エンターテインメント・ウェブマガジン
(C)桂正和/集英社・「ウイングマン」製作委員会
藤岡真威人が主演するドラマ「ウイングマン」(テレビ東京系)の第1話が、22日深夜に放送された。(※以下、ネタバレあり)
本作は、特撮オタクの高校生・広野健太(藤岡)が、異次元から来たアオイ(加藤小夏)のドリムノートに、空想のヒーロー“ウイングマン”を描いたことで、変身能力を手に入れてしまうSFドラマ。原作は80年代に少年ジャンプで連載された桂正和氏の同名漫画で、生誕40年周年を記念して実写ドラマ化。
ある日、健太は授業中に空想のヒーロー、ウイングマンを妄想していた。さらに放課後は公園で、ウイングマンのコスチュームを着て特撮ヒーローのまねをしていた。その帰り際、健太はクラスメイトの小川美紅(菊地姫奈)が他校生に絡まれているのを目撃する。
健太は、美紅を助けようとして、他校生に殴りかかるが逆にボコボコにやられてしまう。すると健太は「チェイング!」と叫んでウイングマンに変身すると、他校生は「こいつ、やべぇやつ」と言って帰ってしまう。
さらにその帰り道、健太は気絶しているアオイ(加藤)に出会い、自宅で介抱する。アオイが寝ている間、健太はウイングマンのアイデアをアオイが持っていたノート(ドリムノート)に書き込んでしまう。すると、突然、ウイングマンに変身する…。
目覚めたアオイは、ドリムノートにウイングマンが書き込まれているのを見て落胆する。そしてアオイは、健太にドリムノートを消滅させると言い出して、ドリムノートの秘密や父のことを話す。
健太はドリムノートを消滅させるぐらいなら「君の力になる」と話す。すると突然、アオイの追手が襲ってきて、なぜか健太は特撮シーンに感動してしまう。するとアオイから「早く変身して」と言われて…。
放送終了後、SNS上には、「実写版ウイングマン、完成度が高かった」「現代向けにしっかりアップデートされて、高校生が昭和特撮オタクでも違和感ない。やっぱ原作者が間に入るの大事だな」「この時代にウイングマンのドラマが見れる幸せ。桂先生に東映ビデオ様、テレビ東京様ありがとうございます」などのコメントが投稿された。
このほか、「タイトル名だけ同じで別物がまん延するテレビ界で、これだけ本物の実写版を作ってくれたテレ東にも感謝」「ウイングマン原作読んだことなかったけど、東映特撮に落とし込まれるとここまでなじみ深い視聴感になることに率直にビビる」「藤岡弘さんが仮面ライダーに変身してから53年経って息子の真威人くんがウイングマンに変身したんだぜ! 特撮の歴史の新たな1ページだよ」といったコメントも投稿された。
(C)桂正和/集英社・「ウイングマン」製作委員会
ドラマ2025年8月21日
「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第7話が、20日に放送された。 本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバ … 続きを読む
ドラマ2025年8月20日
本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の第8話が、19日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 西野(増子敦貴)とマンションに帰った南(本田)は、東子 … 続きを読む
2025年8月20日
9月14日(日)、大阪堺市フェニーチェ堺大ホールで堺イーストフェス『アニソンテンペスト2 -歌姫旋風(テンペスト)堺 襲来!-』が行われる。大好評だった第1回イベントをさらにパワーアップして、米倉千尋、angela、Machicoという豪 … 続きを読む
ドラマ2025年8月20日
「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」(フジテレビ系)の第5話が、19日に放送された。 本作は、日本ではまだ制度としての確立も曖昧な“おとり捜査”に真正面から挑む、警視庁内の異端チーム・通称“スティンガース”の活躍を描く、完全オリジ … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年8月19日
現在開催中の「EXPO2025 大阪・関西万博」の幕開けを飾るオープニングプログラムの演出・振り付けでも話題となっている人気のダンスエンターテインメント集団「梅棒」。 梅棒は、劇場での自身の主催公演を中⼼に、「嵐」や「AKB48」などの … 続きを読む