舞台「ロボコォォォン!-ROBOT COOONTEST!-」の全キャスト決定&メインビジュアル公開

2025年9月9日 / 12:00

 12月4日(木)~12月7日(日)に、東京・ヒューリックホール東京で上演する、“高専生の甲子園”とも呼ばれるロボットコンテスト「高専ロボコン」を題材とした新たな舞台「ロボコォォォン!-ROBOT COOONTEST!-」。

 本作は、1988年から開催され、井上テテが脚本・演出を担う舞台作品。

 先に発表されていた主役となる、「無駄な事に命を懸ける」をモットーに生きている高専生・正岡冗駆郎(まさおか じょうくろう)役の笹森裕貴、ヒロインの、オカルト大好き少女で、男子よりもお化けやUFOに興味がある風間西高専生・久米田研(くめだ とぎ)役の乃木坂46・4期生、佐藤璃果の2人に加え、このたび新たな出演キャストが決定、発表された。

 強豪校に通うロボコン部の天才で、冗駆郎のライバルとなる高浜サトル(たかはま さとる)役に雷太、冗駆郎たちと同じ風間西高専のロボコン部員で髪型を変えると性格がガラッと変わる女子・小椋青葉(おぐら あおば)役に志田こはく、ロボコン部部長の鳥羽樹(とば いつき)役に佐藤友祐、ロボコン部きっての秀才、沢田舞石(さわだ まさと)役に仲田博喜。そして風間西高専ロボコン部顧問の教師、石崎卓(いしざき すぐる)役にFUJIWARAの原西孝幸と、豪華な顔ぶれが揃った。

 また、登場人物のキャラクターが一目瞭然のメインビジュアルも公開された。

 個性豊かなキャラクターたちが舞台を彩り、夢を追いかける若者たちの真剣な姿に心を揺さぶられる特別な空間で、未来を切り開く。時代を超えて愛されてきた「ロボコン」を題材に描く、新たな青春群像劇がいま始まろうとしている。

 公演の詳細は、公式ホームページから。


芸能ニュースNEWS

「コーチ」「コーチする相手が毎回変わるからワクワク感が何度も味わえる」「今回は仮面ライダー対決だった」

ドラマ2025年10月26日

 「コーチ」(テレビ東京系)の第2話が、24日に放送された。  本作は、堂場瞬一氏の同名小説をドラマ化。警視庁人事二課から派遣された特命職員向井光太郎(唐沢寿明)の的確なアドバイスによって、悩みを抱えた若手刑事たちが刑事としても人間としても … 続きを読む

「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」「豪華な俳優陣が誰一人として暇じゃない群像劇」「二階堂ふみのマイケル・ジャクソンが本番でも見られるかも」

ドラマ2025年10月23日

 「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第4話が、22日に放送された。  脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の … 続きを読む

「新東京水上警察」”日下部”加藤シゲアキと“礼子”山下美月の関係が暗雲か… 「日下部と礼子の距離が離れていきそうな予感」

ドラマ2025年10月22日

 佐藤隆太が主演するドラマ「新東京水上警察」(フジテレビ系)の第3話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレあり)  本作は、水上警察を題材にし、佐藤隆太演じる碇拓真刑事と水上警察署のチームが、東京の海や川を警備艇で駆け巡り事件を追う、大 … 続きを読む

「スクープのたまご」芸能人の張り込みシーンは「ヒヤヒヤした」 “桑原”本島純政の記者の苦悩に「胸がいっぱいになった」

ドラマ2025年10月22日

 奥山葵が主演するドラマ「スクープのたまご」(TBS系)の第3話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、週刊文春を徹底取材して書かれた大崎梢氏の同名小説を実写化。大手出版社の「週刊誌」の編集部を舞台に、1人の若き新 … 続きを読む

「娘の命」“レイコ”齊藤京子が“理佐子”峯岸みなみに復讐 「元日向坂46と元AKB48の対決がいい」「峯岸みなみの熱演がすごい」

ドラマ2025年10月22日

 齊藤京子と水野美紀がW主演するドラマ「娘の命を奪ったヤツを殺すのは罪ですか?」(カンテレ・フジテレビ系)の第3話が、21日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます)  本作は、55歳の母・篠原玲子(水野)が、壮絶なイジメで娘を死に追いや … 続きを読む

Willfriends

page top