エンターテインメント・ウェブマガジン
「女神の教室~リーガル青春白書~」(C)フジテレビ
北川景子が主演するドラマ「女神の教室~リーガル青春白書~」(フジテレビ系)の初回が、9日に放送された。
本作は、未来の法曹界を担う若者たちが通うロースクール(法科大学院)のリアルな日常や、教員と学生たちの成長を描くリーガル青春群像劇。(※以下、ネタバレあり)
「人を知らなければいい法律家にはなれない」をモットーとする東京地方裁判所の裁判官・柊木雫(北川)は、一つ一つの案件に時間を掛け過ぎて、日々の仕事を効率よくこなせないでいた。
そんなある日、柊木は裁判所所長からロースクールの青南大学法科大学院・通称“青南ロー”へ派遣教員として、突然の勤務辞令を受ける。
青南ローで「刑事訴訟法基礎」の講義を担当することになった柊木は、学生の照井雪乃(南沙良)や真中信太郎(高橋文哉)たちの前で講義を始めるが、効率の悪い実務の話題に終始した内容は不評で、学生たちの反感を買ってしまう。
その後、青南ローで学生たちに人気の教員・藍井仁(山田裕貴)の授業を見学した柊木は、徹底的に無駄を省き、出来の悪い学生は置いていくような授業に疑問を持つ。
そんな中、柊木と藍井は、共に模擬裁判の実務演習を受け持つことになる。
放送終了後、SNS上には、「北川景子が本当にきれいだった。明るくてさわやかな先生で、とんかつがおいしそうだった」「血も涙もない藍井と人間味のある柊木。展開が面白かった」「山田裕貴が最高。ストーリーも面白いし、模擬裁判のシーンは見応えがあった」「北川景子が演じる雫と、藍井先生や生徒との掛け合いが楽しかった」などの感想が投稿された。
また、二面性がある高橋の役どころにも注目が集まり、「優等生の真中くん、表裏があるのか。『くっだらねえ』と言うシーンが刺さって何回も見ている」「闇真中が出てきたのが衝撃的だった」「高橋文哉はラスボスなのか? 次回も裏の顔が楽しみ」といったコメントが寄せられた。
舞台・ミュージカル2025年5月16日
舞台「Take Me Out」初日前会見&公開ゲネプロが16日、有楽町よみうりホールで行われ、出演者の玉置玲央、三浦涼介、原嘉孝ほかが登壇した。 本作は、メジャーリーグを舞台に同性愛者であることを告白した名選手とそのチームを描いた作品で … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「波うららかに、めおと日和」(フジテレビ系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、西香はち氏の同名コミックを原作に、昭和11年を舞台に、突然舞い込んだ縁談から帝国海軍に勤める江端瀧昌(本田響矢)と交際ゼロ日婚したなつ美(芳根京子)の … 続きを読む
ドラマ2025年5月16日
「PJ ~航空救難団~」(テレビ朝日系)の第4話が、15日に放送された。 本作は、航空自衛隊航空救難団に所属する救難員(通称PJ/パラレスキュージャンパー)を育てる救難教育隊の教官・宇佐美誠司(内野聖陽)と、選抜試験を突破した訓練生たち … 続きを読む
ドラマ2025年5月15日
松本若菜が主演するドラマ「Dr.アシュラ」(フジテレビ系)の第5話が、14日に放送された。(※以下、ネタバレあり) 本作は、時に重症患者2人を同時にオペするなど、鬼神・阿修羅のごとく振る舞う様子から“アシュラ先生”と呼ばれるスーパー救命 … 続きを読む
ドラマ2025年5月14日
橋本環奈が主演するドラマ「天久鷹央の推理カルテ」(テレビ朝日系)の第4話が、13日に放送された。(※以下、ネタバレあり)。 本作は、驚異の知能を誇る診断医・天久鷹央(橋本環奈)が、内科医・小鳥遊優(三浦翔平)と医学的な知見と診断能力を武 … 続きを読む