エンターテインメント・ウェブマガジン
(左から)月亭方正、ダウンタウン、ココリコ
年末恒例の日本テレビ系「ダウンタウンのガキの使いやあらへんで!!」の大みそか年越しスペシャル「絶対に笑ってはいけない地球防衛軍24時!」の記者会見が4日、東京都内で行われ、出演者のダウンタウン、月亭方正、ココリコが出席した。
8回目となる今年の「笑ってはいけない」は、メンバー全員が“ガースー黒光り地球防衛軍(GDFE)”の新人隊員として研修と称したさまざまな笑いのトラップを受けるというもの。収録は11月中旬に関東某所の学校と富士スピードウェイを借り切って行われた。
笑ってしまうと尻をたたかれる罰ゲームなど、過酷な長時間ロケを振り返った松本人志は「中盤辺りで僕のお尻が終わりました。終わった音が聞こえました」とポツリ。浜田雅功は「痛いとか眠いとか毎回ありますけど、個人的に辱めみたいなものを受けました。あれは恥ずかしかった」と漏らし、松本も「ああいう浜田は見たくなかった」とうなずいた。
これまでよりさらにスケールアップしているようで、遠藤章造は「今までなかったテイストが盛り込まれていた。泣かせてくるというか、ストレートに感動させてくるような」と存分に振り回された様子。田中直樹は「浜田さんの顔に似ている生き物は世の中に何種類いるんだろうと思いました。失礼な話ですが本当に面白くて」と振り返った。
毎回つい笑ってしまう“ウィークポイント”についても、松本が「はっきり言って、浜田の顔です。“笑ってはいけない”の七割は浜田の顔面でできている」と即答。田中も「ポテンシャルがすごい」と同調し、浜田は「ここのスタッフは毎回人の顔で遊ぶのでイラッとします。(出てくる小ネタは自分に)似ているとは思わないです」と笑いつつも反論した。
また、早くも次回の“笑ってはいけない”について話題が及ぶと、松本が「ずっと言っているんですが、なんとかヒット曲を出して紅白に出たい」と及び腰。遠藤が「(NHKホールのある)渋谷に行きたい」、方正も「生放送がいい」と声をそろえた。松本は「いつも言っていますが、嵐がこっちをやればいい。“松潤、アウトー!”でいいんですよ」と驚きの提案をし、浜田も「嵐がやったら視聴率も上がる」と笑わせていた。
番組は12月31日午後6時30分から日本テレビ系でオンエア。
舞台・ミュージカル2025年6月30日
今年の夏も記録的な猛暑が続く予報。暑い夏を少しでも涼しく過ごすのに最適なイベントがやってくる。 近年、YouTubeや配信番組などが多数制作されるなど、ブームを⾒せている“怪談”。今回、その“怪談”をテーマにした⼤型リアルイベント「To … 続きを読む
ドラマ2025年6月30日
火ドラ★イレブン「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系・7月1日より毎週火曜よる11時放送)の取材会が行われ、出演者の本田翼、志田未来、岩瀬洋志、増子敦貴がドラマの見どころを語った。 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年6月28日
手塚治虫の不朽の名作を演出・栗山民也、主演・坂本昌行で贈るミュージカル「ブラック・ジャック」が、6月28日(土)に東京・文京区のIMM THEATERで開幕。初日前日の27日(金)にフォトコールと取材会が行われた。 1973年「週刊少年 … 続きを読む
ドラマ2025年6月27日
「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第10話(最終話)が、26日に放送された。 本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に所属する江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美 … 続きを読む
ドラマ2025年6月26日
松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の最終話が、25日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命 … 続きを読む