海老蔵、麻央が待つ自宅へ「早く帰りたい」 寺島しのぶ「やっぱり歌舞伎が好きだったんだ」

2017年2月4日 / 13:31

座頭市を演じる市川海老蔵

 六本木歌舞伎 第二弾「座頭市」の公開舞台稽古および囲み取材が3日、東京都内で行われ、出演者の市川海老蔵、寺島しのぶが出席した。

 時代劇史上に残る名作『座頭市』を、リリー・フランキーの脚本、三池崇史監督の演出、海老蔵と寺島の22年ぶりの共演で描く。

 盲目の市を演じる海老蔵は「暑いね。今日2回やっているから。しかも朝は成田山で豆まきしているから」と恒例の千葉県成田山新勝寺での豆まきを振り返った。

 今年の豆まきには長女の麗禾ちゃんと長男の勸玄くんも参加しており、舞台稽古中も客席に2人の姿があった。海老蔵は「それなりに楽しんでいましたよ。一番笑ってくれていて、いいお客さんだなって」と頬を緩ませた。

 乳がんで闘病中の妻・小林麻央は「(豆まきの様子を)家で見ていたみたい、テレビに映ったのを写真に撮ったのが私のところに送られてきて、喜んでいました。(自宅に)いますよ、だから早く帰りたい」と本音ものぞかせた。

 女中見習いに励む盲目の少女おすずと江戸随一の花魁・薄霧の二役を演じる寺島は「疲れ切って燃えカスのような初日にならないようにしたい。皆、私が女だってことを忘れているんですよ。体力が違いますから、本当に苦しいです」とぼやきつつ、「彼(海老蔵)とか(市川)右團次さんとか、他の皆はプロですから、私が、変な異物が入っているように見えなければいいなと思います」と語った。

 海老蔵が「しのぶさんは音羽屋のお嬢さんですから、いろいろな意味で感慨深い。歌舞伎という名目の舞台の上で、お姉さんが白塗りして歌舞伎役者のように早替えを見せたり、花魁道中をしたり」としみじみ語ると、寺島も「歌舞伎の要素をこんなにやらせてもらえて感謝です。(歌舞伎が)好きだったんだなって思いますね、やっぱり」と語り、ほほ笑んだ。

 公演は4日~20日、都内、EXシアター六本木で上演。

公開舞台けいこ後、囲み取材に応じた寺島しのぶ(左)と市川海老蔵

公開舞台けいこ後、囲み取材に応じた寺島しのぶ(左)と市川海老蔵


芸能ニュースNEWS

「愛の、がっこう。」木村文乃とラウールのアイスのシーンが「尊い」 “川原なにがし”中島歩に「最後に本当の愛を見せた」の声も

ドラマ2025年9月6日

 木村文乃が主演するドラマ「愛の、がっこう。」(フジテレビ系)の第9話が、4日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  1人暮らしを始めて自立しようと家を出る小川愛実(木村)を、阻止しようとする父・誠治(酒向芳)。母・早苗(筒井真理子 … 続きを読む

「しあわせな結婚」「『しあわせな結婚』は幻想ってこと?」「このドラマの阿部サダヲさんは色っぽい」

ドラマ2025年9月5日

「しあわせな結婚」(テレビ朝日系)の第8話が、4日に放送された。  本作は、妻が抱える“大きな秘密”を知った時、夫は彼女を愛し続けることができるのか? 脚本・大石静、主演・阿部サダヲと松たか子による、夫婦の愛を問うマリッジ・サスペンス。(* … 続きを読む

「ちはやふる-めぐり-」「瑞沢OB勢ぞろいで胸熱」「最終回の後に映画化の予告が入ってくれたら最高」

ドラマ2025年9月4日

 「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第9話が、3日に放送された。  本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバレ … 続きを読む

「北くんシェア」大物わがまま女優“絹子”萬田久子の異変に衝撃 「ショックで泣いちゃう」「金言をいっぱいありがとう」

ドラマ2025年9月3日

 本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の第10話が、2日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  軽井沢のパン屋のオープンが近づき、イケオジ・山田(和田 … 続きを読む

「誘拐の日」最終話 衝撃のラストに「ゾクゾクした」 “政宗”斎藤工に心配の声「マヌケで優しい政宗に戻って」

ドラマ2025年9月3日

 斎藤工が主演するドラマ「誘拐の日」(テレビ朝日系)の最終話が、2日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  妻・新庄汐里(安達祐実)の通報により、泣き叫ぶ七瀬凛(永尾柚乃)と引き裂かれ、県警捜査一課に逮捕されてしまった新庄政宗(斎藤 … 続きを読む

Willfriends

page top