エンターテインメント・ウェブマガジン
左から、ゆめっち、福田麻貴、ランスタッド猿谷哲社長、かなで (C)エンタメOVO
お笑いトリオの3時のヒロインが11月12日、東京都内で行われた「勤労感謝ウィーク2024」のPRイベント「第1回おしごと大喜利フェス」に登壇した。
本イベントは、総合人材サービスのランスタッド(東京)が「勤労感謝ウィーク」(11月12〜23日)の一環で募集した「第1回おしごと大喜利フェス」の優秀作品を発表。そして、ゲストの3時のヒロインとともに大喜利に挑戦し、仕事に対する考え方や、感謝を伝えたい人とのエピソードなどについて語った。
3時のヒロインは、メンバー間で日頃の感謝の気持ちを伝え合い、特に体調不良により一時休養していたゆめっちは「復帰してからも温かく迎えてくれてありがとう。2人のおかげで感謝しかない」と胸の内を明かした。
続いて、職や仕事にまつわるネタを大喜利形式で披露して、居心地の良い職場をつくろうという取り組みの「第1回おしごと大喜利フェス」の優秀作品の発表されると、3人も大喜利に挑戦。
お題の「勤労感謝の日をまったく知らない人に、勤労感謝の日のウソ知識を教えてください」には、ゆめっちが「雨が降ったことがない」と発表。すると、パネルに見慣れない誤字に気付いた福田が「漢字怖い、新しい象形文字みたい」と会場が笑いに包まれた。
さらに、「疲れた、もう仕事したくない。」をポジティブに言い換えるというお題に挑戦したかなでが「決めた、今日の晩ご飯は牛丼屋をハシゴしよう」と発表。続けて「牛丼屋の後にラーメン屋のハシゴはありますが、牛丼屋の後に牛丼屋はまだないんですよね」と笑いを誘った。
なお、「勤労感謝ウィーク」とは、働く人に、働く自分に、そしてそれを支える人たちに感謝を伝え合いましょうと呼びかけるプロジェクトで、「ありがとう」と伝え合うことを大事にしたい企業の輪を広げることを目指し、今年は、ランスタッドを含め21社が参画している。
映画2025年11月28日
映画『どうしようもない10⼈』が、2026年2⽉21⽇(⼟)から都内・新宿Kʼs cinemaで公開されることが決定した。 本作の舞台は、⽇本が3つに分断され、荒廃した未来世界=ワイルドタウン。⾷うに困る時代に、1⽇1粒で満腹になる“マ … 続きを読む
ドラマ2025年11月27日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第9話が、26日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全 … 続きを読む
ドラマ2025年11月26日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む
ドラマ2025年11月26日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む
ドラマ2025年11月26日
夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第8話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む