エンターテインメント・ウェブマガジン
JOCの山下泰裕会長(左)と松岡修造
「想いを一つに、史上最高のオリンピックへ『がんばれ!ニッポン!全員団結プロジェクト』発表イベント」が2日、東京都内で行われ、松岡修造、吉田沙保里ほかが出席した。
「東京2020オリンピック日本代表選手団公式応援団長」に任命された松岡は「僕にとっては、ウィンブルドンのベスト8とか、そういうものとは比べ物にならないほどの誇りです」と目を輝かせた。
元プレーヤーとして「開催1年前の心境は?」と尋ねられると、「僕はメダルを取れるような錦織(圭)選手や大坂(なおみ)選手とは違うので、プレッシャーの掛かり方も全然違う」と前置きしながらも、「選手たちにインタビューをしていると、途中で聞いている自分の心が苦しくなるぐらい、東京(開催)ということに、とてつもない重圧を感じている選手が多い」と明かした。
「ただ、そこからは絶対に逃げられないし、選手はそこで闘うことを本当に望んでいる。だからこそ前向きに、勇気を届けられる応援というものを考えていきたい」と抱負を語った。
さらに「世界46位が偉そうに言える立場ではないが、五輪が終わったときに『実力を発揮できなかった』『頭が真っ白になった』といった言葉を聞くのは一番嫌なんです。(本番が)来るのは分かっている。だからこそ選手は、覚悟を決めてそこに向かってベストを尽くす。それしかできない。それを僕らみんなの応援でサポートしていきたい」と言葉に力を込めた。
応援のコツを問われると、「全員が松岡修造になったら、日本はおかしくなります」と苦笑しながら、「声を出したり、動きをつけることだけが応援ではない。思いを伝えることが応援。まず一番は東京で闘うアスリートをみんなが知っていくこと。選手のこれまでの生きざまを知れば知るほど、間違いなく応援したくなる」とアドバイスした。
ドラマ2025年5月20日
小泉今日子と中井貴一のダブル主演するドラマ「続・続・最後から二番目の恋」(フジテレビ系)の第6話が、19日に放送された。(※以下、ネタバレあり)。 本作は、テレビ局プロデューサー・吉野千明(小泉)と、鎌倉市役所で働く公務員・長倉和平( … 続きを読む
ドラマ2025年5月20日
日曜劇場「キャスター」(TBS系)の第6話が、18日に放送された。 本作は、型破りなキャスターの進藤壮一(阿部寛)が、テレビ局の報道番組を舞台に、闇に葬られた真実を追求し悪を裁いていく社会派エンターテインメント。(*以下、ネタバレあり) … 続きを読む
ドラマ2025年5月20日
広瀬アリスが主演するドラマ「なんで私が神説教」(日本テレビ系)の第6話が、17日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 静(広瀬)のクラスの生徒を含む2年生11人に1年前の喫煙が発覚。本来なら11人全員が等しい処分を受けるはずが、学校改 … 続きを読む
ドラマ2025年5月19日
川栄李奈が主演するドラマ「ダメマネ! ーダメなタレント、マネジメントしますー」(日本テレビ系)の第5話が、18日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作はかつて国民的天才子役として名をはせた神田川美和(川栄)が、過去を隠し「隅田川道 … 続きを読む
ドラマ2025年5月18日
正門良規(Aぇ! group)が主演するドラマ「ムサシノ輪舞曲」(テレビ朝日系)の第5話が、17日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、お隣の10歳年上のお姉さん・武蔵原環(高梨臨)を幼い頃から思い続けるも、「家族同然の弟」枠 … 続きを読む