松岡修造「勇気を届けられる応援を」 東京2020の公式応援団長に就任

2019年8月2日 / 17:39

 JOCの山下泰裕会長(左)と松岡修造

 「想いを一つに、史上最高のオリンピックへ『がんばれ!ニッポン!全員団結プロジェクト』発表イベント」が2日、東京都内で行われ、松岡修造、吉田沙保里ほかが出席した。

 「東京2020オリンピック日本代表選手団公式応援団長」に任命された松岡は「僕にとっては、ウィンブルドンのベスト8とか、そういうものとは比べ物にならないほどの誇りです」と目を輝かせた。

 元プレーヤーとして「開催1年前の心境は?」と尋ねられると、「僕はメダルを取れるような錦織(圭)選手や大坂(なおみ)選手とは違うので、プレッシャーの掛かり方も全然違う」と前置きしながらも、「選手たちにインタビューをしていると、途中で聞いている自分の心が苦しくなるぐらい、東京(開催)ということに、とてつもない重圧を感じている選手が多い」と明かした。

 「ただ、そこからは絶対に逃げられないし、選手はそこで闘うことを本当に望んでいる。だからこそ前向きに、勇気を届けられる応援というものを考えていきたい」と抱負を語った。

 さらに「世界46位が偉そうに言える立場ではないが、五輪が終わったときに『実力を発揮できなかった』『頭が真っ白になった』といった言葉を聞くのは一番嫌なんです。(本番が)来るのは分かっている。だからこそ選手は、覚悟を決めてそこに向かってベストを尽くす。それしかできない。それを僕らみんなの応援でサポートしていきたい」と言葉に力を込めた。

 応援のコツを問われると、「全員が松岡修造になったら、日本はおかしくなります」と苦笑しながら、「声を出したり、動きをつけることだけが応援ではない。思いを伝えることが応援。まず一番は東京で闘うアスリートをみんなが知っていくこと。選手のこれまでの生きざまを知れば知るほど、間違いなく応援したくなる」とアドバイスした。


芸能ニュースNEWS

近藤真彦が明治座に帰ってくる 豪華キャストで贈る“ハートフル学園エンターテインメント”の再演決定

舞台・ミュージカル2025年7月12日

 あの“学ラン姿のマッチ”が再び明治座に帰ってくる!  2025年の年末~2026年新春にかけて、東京・明治座で、近藤真彦が主演する舞台「Thank you very マッチ de SHOW『ギンギラ学園物語 新春!再びマッチでーす!』」を … 続きを読む

「愛の、がっこう。」“愛実”木村文乃が漢字を教えるシーンに反響 ラウールは「ホスト役がハマり過ぎ」「当たり役」

ドラマ2025年7月11日

 木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第1話が、10日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、堅い家庭で育った真面目過ぎる高校教師・小川愛実(木村)と、文字の読み書きが苦手なホスト・カヲル(ラウール)が出 … 続きを読む

吸血鬼×ピュアボーイのBL(ブラッディ・ラブ)コメディー Bloody Love 歌劇「ババンババンバンバンパイア」を9月に上演

舞台・ミュージカル2025年7月11日

 今年、TVアニメ化や映画化もされた話題の漫画『ババンババンバンバンパイア』が、今度は舞台化決定。Bloody Love 歌劇「ババンババンバンバンパイア」が、9月20日(土)~9月25日(木)まで東京・東京国際フォーラム ホールCで上演さ … 続きを読む

今秋上演するReading Musical「BEASTARS」episode 1のビジュアルを発表&原作・板垣巴留からのメッセージが到着

舞台・ミュージカル2025年7月11日

 今秋9月~10月にかけて東京と大阪で上演するメインビジュアルと全キャラクターのビジュアルが発表された。  板垣巴留原作の『BEASTARS』(秋田書店「少年チャンピオン・コミックス」刊)は、「マンガ大賞 2018」第1位にはじまり、 主要 … 続きを読む

「ちはやふる-めぐり-」「めぐる(當真あみ)のこれからの成長が楽しみ」「千早(広瀬すず)や奏(上白石萌音)が顧問として登場するのが胸アツ」

ドラマ2025年7月10日

 「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第1話が、9日に放送された。  本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバレ … 続きを読む

Willfriends

page top