エンターテインメント・ウェブマガジン
(C)フジテレビ
松岡茉優が主演するドラマ「ギークス~警察署の変人たち~」(フジテレビ系)の第4話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレあり)
本作は、警察署に勤務する、卓越した知識や技術を持っているのに人間関係が苦手な“3人の女ギーク”(=賢いオタク)が、週末の井戸端会議で事件解決をスーパーアシストするオリジナル作品。
小鳥遊署に、コンプライアンス担当警部・山田加代子(遼河はるひ)がやってきた。この一週間はコンプライアンス強化週間だというアナウンスに、ざわつく署内。
コンプラ違反者は終業後に2時間みっちり研修を受けなければならないと聞き、鑑識官の西条唯(松岡)、医務室勤務の吉良ます美(田中みな実)、交通課の基山伊織(滝沢カレン)は危機感を覚える。絶対に研修を受けたくない3人は、弱みを握るために山田の過去を調べ始める…。
そこへ刑事課の芹沢直樹(中村蒼)がやってくる。西条に指紋の鑑定を依頼しに来たのだ。事件は弁護士夫妻・伊賀剛(福井晶一)と洋子(阿南敦子)の家で起きた。その日、伊賀家では剛が経営する法律事務所の秘書・加藤ゆき(安川まり)と、隣家の長男・中山健一(神田聖司)のお見合いが行われていたが、その最中に剛のコレクションである高級腕時計が盗まれたという。
ある日、盗難された剛の時計がフリマアプリで出品されているのを西条が発見して…。

(C)フジテレビ
放送終了後、SNS上には、「楽しかった。事件内容と犯人の人物像は心に残るし、主人公たち3人のやり取りも心地いい」「みな実ちゃんの言葉が心に刺さった。親もなぜ自分の娘がこんな事件を起こしたか考えないとだね」などの感想が投稿された。
また、3話、4話で事務処理担当の河井リリカを演じるあのちゃんの出演シーンがなかったことから、「ドSのあのちゃんが大好物なんだが、ここ数話くらい出て来なくて悲しい」「あのちゃん、今週も出番がなかった。ワイプでいいから出演してほしい」など、あのちゃんの登場を楽しみにしている視聴者の声も。
さらに、ラストシーンで西条たちの写真を見つめる監察官の後ろ姿が映し出されたことから、「あの後ろ姿は安達さん(白洲迅)じゃないのかな?」「監察官、まさかの白洲くん!? スパイじゃなかった」「最後のあの監察官は、お隣りのイケメン白洲くんかな?」「隣の男、いつも家にいるし、何の仕事をしてるのか気持ち悪かったけど、そういうことか?」といった反響も集まった。

(C)フジテレビ
ドラマ2025年10月26日
「コーチ」(テレビ東京系)の第2話が、24日に放送された。 本作は、堂場瞬一氏の同名小説をドラマ化。警視庁人事二課から派遣された特命職員向井光太郎(唐沢寿明)の的確なアドバイスによって、悩みを抱えた若手刑事たちが刑事としても人間としても … 続きを読む
ドラマ2025年10月23日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第4話が、22日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む
ドラマ2025年10月22日
佐藤隆太が主演するドラマ「新東京水上警察」(フジテレビ系)の第3話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、水上警察を題材にし、佐藤隆太演じる碇拓真刑事と水上警察署のチームが、東京の海や川を警備艇で駆け巡り事件を追う、大 … 続きを読む
ドラマ2025年10月22日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第3話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む
ドラマ2025年10月22日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第3話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む