エンターテインメント・ウェブマガジン
(C)カンテレ
桜田ひよりが主演するドラマ「あの子の子ども」(カンテレ・フジテレビ系)の第6話が、30日に放送された。(※以下、ネタバレあり)
本作は、妊娠が発覚したことで日常がガラリと変わってしまった高校2年生カップル・川上福(桜田)と月島宝(細田佳央太)の姿を描く“未成年の妊娠”と“いのち”に向き合う“ラブストーリーの一歩先”の物語。
宝が持ってきたノートには、妊娠週数の数え方や中絶手術のリミットとその費用まで、福が野田先生(板谷由夏)から聞いたことが事細かに記されていた。さらに、宝が出産も選択肢に入れていることに驚く福。その言葉どおり、福の不安を一つずつつぶそうと、あらゆる可能性を考えてくれた宝に、福はクリニックでもらったエコー写真を見せる。
宝のノートを読んで福は、妊娠を“なかったこと”にするのではなく、宝と一緒に考えて、選んで、初期中絶手術のタイムリミットまでに結論を出そうと決める。
しかし、たとえどんな選択をしても、未成年である以上、親に黙っているわけにはいかない。2人はその日の夜、それぞれの親に妊娠を告げることを約束する。

(C)カンテレ
その頃、学校では福の体調の異変を気にしていた養護教諭の足立(菊池亜希子)が、担任の沖田(橋本淳)に、保護者に連絡するようせかす。その後、福が家に帰ると血相を変えた晴美(石田ひかり)が飛び出してきて…。
ラストでは、福と宝が「妊娠…した」「妊娠させた」と、それぞれの母親に打ち明ける場面で第6話は幕を閉じた。
放送終了後、SNS上には、「16歳の2人がついに親に妊娠を告げた。2つのリンクする『妊娠した』『妊娠させた』がリアルで泣かされた」「宝と福がお腹の中の小さな命を大切に思っていることがうれしくて胸がジーンとした。それぞれの選択と歩む道を見守りたい」「宝は立派な彼氏だなと思うけれど、レアケースだから10代の子たちは避妊を怠らないでほしい」などの感想が投稿された。
また、冒頭で描かれる宝の母・直実(美村里江)のインタビューシーンについて、「冒頭、またあの謎のインタビュー。いつも誰に向けて話してるのだろう?」「冒頭の宝のお母さんの独白がしんどい。ママの視点が泣ける」「冒頭の美村のシーンから泣いた。完全に親目線で見てしまう」といったコメントも寄せられた。

(C)カンテレ
ドラマ2025年11月2日
timeleszの橋本将生が主演するドラマ「ひと夏の共犯者」(テレ東系)の第5話が、31日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、大学生の主人公・岩井巧巳(橋本)が、推しのアイドル・片桐澪(恒松祐里)との夢のような同居生活 … 続きを読む
ドラマ2025年11月2日
間宮祥太朗と新木優子がW主演するドラマ「良いこと悪いこと」(日本テレビ系)の第4話が、1日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、鷹里小学校・6年1組のリーダーだった高木将(間宮)が、22年ぶりにタイムカプセルを掘り起こし … 続きを読む
ドラマ2025年11月2日
「コーチ」(テレビ東京系)の第3話が、31日に放送された。 本作は、堂場瞬一氏の同名小説をドラマ化。警視庁人事二課から派遣された特命職員向井光太郎(唐沢寿明)の的確なアドバイスによって、悩みを抱えた若手刑事たちが刑事としても人間としても … 続きを読む
2025年10月31日
マレーシアを拠点に活動するAKB48の海外姉妹グループ・KLP48が11月15日、マレーシアで「アイドル」と「プロレス」をコラボさせたイベント「GOOD LIFE presents LOVE&PEACE」に登場する。 このイベントは、世 … 続きを読む
映画2025年10月31日
東京都内で開催中の第38回東京国際映画祭で30日、『エディントンへようこそ』(12⽉12⽇公開)のジャパンプレミアが実施され、来⽇中のアリ・アスター監督が上映後に舞台あいさつを行った。また、アスター監督のファンを代表して、河合優実が花束ゲ … 続きを読む