エンターテインメント・ウェブマガジン
(C)フジテレビ
脚本・宮藤官九郎氏の「新宿野戦病院」(フジテレビ系)の第8話が、21日に放送された。
本作は新宿・歌舞伎町にある病院を舞台に、さまざまなバックボーンを持つ“訳あり”な登場人物たちが交錯する社会の構図をテーマとし、ときにユーモアを織り交ぜながら、さまざまな悩みや問題を抱えながらも強く生きる人たちの姿を通して、命の尊さを訴えかける救急医療エンターテインメント。(*以下、ネタバレあり)
ヨウコ(小池栄子)は医師国家試験の勉強に日々奮闘中。そんな中、白木(高畑淳子)は、夫のスマホの位置情報がいかがわしい店の中で止まっていることを知って怒り心頭。その店に向かうも夫もスマホも見つからなかった。
ある日、コンカフェで働く少女かえで(田中美久)がストーカー被害に悩んでいると「Not Alone」に相談にくる。舞(橋本愛)と岡本(濱田岳)は事情を聞き、犯人捜しと警備を兼ねてかえでの働くコンカフェに享(仲野太賀)たちと共に潜入する。
そこでストーカーをしていると思われる後藤(北野秀気)を見つけた岡本。さらにそのコンカフェで白木の夫の誠(おかやまはじめ)を発見する。誠はこのコンカフェに通っていたのだった。それを知った白木は離婚だと騒ぐが…。
放送終了後、SNS上には「ここまでいろいろと見どころがあって考えさせられるドラマは見たことがない。普通なら2時間ドラマか映画だろコレ!」「ストーカー、SNS、無差別殺人、医療、トリアージ、認知症、介護、ジェンダー、トー横、ホームレス…。社会的なテーマを全編にちりばめながら、根本は喜劇なのだから目が離せない」「普通のドラマであんまりなったことのない感情で涙を流している」「歌舞伎町ビル火災事件と京アニ事件を混ぜつつ、犯人を助けるのも意味はあるという話をきちんと筋道つけて描いている」「下品なのに何か笑えて、めちゃくちゃおもろいシーンがあるのに、社会問題に切り込んで、最後はやっぱり面白い。いつものクドカンワールド、さすが」「コメディーと社会風刺を1時間でやってのけるのがすごい」といったコメントが上がった。
また、「ヨーコの『人の命を何と思うとん!』と院長の『ど素人はすっ込んでろ!』ってたんかを切るところ。めっちゃカッコ良かった」「小池栄子さんの目を開けながら寝る演技は笑えた」という声もあった。
そのほか、「白木さんカッコいい。夜の歌舞伎町で絵面は『極妻』風、音楽は『仁義なき戦い』風。普段の地味な事務員姿からは想像もできない姿」「回を追うごとに 白木さんから目が離せなくなっている。コメディエンヌとしてのキレ、圧倒的な存在感。すごいわ」「最近塚地さんが男装していると違和感を感じる」などのコメントも見られた。
(C)フジテレビ
ドラマ2025年9月17日
「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」(フジテレビ系)の第9話が、16日に放送された。 本作は、日本ではまだ制度としての確立も曖昧な“おとり捜査”に真正面から挑む、警視庁内の異端チーム・通称“スティンガース”の活躍を描く、完全オリジ … 続きを読む
ドラマ2025年9月17日
本田翼が主演するドラマ「北くんがかわいすぎて手に余るので、3人でシェアすることにしました。」(カンテレ・フジテレビ系)の最終話が、16日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 北くん(岩瀬洋志)が突如いなくなって2日、南(本田)た … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月16日
先日上演を発表した、日本発のオリジナルミュージカルを世界へ発信する、末満健一のオリジナルミュージカル“MOJOプロジェクト”待望の第2弾、ミュージカル「どろんぱ」supported by にしたんクリニック。 主演・小池徹平、共演・屋比 … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年9月16日
二人きりで織りなす愛と感動の物語が、あの“あしながおじさん”のストーリーが、3年ぶりに待望の再演。 12月12日(金)~2026年1月2日(金)まで、東京・日比谷のシアタークリエで上演するミュージカル「ダディ・ロング・レッグズ」。 … 続きを読む
ドラマ2025年9月16日
磯村勇斗が主演するドラマ「僕達はまだその星の校則を知らない」(カンテレ・フジテレビ系)の第10話が、15日に放送された。(※以下、ネタバレを含みます) 希望する大学への推薦が決まった斎藤(南琴奈)が学校を休んでいると知った鷹野(日高由起 … 続きを読む