装のメンバーが、ステージ下からせり上がり登場。大歓声と掛け声に包まれながら、「Run For Roses」を披露。その後、客席に向かって「愛してる!」と呼びかけ、「Sonar (Breaker)」を見事に揃ったエネルギッシュな群舞でパフォーマンスした。キュートなビジュアル、卓越した歌唱力とパフォーマンス力を誇るNMIXXのステージを我が目で観たファンは、開演早々から大興奮となった。

 歌の後、メンバーは「あけましておめでとうございます!」などと流暢な日本語で自己紹介と挨拶を行い、一人が話すたびに会場は大歓声に包まれた。この日のトークは日本語も交えたものとなり、激しいダンスを終えた後、息を切らしながら話したり、水を飲んだりと、普段見ることのできない素顔を見せ、ファンを喜ばせた。ファンコンサート(ファンミーティング+コンサート)ということで、ゲームコーナーも充実。K-POPのヒット曲のイントロを聴いて曲名を当てる「イントロドン」が行われ、正解するとメンバー全員でノリノリで歌い踊り、ボーイズグループの曲をカッコよくカバーダンスして盛り上げた。

 また、白と黒のおしゃれな研究着風の衣装に着替え、曲の途中で大胆に曲調が変わる“MIXX POP”と呼ばれる独自の音楽スタイルを持つ彼女たちは、2023年3月にリリースした1st EPのタイトル曲「Love Me Like This (Rock ver.)」を披露。もちろん“MIXX POP”の楽曲であり、“Love”の“L”を指で作るポイントダンスの“腰ライクディス”をカッコよく決めた。さらに、童謡をミックスした「Young, Dumb, Stupid」やデビュー曲「O.O」を「O.O part.2」として、センターステージでファンに手を振りながらくつろいだ雰囲気で披露した。

 感性的なミディアムテンポの「Love Is Lonely」ではスタンドマイクを使い、メンバーそれぞれの個性が感じられる魅力的な歌声で熱唱し、その抜群の歌唱力を証明。バンドサウンドが印象的な「Moving On」では、サインボールを客席に投げながらパフォーマンスし、メンバー同士でハグをしたり、肩を組むと歓声が上がった。また、デビューアルバムの収録曲「占 (TANK)」では、戦車のように突き進むエネルギーを爆発させ、歌い踊ると、会場全体で掛け声が上がりパフォーマンスを後押しした。

 そして最後の挨拶を済ませた本編ラストブロックでは、近未来の夜の街を思わせるCG映像をバックに、2024年1月リリースの2nd EP『Fe3O4: BREAK』のタイトル曲「DASH」を披露。クールでカッコいいサウンドに乗せて、高難度の振付を見事に踊りこなした。続けてラスト曲として最新の「See that?」を披露。特大の掛け声が会場全体の大合唱となる中、指をさすように腕を動かすポイントダンスをバッチリ決め、ステージに脚を投げ出す振付では、大歓声が上がり、この日の最高潮となった。

 アンコールでは、コンサートグッズの黒いパーカー姿で登場し、韓国ガールズグループRAINBOWのカバーとなる「Kiss」を披露。その最中、ファンが一斉に「日本に来てくれてありがとう」と韓国語で書かれたスローガンを掲げるサプライズが起こり、メンバーたちを感動させた。そのお返しとばかりに、日本のファンへのプレゼントとして、J-POPのカバーを美しい日本語でしっとりと歌い上げ、歌詞の想いを噛みしめるように届けた。

 歌の後、メンバーそれぞれが公演の感想を「日本で単独公演ができて、新年の願いが叶いました!」「日本語をもっと勉強します!(日本語で)あけおめ!」などと話し、素直な気持ちを伝え、投げキスをしたり、「ひひひ」とかわいらしく笑ったりして、ファンを大喜びさせた。

 アンコールの最後に、初の来日公演の喜びを噛みしめながら「HOME」を歌唱し、公演は終了したかに思われたが、ファンとの別れを惜しむメンバーは、もう一度サビを繰り返して歌い、さらに倍速、スローで歌唱。センターステージやメインステージの左右で手を振り、中央で手を繋いでお辞儀をして、ついに公演は終了した。化学実験をテーマにした日本初単独公演は、日本のファンとの最高のケミ(ケミストリー、化学反応の略で相性の妙)を見せつけ、多幸感ある新年の幕開けとなった。

Text by Nakamura Shigeki
Photos by Uemizo KYOKA


音楽ニュースMUSIC NEWS

平手友梨奈、初ワンマンライブ&自身作詞楽曲「I’m human」について語ったインタビュー映像公開

J-POP2025年10月27日

 平手友梨奈がインタビュー映像『平手友梨奈『I`m human』 Official Interview』を公開した。  公開されたインタビュー映像では、8月21日に開催された自身初のワンマンライブ【平手友梨奈 1st LIVE “零”】と、 … 続きを読む

BUDDiiS、約2年半ぶりファンミーティング【バディフェス!!2025 ~世界で一番美しいのはだぁれ?~】開催決定

J-POP2025年10月27日

 BUDDiiSが、12月に約2年半ぶりとなるファンミーティングを開催することが決定した。  本ファンミーティング【バディフェス!!2025 ~世界で一番美しいのはだぁれ?~】は年内最後のイベントとして、12月20・21日に大宮ソニックシテ … 続きを読む

IMP.、ニューアルバム『MAGenter』12月リリース 初となる全国アリーナツアーへ

J-POP2025年10月27日

 IMP.が、2025年12月15日にニューアルバム『MAGenter』(読み:マゼンタ)をリリースする。  2枚目のアルバムとなる今作は、初回生産限定盤A、初回生産限定盤B、通常盤の3形態でリリース。3形態まとめ買い特典では「キーチャーム … 続きを読む

M!LKが華やかにダンスする「好きすぎて滅!」MV公開、結成11周年記念日にファンミ開催

J-POP2025年10月27日

 M!LKが、新曲「好きすぎて滅!」を配信リリースし、ミュージックビデオを公開した。  新曲「好きすぎて滅!」は、「あなたが好き過ぎて存在ごと消えちゃいそう!」という爆発的な愛を歌ったラブソング。M!LK結成10周年の締めくくりを飾る、M! … 続きを読む

【ビルボード】JO1『Handz In My Pocket』69.2万枚で堂々のシングル1位獲得

J-POP2025年10月27日

 2025年10月29日公開(集計期間:2025年10月20日~10月26日)のBillboard JAPAN週間シングル・セールス・チャート“Top Singles Sales”で、JO1『Handz In My Pocket』が初週69 … 続きを読む

Willfriends

page top