ラサール石井「勘三郎さんが降りてきてくれる」 三宅裕司座長の東京喜劇が新橋演舞場で公演

2014年3月10日 / 19:38

 (前列左から)渡辺正行、朝海ひかる、沢口靖子、三宅裕司、(後列左から)深沢邦之、春風亭昇太、ラサール石井、小倉久寛、東貴博

 熱海五郎一座 新橋演舞場進出記念公演 東京喜劇「天然女房のスパイ大作戦」制作発表記者会見が10日、東京都内で行われ、出演者の三宅裕司、渡辺正行、ラサール石井、沢口靖子ほかが登場した。

 座長の三宅は「学生時代におばあちゃんと新橋演舞場で藤山寛美さんの松竹新喜劇を見たときに、何で銀座なのに大阪の喜劇なのかな、東京の喜劇ってないのかなって思って、いつか新橋演舞場で東京のコメディーをやりたいと思っていたことをついに成就することができました。新橋演舞場のような大変素晴らしい劇場で、せこいギャグをやるのがポリシーだと思っておりますので、よろしくお願いします」とあいさつした。

 ラサールは「新橋演舞場は今は亡き(中村)勘三郎さんと喜劇公演の演出をずっとやっていた古巣のような懐かしいところです。我々がやっているときに勘三郎さんも一回、二回は降りてきてくれるのではないかと思っております。数々の名優が見得(みえ)を切った花道でリーダー(渡辺)のせこいゴム芸が披露されるのを期待しております」と話し、笑いを誘った。

 一方、渡辺は「天然の女房が夫の浮気の証拠をつかむために奮闘する」という本作にちなんで「奥さんに2回ぐらいは証拠をつかまれたのでは…」と振られると、苦笑いしながら「当たりです」と答えて場を沸かせた。

 舞台は6月5日から29日まで新橋演舞場で上演。


芸能ニュースNEWS

「ちはやふる-めぐり-」「瑞沢OB勢ぞろいで胸熱」「最終回の後に映画化の予告が入ってくれたら最高」

ドラマ2025年9月4日

 「ちはやふる-めぐり-」(日本テレビ系)の第9話が、3日に放送された。  本作は、映画『ちはやふる』から10年後の世界を原作者・末次由紀氏と共に紡ぐオリジナルストーリー。競技かるたに青春を懸ける高校生たちの姿を熱く描く。(*以下、ネタバレ … 続きを読む

「北くんシェア」大物わがまま女優“絹子”萬田久子の異変に衝撃 「ショックで泣いちゃう」「金言をいっぱいありがとう」

ドラマ2025年9月3日

 本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の第10話が、2日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  軽井沢のパン屋のオープンが近づき、イケオジ・山田(和田 … 続きを読む

「誘拐の日」最終話 衝撃のラストに「ゾクゾクした」 “政宗”斎藤工に心配の声「マヌケで優しい政宗に戻って」

ドラマ2025年9月3日

 斎藤工が主演するドラマ「誘拐の日」(テレビ朝日系)の最終話が、2日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  妻・新庄汐里(安達祐実)の通報により、泣き叫ぶ七瀬凛(永尾柚乃)と引き裂かれ、県警捜査一課に逮捕されてしまった新庄政宗(斎藤 … 続きを読む

目黒蓮がTBS日曜劇場に初出演 妻夫木聡主演の10月期ドラマ「ザ・ロイヤルファミリー」

ドラマ2025年9月3日

 TBSは、妻夫木聡主演の10月期ドラマ「ザ・ロイヤルファミリー」(毎週日曜よる9時)に目黒蓮が出演することを発表した。  目黒は日曜劇場初出演となり、物語のカギを握る重要な役どころとして登場する。その詳細は一切明らかにされず、ドラマ本編で … 続きを読む

「ぼくほし」“北原”中野有紗が“モラハラ父”に決別宣言 「18歳、大人としての責任を感じた」「過去の自分と重なって泣いた」

ドラマ2025年9月2日

 磯村勇斗が主演するドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」(カンテレ・フジテレビ系)の第8話が、1日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  文化祭の準備に励む天文部の生徒たちをサポートするべく、健治は学校へ行く日を増やしたいと久 … 続きを読む

Willfriends

page top