エンターテインメント・ウェブマガジン
『ゼイチョー ~「払えない」にはワケがある~』(C)日本テレビ
菊池風磨が主演するドラマ『ゼイチョー ~「払えない」にはワケがある~』(日本テレビ系)の第1話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレあり)
本作は、市役所納税課に勤めるノリが軽くて人たらしな徴税吏員・饗庭蒼一郎(菊池)が、猪突猛進の新人・百目鬼華子(山田杏奈)とバディを組み、税金滞納者と全力で向き合うヒューマンエンターテインメント。
みゆきの市役所納税課徴税第三係に勤める饗庭は、滞納されている税金を徴収するのが仕事。いわば税金の取り立て屋ともいえるお堅いイメージとは裏腹に、ノリが軽くて人たらしな饗庭は、柔和な笑顔とコミュ力の高さで市民の懐に入り込み、豊富な税金の知識と巧みな話術で問題を解決していた。
そんな饗庭が率いる第三係に、新人の華子がやって来た。饗庭とは正反対に、税金滞納者を真面目に追及する猪突猛進タイプの華子。そんな華子には徴税吏員になった深いワケがあり…。
ある日、饗庭と華子は、住民税を滞納している和菓子屋「喜泉」の主人・泉喜和(笹野高史)の元を訪ねる。店の借金返済に苦しむ泉は3年分の住民税を滞納中だが、その割に固定資産税だけはしっかり納めていた。何か事情があるのでは…と裏を読む饗庭は、家に上がるなりさっそく税金を徴収しようとする華子をよそに、のんきに世間話を始めて…。
放送終了後、SNS上には、「肩の力を抜いて楽しめた。風磨くんと杏奈ちゃんのコンビもいい」「テンポが良くて面白かった。コミカルさもあって、実態に沿った真面目な部分もあって良かった」「松田元太くんの笑顔がかわいかった。元太くんと白洲迅くんの絡みも楽しみ」などの感想が投稿された。
また、主演の菊池の演技に注目が集まり、「菊池風磨さんは表情が豊かで、ずっと見ていたくなる感じ」「風磨くんはコミカルな役が似合う。今回、当たり役かも」「饗庭さんは風磨くんだからできる役。風磨くんの魅力がさく裂してた」といった声も投稿された。

『ゼイチョー ~「払えない」にはワケがある~』(C)日本テレビ
ドラマ2025年10月30日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第5話が、29日に放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む
ドラマ2025年10月29日
奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第4話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む
ドラマ2025年10月29日
佐藤隆太が主演するドラマ「新東京水上警察」(フジテレビ系)の第4話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、水上警察を題材にし、佐藤隆太演じる碇拓真刑事と水上警察署のチームが、東京の海や川を警備艇で駆け巡り事件を追う、大 … 続きを読む
ドラマ2025年10月29日
齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第4話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶ないじめで娘を死に追いや … 続きを読む
ドラマ2025年10月29日
夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第4話が、28日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む