エンターテインメント・ウェブマガジン
(左から)赤いドレス姿で登場した檀れい、ラージクマール・ヒラニ監督、山崎貴監督
インド映画『PK』の監督来日記念ジャパンプレミアが28日、都内のインド大使館で行われ、ラージクマール・ヒラニ監督、花束ゲストとして檀れい、山崎貴監督が登壇した。
日本でも大ヒットを記録したインド映画『きっと、うまくいく』のヒラニ監督による最新作。留学先で悲しい失恋を経験したジャグーは、母国インドのテレビ局に就職。ある日、地下鉄で黄色いヘルメットをかぶった奇妙な男が「神様が行方不明」と書かれたチラシを配る姿を見かけ、取材することにするが…という物語。
家族とともに初来日したというヒラニ監督は、黒澤明監督の大ファンと言い「初めて日本に出会ったのが映画でした。黒澤監督の『七人の侍』から『用心棒』、『生きる』まで、見逃した作品はないと思います」と“日本愛”をアピール。
この日、花束ゲストとして登場した檀に対しては、「かける言葉がないぐらいお美しい」とうっとりした様子で「実際にお会いして、日本人女性とインド人が恋に落ちるラブストーリーを撮りたいなと思いました。その時は、私は監督ではなくて、出演者になりたいと思います」とちゃめっ気たっぷりに語った。
さらに「インド映画には出ないんですか?」とラブコールを送るヒラニ監督に対し、檀は「踊りの練習をしておきます」と笑顔で返答。この返事にヒラニ監督も「ではここで約束しましょう!」と喜んでいた。
昨日、この作品を鑑賞したばかりという檀は「まだまだ興奮していて、思い出したら涙が出てくるというか…」と感動冷めやらぬ様子で、「本当にとっても感情が忙しかったです。クスッと笑ったり、ハラハラさせられたり、次何が起きるんだろうとドキドキしたり…。最後には流れる涙を止めることができませんでした」と感想をコメント。
『きっと、うまくいく』の大ファンという山崎監督も、「本当に面白かったですね。同業者としては、なかなか心から“やられたな”とは、簡単に思わないようにしているのですが、昨日見ていたらいつの間にか泣いてしまっていました」と明かし、「これだけのクオリティーの映画を2作続けて作るのは本当にすごいと思います」と尊敬の念をにじませていた。
2人のコメントに「光栄です」と感謝したヒラニ監督は、「一番言いたいことはわれわれが神を守る必要はないということ。神は自分で自分を守ることができるので“私の神が一番だ”と争うのはやめましょう。われわれが人間として共存していければ平和な世の中になる、そのようなメッセージをくみとっていただけたら」とアピールした。
映画は10月29日から全国ロードショー。
映画2025年4月18日
千葉県・幕張メッセで開催中の「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン2025」で18日、映画『マンダロリアン&グローグー(原題)』のパネル(ステージイベント)が行われ、同作ジョン・ファブロー監督に続いて、主演のペドロ・パスカルと新キ … 続きを読む
映画2025年4月18日
世界中の「スター・ウォーズ」ファンが集結する「スター・ウォーズ セレブレーション ジャパン2025」が18日、千葉・幕張メッセで幕を開け、ルーカスフィルム社長のキャスリーン・ケネディと同チーフ・クリエーティブ・オフィサーのデイブ・フィロー … 続きを読む
CM2025年4月17日
日本初の充血除去成分「ブリモニジン酒石酸塩」を配合した点眼液「マイティアルミファイ」の新CM発表会が4月17日(木)に東京都内で行われ、CMアンバサダーに就任した中条あやみが登場した。 「マイティアルミファイ」は、目薬ブランド「マイティ … 続きを読む
ドラマ2025年4月17日
カンテレ・フジテレビ系月10ドラマ「あなたを奪ったその日から」制作発表が17日、東京都内で行われ、出演者の北川景子、仁村紗和、平祐奈、阿部亮平(Snow Man)、筒井道隆、大森南朋が出席した。 本作は、食品事故で子どもを失った母親・中 … 続きを読む
ドラマ2025年4月17日
松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の第1話が、16日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命 … 続きを読む