峯田和伸、アフレコに初挑戦「正解が分からない」 麻生久美子、10歳の少女役に果敢に挑戦!

2018年1月30日 / 20:52

峯田和伸(左)と麻生久美子

 映画『ぼくの名前はズッキーニ』プレミア上映舞台あいさつが30日、東京都内で行われ、日本語吹き替え版で声優を務めたミュージシャン・俳優の峯田和伸と、女優の麻生久美子が登場した。

 本作は、事故で母親を亡くし、孤児院で暮らすことになった9歳の少年・ズッキーニが、複雑な事情を抱える子どもたちや、さまざまな大人たちに囲まれながら、小さな初恋や友情を通して、明日への希望を見いだしていく姿を描いスイス・たフランス製のアニメーション映画。

 声優初挑戦で、主人公ズッキーニの声を務めた峯田は「テクニックがないので、(オリジナルの)声優さんを意識しないように、自分に残っている子どもの部分から、自然に声が出ればいいなと思いながらやりました」と振り返った。

 また「全然うまくいかなかった」というリハーサルでの反省を踏まえて本番に臨んだが、「うまくいったかは分からないですよ」と苦笑い。

 さらに「映画も初めて出たときは駄目だと思ったし、バンドの1回目のレコーディングでも音楽をやめようと思った。今回も1回目だから…。今のところ正解が分からないので、これからもやりたいという気持ちはない」と素直な思いを吐露した。

 ところが、峯田はせりふを発するタイミングを表示するタイムコード通りに収録しており、これは初心者が簡単にできる技ではないため、麻生は「すごかったですよ」と目を丸くし、「峯田さん独特の低い声で、愛らしいズッキーニが出来上がっていました。かわいかったです」と称賛の言葉を送った。

 現在39歳の麻生は「チャレンジしたくて、10歳の女の子らしい声を意識しました」と少女役に果敢に挑んだことを告白。そんな中、峯田から「全然違う。麻生さんといわれなかったら分からなかった」と褒めちぎられると、安堵(あんど)の表情を見せた。

 映画は2月10日から新宿ピカデリー他全国ロードショー。


関連ニュースRELATED NEWS

芸能ニュースNEWS

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「舞台っぽいドラマだけど慣れてくるとどハマりする」「小さな声でしかせりふが読めないトニー(市原隼人)に持っていかれた」

ドラマ2025年10月16日

 「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第3話が、15日に放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む

「スクープのたまご」週刊誌の記者“日向子”の奮闘に「胸が打たれた」 「大きな事件の真相を暴く話になりそうで楽しみ」

ドラマ2025年10月15日

 奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む

長尾謙杜&山田杏奈、ティーンのお悩みに胸キュン 『恋に至る病』公開直前!ティーン限定お悩み相談会

映画2025年10月15日

 長尾謙杜(なにわ男子)と山田杏奈が10月14日、都内で行われた映画『恋に至る病』公開直前イベントに出席し、ティーン限定のお悩み相談会を実施した。  本作は、TikTokで200万回再生を超える大反響を呼んだ作家・斜線堂有紀による衝撃の恋愛 … 続きを読む

「娘の命」“レイコ”齊藤京子の斬新な復讐劇に反響 「突然の“タイタニックごっこ”は元気が出た」

ドラマ2025年10月15日

 齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む

「じゃあ、あんたが作ってみろよ」“勝男”竹内涼真の演技に爆笑 「肌着姿&顆粒だしが最高」「憎めなくてかわいい」

ドラマ2025年10月15日

 夏帆と竹内涼真がW主演するドラマ「じゃあ、あんたが作ってみろよ」(TBS系)の第2話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、“恋人ファースト”ゆえに自分を見失ってしまった山岸鮎美(夏帆)と、“料理は女が作って当た … 続きを読む

Willfriends

page top