エンターテインメント・ウェブマガジン
速水もこみち(左)と森泉
キリンビールのクラフトビール体験型イベント「HELLO CRAFT BEER WORLD」オープニングセレモニーが1日、東京都内で行われ、速水もこみちと森泉が登場した。
イベントでは、国内13のブルワリーとともに、全24種の多様なクラフトビールを提供。オープンに先駆け“お客様第一号”として来場した速水は、24種の銘柄を眺めながら「全国から集まった個性豊かなラインアップ。正直どれを飲むのか迷っちゃうけれど、それを見つけていく楽しさもあると思うのでワクワクします」と笑顔を見せた。
森も「どれもおいしそうですごく豪華。最近クラフトビールを飲めるお店をよく見かけるので、実は私も興味があってひそかに飲んだりしているのですが、まだ詳しくはない。これからどんどん詳しくなってハマりたいと思います」と語った。
会場では、2人が選択した3銘柄を試飲することに。速水は「伊勢角屋さんのビールは、香りがかんきつ系ですかね。喉越しが良くて、後味スッキリです。DHCプレミアムリッチエール。これはどこかアロマティックな要素もありながら、ご褒美で飲みたくなるようなリッチ感もある。コクがあってすごくおいしいです」などと感想を述べた。
一方、森は「常陸野ネストホワイトエール」を口に運ぶと、「まろやかな口当たりが昼間にぴったり。フルーティーでスパイスも効いていてすごく飲みやすいです」と語った。
「みちのくレッドエール」については、「これは色が濃いからかな。少しほろ苦いけどそれがまた癖になっちゃう」などとリポートした。
その後、料理やデザートとのペアリングも楽しんだ2人。速水は「無限の可能性を感じました。また違う料理と違うクラフトビールの組み合わせを自分で見つけていくのも楽しそうですね」と語った。
森も「デザートがビールに合うというのが衝撃的でした。ビールの概念が変わると思うので、ぜひ一度遊びに来ていただけたら」とアピールした。
イベントは6月2日~4日、都内・六本木ヒルズアリーナで開催。
舞台・ミュージカル2025年10月3日
King Gnuの井口理がメジャーデビュー後、初舞台&初主演を果たす「キャッシュ・オン・デリバリー」が、12月5日(金)~21日(日)まで東京・THEATER MILANO-Za、2026年1月8日(木)~12日(月)まで大阪・COOL … 続きを読む
舞台・ミュージカル2025年10月2日
芸人・バカリズムが脚本を務めたドラマ「ノンレムの窓」の舞台化が決定した。12月7日(日)~12月21日(日)まで、東京・水道橋のIMM THEATERで上演する。日本テレビ系で放送された「ノンレムの窓」は、日常の中で起こりうる、ちょっと不 … 続きを読む
ドラマ2025年10月2日
「もしもこの世が舞台なら、楽屋はどこにあるのだろう」(フジテレビ系)の第1話が、1日放送された。 脚本・三谷幸喜、主演・菅田将暉による本作は、1984年の渋谷「八分坂(はっぷんざか)」を舞台に、1人の演劇青年が老若男女総勢25人超の全員 … 続きを読む
ドラマ2025年10月2日
10月1日(水)、東京都内のテレビ東京本社で「ワカコ酒 Season9」の放送を記念した『放送直前!「ワカコ酒 Season9」ぷしゅー座談会!』が開催され、主人公・村崎ワカコを演じる武田梨奈のほか、出演者の山田キヌヲ、鎌苅健太、門間航、 … 続きを読む
ドラマ2025年10月1日
「スティンガース 警視庁おとり捜査検証室」(フジテレビ系)の第11話(最終話)が、30日に放送された。 本作は、日本ではまだ制度としての確立も曖昧な“おとり捜査”に真正面から挑む、警視庁内の異端チーム・通称“スティンガース”の活躍を描く … 続きを読む