エンターテインメント・ウェブマガジン
インタビュー2015年8月14日
NHKの大河ドラマ「花燃ゆ」で、毛利家の奥御殿(大奥)に入り自らの才覚で出世を目指すが、総取締役から監視を命じられた美和(井上真央)の人柄に触れ、同志として絆を強めていく鞠(まり)を演じている石橋杏奈。恋愛ドラマからコント劇まで幅広い才能を見せる石橋が・・・続きを読む
インタビュー2015年8月8日
NHKの大河ドラマ「花燃ゆ」の主人公、美和(文から改名)を演じている井上真央。美和は蛤御門の変で夫の久坂玄瑞(東出昌大)を亡くし、長州藩の奥御殿に入った。激動の長州藩の大奥を舞台に、新たな人生を生き抜いていく美和を、井上はどう演じていくのか。その思いを・・・続きを読む
インタビュー2015年8月7日
NHKの大河ドラマ「花燃ゆ」で、毛利家の奥御殿(大奥)の外交係である「表使(おもてづかい)」を務める謎の多い女、日出(ひので)を演じている江口のりこ。銀姫(田中麗奈)の信頼の下、頭角を現してきた主人公の美和(井上真央)を監視し、時にはさまざまな罠を仕掛・・・続きを読む
インタビュー2015年7月19日
NHKの大河ドラマ「花燃ゆ」で、長州藩最後の藩主、毛利元徳を演じている三浦貴大。主人公の美和(文から改名=井上真央)が嫡男、元昭のお守り係となり、元徳は正室で新しい時代の考え方にも柔軟な銀姫(田中麗奈)や、誠実な人柄の美和をそっと見守る。激動の時代の中・・・続きを読む
インタビュー2015年7月18日
NHKの大河ドラマ「花燃ゆ」で、長州藩最後の藩主、毛利元徳(三浦貴大)の正室、銀姫を演じている田中麗奈。息子の元昭の養育係を務める美和(文から改名=井上真央)らと共に、幕末の混乱に巻き込まれていく銀姫。最初は複雑な心境だったものの、美和の人柄に触れ、徐・・・続きを読む
インタビュー2015年7月11日
NHKの大河ドラマ「花燃ゆ」で、主人公の美和(文から改名=井上真央)が仕える奥御殿を取り仕切る長州藩主、毛利敬親(北大路欣也)の正室、都美姫を演じている松坂慶子。養子の元徳(三浦貴大)と嫁の銀姫(田中麗奈)を温かく見守りながらも、世継ぎ問題にはついつい・・・続きを読む
ニュース2015年6月11日
NHK大河ドラマ「花燃ゆ」で、兄の吉田松陰と夫の久坂玄瑞を亡くした主人公の文が、美和と名を変えて、長州藩の大奥で奥勤めに挑む「奥御殿編」が始まるのに合わせ、11日、東京都内で取材会が開かれた。美和となった文役の井上真央と、藩主敬親の正室、都美姫(とみひ・・・続きを読む
TOPICS2014年9月22日
2015年のNHK大河ドラマ「花燃ゆ」の新たな出演者発表会見が22日、東京都内で行われ、主演の井上真央が登場した。 本作は、萩の下級武士の家に生まれた主人公・文(井上)が幕末の動乱を強く生き抜く姿を描く。会見では、新たな出演者として松坂慶子、かたせ梨・・・続きを読む
TOPICS2013年9月21日
アニメ「サザエさん」の放送45周年を記念して制作される、作者・長谷川町子の人生を描くドラマ「長谷川町子物語~サザエさんが生まれた日~」(11月放送予定)。20日、町子役の尾野真千子に続いて、町子の姉の毬子役を長谷川京子が演じることが発表された。 長谷・・・続きを読む